ハジメ

書店員第一部、完。今まで描いたPOPとか色々。これからフリー素材的POP作れたらいいな…

ハジメ

書店員第一部、完。今まで描いたPOPとか色々。これからフリー素材的POP作れたらいいな、と考え中。♡やサポート励みになっております! イラストはkatherineさんに描いていただきましたっ

マガジン

  • 雑記

    日記とか、つぶやきとか。

  • ゆるく付き合う病状日記

    一生ものの病気、体質らしい。 まあゆっくり付き合っていこうかな。

  • カメラで撮る日常

    Canon:EOS RPで撮影。 レタッチしたものもある、はずさ。

  • 文具

    文具だって好きだよ。

  • スマホで撮る日常

    iPhone7→iPhone12miniにて撮影。

記事一覧

固定された記事

書店員第一部、完。

...というわけで9/末まで書店員でした。 まずは書店員として仲良くしてくださった皆様、 プルーフ等送ってくださった版元様、装飾やPOPに反応いただいた皆様、 本当にあり…

ハジメ
3年前
14

大腸カメラ、終了。

こんにちは。 またもや日が空いてしまった、ハジメです。 前回の記事にて、大腸カメラしてくるよ〜と書き残しておおよそ1ヶ月が経ちました... なぜ受ける事になったのか。…

ハジメ
2年前
3

胃カメラ終了、そして大腸カメラへ…。

みなさん元気ですか。 私はまずまず元気です。 以前Twitterにて、GW前に持病の定期検診でおおよそ1年ぶりの胃カメラを飲んだことをご報告しました。(妊娠中のためしばら…

ハジメ
2年前
2

2022.1.25に子が爆誕しました!

こんにちは。 またもや久しぶりの更新となりました。 そして遅くはなりましたがご報告をば。 子、爆誕。 2022.1.25に予定帝王切開にて34週で赤ちゃんが誕生いたしました…

ハジメ
2年前
12

今年は厄年かと思ったけどなんでもなかった。

...というのも。日付的には昨日。 10:0の貰い事故に遭いました。 まだ解決していないので詳細はお話しできないのですが、とりあえずご報告という。 今年は吐血に始まり妊娠…

ハジメ
2年前
1

はよ、つわり、終わって、くれ...

ハジメ
2年前
1

ご報告。

といっても、暗い話題ではなく。 子どもがお腹にやってきました。 現在12週、つわりもピークを迎えつつあります。 私の場合は吐きはしないけどオエオエ言い、争い難い眠気…

ハジメ
2年前
12

静脈瘤、また君か。

▼前回はこちら 2ヶ月ぶり、診察へ2ヶ月ぶりに旦那の運転で大学病院へ。 自宅からおおよそ2時間かかるので診察がなければ赴かない市。 診察後はついでにお出かけしよう…

ハジメ
3年前
1

seria:イラスト用 アルコールマーカー

お疲れ様です、ハジメです。 今回はタイトル通り、seriaのアルコールマーカーの感想をあげてみようかと。 売り場で見つけてきました〜。 文具のコーナーにありました。 ま…

ハジメ
3年前
4

お久しぶり、血栓よ。③

▼前回記事はこちら 応急処置はなんとか終了処置後、ぼやぁっと目を覚ました私。 痛い、もうなんか身体の中の真ん中が痛い。 旦那に「痛いよぉ…涙」とぐずった。 コロナ…

ハジメ
3年前
10
+3

ご近所さん。

ハジメ
3年前
2

Seria:イラスト用水彩筆ペン

マーカーに慣れてるけど水彩風にしたい人におすすめかもしれない。 マーカーで塗ったところに水筆つけて伸ばすと下記のようになります。 (あくまでもハジメ宅でスキャン…

ハジメ
3年前
1

ネイルが上手くいくとテンション上がるね。いちごシロップ系グラデーション〜❇︎旦那も可愛いと褒めてくれましたw

ハジメ
3年前
2

シールをPOPに、とお考えのあなたへ。

現在、文具店のおねーさんのハジメです。こんにちは。 今日はタイトルのお話をちろっと。 マステをPOPに使おう!と思ったことある人いるよね〜?かくいう私もそうなんで…

ハジメ
3年前
1
+5

オルタニキPU再び。

ハジメ
3年前
2

結局、退院まで病院食は完食出来なかったなぁ。なんせ量が多い。家でもこんな食べんわ。

ハジメ
3年前
書店員第一部、完。

書店員第一部、完。

...というわけで9/末まで書店員でした。

まずは書店員として仲良くしてくださった皆様、
プルーフ等送ってくださった版元様、装飾やPOPに反応いただいた皆様、
本当にありがとうございました!

これからについて

これからについてはボチボチ考えていきます。
書店員に戻るのか、違う仕事をして書店の存続のために少しでもお金を落とすのかは悩みどころです。
とはいえ近隣書店の求人がないのも事実なので後者

もっとみる
大腸カメラ、終了。

大腸カメラ、終了。

こんにちは。
またもや日が空いてしまった、ハジメです。
前回の記事にて、大腸カメラしてくるよ〜と書き残しておおよそ1ヶ月が経ちました...

