マガジンのカバー画像

ありがとうございます☺️

145
私のことを取り上げてくださった記事をまとめさせていただいています。 話題にしてくださりありがとうございます☺️
運営しているクリエイター

#感謝

準備の大切さを他人の朗読で思い知る

準備の大切さを他人の朗読で思い知る

すーこさんに拙作「あそこのあのこ」を朗読していただきました。

去年3月に行われたすーこさんの朗読リクエスト企画で投げたものです。
リクエストもそうですが、何なら作品を書いたことさえ忘れていたので、聴いてはじめて「そんな時代もあったね」と俯瞰的になりました。
あろうことかこの作品、2年前に書いたんですよね……そりゃあ忘れるわけです。あれから同級生のいる家具屋には行っていません。顔を見るだけでどうい

もっとみる
ここもまたジャイアニズムの春風が~ライラック杯受賞のお礼~

ここもまたジャイアニズムの春風が~ライラック杯受賞のお礼~

ライラック杯✨盛り上がりましたね。
公式賞、勝手に賞、受賞された皆様おめでとうございます🌸
投句やスキで参加してくださった皆様、コメントやライラックぽんで繋がってくださった皆様、どうもありがとうございます💗

いよいよ今日20時、ライラック杯のフィナーレを迎えます。

公式ページのエンディング動画公開をお楽しみに。
くえすさんの記事を先に読むとワクワク度が上がること間違いなし。
そして、この記

もっとみる
ライラック杯ありがとうございました

ライラック杯ありがとうございました

1ヶ月以上にわたって開催されたライラック杯、運営の皆様には大変お世話になりました。ありがとうございます!

嬉しいことに、公式の三賞、審査員賞、勝手に賞をいただきました。

短歌は

朝露に濡れるつま先花びらの足りない花が一日を生く

この歌に、公式金賞と審査員賞、勝手に賞をいただきました。ありがとうございます。

この歌は、noterの大谷八千代さんの書かれたフォトエッセイ『草生け』を読んで、で

もっとみる
できたこと☆したいこと。終わりの挨拶

できたこと☆したいこと。終わりの挨拶

できたこと☆したいこと企画、昨日で無事に応募期間を終えることができました。本企画のことを述べる前にまずは勝手に宣伝させてください。

クリスマスにピッタリな企画「才の祭」が今夜フィナーレを飾ります。

今日の19時からです。noteという場所の素晴らしさ、音楽の小説の創作の素晴らしさを体感できますので是非お時間合う方は訪問しに行ってみてくださいね。



それでは本企画に戻ります。

どうにかし

もっとみる
秋を奏でる芸術祭*まとめ記事5

秋を奏でる芸術祭*まとめ記事5

雪のニュースも聞こえはじめ、本格的に冬がやって来ましたね。『秋を奏でる芸術祭』企画のまとめ記事もいよいよラストとなりました。改めまして、企画にご参加下さった皆さま本当にありがとうございました。最後まで、素敵な秋の風景をお楽しみ頂ければ幸いです。

■二ノ宮旬様 / 本を読む秋の日秋といえば読書の秋の読書だという二ノ宮さん。イラストを用いた読書記事でご参加頂きました!読書と創作の秋を存分にお楽しみ下

もっとみる
【才の祭歌詞公募終了】感謝・感謝・感謝!歌詞80作品!!

【才の祭歌詞公募終了】感謝・感謝・感謝!歌詞80作品!!

二ノ宮旬さんのイラストで、皆様に感謝をお届けします!12月1日なりました。ただ今から選考に入ります。が、まずは感謝をお伝えさせてください。たくさんご応募いただきました。初挑戦していただいた方もいらっしゃいました。私のお願いにお答えいただく形で、複数提出いただいた方もたくさんいらっしゃいました。改めて、運営を代表させていただき、ここに御礼を申し上げます。誠にありがとうございましたm(__)m

選考

もっとみる
出会いをありがとうございます。

出会いをありがとうございます。

本当に、noteの人たちは優しい。

いっぱい、いっぱい、
スキやコメントくださって

交流してくださる方もいて、
それが、とても嬉しく。

そして、

静かにのぞいてくださっている あなたも。

noteで出会ってくださった皆様、
本当にありがとうございます。

ご家族とご自身のため
前を向いて歩こうとされている
心優しいりこっとさん。

大好きなnoterさんで
お名前を出してくださいました。

もっとみる
お花とエッセイ応募作品集その13

お花とエッセイ応募作品集その13

11月に突入しました。当初の予定では、既に結果発表を終えている予定だったこの企画。嬉しいことに、皆さまからたくさんのご応募を頂きまして、少し予定を変更してお届けしております。(審査員はいま、選考に頭を悩ませている最中です…!)

これまで紹介した作品は、以下のリンクからお読み頂けます。結果発表まで今しばらく、他の方の作品をお楽しみ下さい!

作品集その1 / 作品集その2 / 作品集その3
作品集

もっとみる