なぜ受ける事になったのか。

おおよそ10うん年ぶりの大腸カメラだったわけですが。
なぜまた受けることになったのかをお話しすると…
週の半分以上、1日複数回(ひどい時は20-30分毎にトイレに行く生活…)の下痢で過ごすのが辛すぎたのです。
静脈瘤の経過観察を

もっとみる
胃カメラ終了、そして大腸カメラへ…。

胃カメラ終了、そして大腸カメラへ…。

みなさん元気ですか。
私はまずまず元気です。

以前Twitterにて、GW前に持病の定期検診でおおよそ1年ぶりの胃カメラを飲んだことをご報告しました。(妊娠中のためしばらく飲めなかった。)
肝心の静脈瘤については、すこしウネウネ〜と盛り上がってきた感はあるけど、いますぐ治療するレベルではないとのことで終了。
しかしながら、胃潰瘍の痕が見つかりまして。
「他に目立った異常はないし、おそらく大丈夫だ

もっとみる
2022.1.25に子が爆誕しました!

2022.1.25に子が爆誕しました!

こんにちは。
またもや久しぶりの更新となりました。
そして遅くはなりましたがご報告をば。

子、爆誕。

2022.1.25に予定帝王切開にて34週で赤ちゃんが誕生いたしました。
40cm/1,776gと小さめの女の子でした。
出産後に子はNICU入りし、医師や助産師さんのお世話になることに。
退院基準は体重2,500g、37w以降の週数になることなどです。

帝王切開ってさ。

妊娠発覚当初から

もっとみる
今年は厄年かと思ったけどなんでもなかった。

今年は厄年かと思ったけどなんでもなかった。

...というのも。日付的には昨日。
10:0の貰い事故に遭いました。
まだ解決していないので詳細はお話しできないのですが、とりあえずご報告という。
今年は吐血に始まり妊娠で終わるかな、って思ったら追突事故。トホホ中のトホホです。

簡単な被害状況としては自走ができないほどに後ろも前もベコベコ。窓ガラスは割れておらず、エアバッグも出てはいない状況です。
妊婦ということもあり、とりあえず産科だけは当日

もっとみる

はよ、つわり、終わって、くれ...

ご報告。

ご報告。

といっても、暗い話題ではなく。

子どもがお腹にやってきました。
現在12週、つわりもピークを迎えつつあります。
私の場合は吐きはしないけどオエオエ言い、争い難い眠気にさいなまれ、
調理やシャンプー等の香りにノックダウン。3つのつわりが軽めにコンボだドン!といった感じです。

判明した経緯7月の持病の検診で胃カメラを飲むことになっており、
まーた生理遅れてら。一応妊娠してないか検査しとこーってなり

もっとみる
静脈瘤、また君か。

静脈瘤、また君か。

▼前回はこちら

2ヶ月ぶり、診察へ2ヶ月ぶりに旦那の運転で大学病院へ。
自宅からおおよそ2時間かかるので診察がなければ赴かない市。
診察後はついでにお出かけしよう、ラーメン食べよう!とワクワクしながら向かう車内。
それが叶わないなんて、この時の私は思いもしなかったわけで。

ちょっと早めに到着して、受付をし採血ルームへ。
さすが大学病院…めっちゃ混んでいる。採血待ちが私の前に30人くらいおるやん

もっとみる
seria:イラスト用 アルコールマーカー

seria:イラスト用 アルコールマーカー

お疲れ様です、ハジメです。
今回はタイトル通り、seriaのアルコールマーカーの感想をあげてみようかと。

売り場で見つけてきました〜。
文具のコーナーにありました。
まずは裏面の説明を見てみようかな…。

鮮やかな発色が特徴。水彩のような透明感と塗り心地のアルコールマーカーです。
色を重ねるとどんどん濃くなるので微妙な濃淡を表現できます。
また、インクが乾く前に別の色を重ねることで、新しい色を作

もっとみる
お久しぶり、血栓よ。③

お久しぶり、血栓よ。③

▼前回記事はこちら

応急処置はなんとか終了処置後、ぼやぁっと目を覚ました私。
痛い、もうなんか身体の中の真ん中が痛い。
旦那に「痛いよぉ…涙」とぐずった。
コロナもあって病棟には入れないので旦那とはお別れ。
そのあとは麻酔の効果もあってか、ずっと眠くて寝ては起きを繰り返していた。
その翌日、初めての治療後ということもあってか1日だけ個室で過ごした。
その1日は本当に地獄だった。
こみ上げる吐き気

もっとみる
Seria:イラスト用水彩筆ペン

Seria:イラスト用水彩筆ペン



マーカーに慣れてるけど水彩風にしたい人におすすめかもしれない。
マーカーで塗ったところに水筆つけて伸ばすと下記のようになります。
(あくまでもハジメ宅でスキャンしたものなので、実際の色味とは異なる場合があります。)

インクが結構早めに乾くので、色を伸ばすなら手早く作業しないとキツイかなぁ〜、という印象を持ちました。
ただ水彩ペンをお手軽に試してみたい!と言うときにはいいかもしれないです。

もっとみる

ネイルが上手くいくとテンション上がるね。いちごシロップ系グラデーション〜❇︎旦那も可愛いと褒めてくれましたw

シールをPOPに、とお考えのあなたへ。

現在、文具店のおねーさんのハジメです。こんにちは。

今日はタイトルのお話をちろっと。

マステをPOPに使おう!と思ったことある人いるよね〜?かくいう私もそうなんですけど。
マステはとくに記載が無いから問題ないとは思います。
が、フレークシールには注意書きで、このシールを他製品を売るために使わんでね(要約)というものがあったんだ。使ったら著作権だかが云々と記載もあり。
私としてはこれ、POPにも

もっとみる

結局、退院まで病院食は完食出来なかったなぁ。なんせ量が多い。家でもこんな食べんわ。