マガジンのカバー画像

2022年ガンジツスゴクオモイシンブン蒐集行

11
元日に発行される分厚くて重い新聞、即ち「ガンジツスゴクオモイシンブン」を毎年各地で集めています。こちらはnoteを始めて初回になる2022年の「ガンジツスゴクオモイシンブン」を集…
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

2022年「ガンジツスゴクオモイシンブン」(元日凄く重い新聞)蒐集行 第3章 ~昨年、2021年の「ガンジツスゴクオモイシンブン」蒐集行②~

2022年「ガンジツスゴクオモイシンブン」(元日凄く重い新聞)蒐集行 第3章 ~昨年、2021年の「ガンジツスゴクオモイシンブン」蒐集行②~

毎年元日付の分厚くて重い新聞を集めています。

米原から反転。一路東へ。

米原から特別快速豊橋行きに乗り、東に向かいます。
米原駅の在来線側はJR西日本が管理していますが、東海道線上り、名古屋方面の普通電車は全てJR東海の電車であり、発車直前にホームに鳴り響くメロディーもJR東海仕様となっています。

真っ白だった車窓は岐阜を過ぎて木曽川を渡り、愛知県に入ると嘘のように雪が消え、青空に覆われまし

もっとみる
2022年「ガンジツスゴクオモイシンブン」(元日凄く重い新聞)蒐集行 第2章 ~昨年、2021年の「ガンジツスゴクオモイシンブン」蒐集行①~

2022年「ガンジツスゴクオモイシンブン」(元日凄く重い新聞)蒐集行 第2章 ~昨年、2021年の「ガンジツスゴクオモイシンブン」蒐集行①~

毎年元日付の分厚くて重い新聞を集めています。

二転三転した2021年「ガンジツスゴクオモイシンブン」蒐集行計画

愛用していた「元日JR西日本乗り放題きっぷ」の販売が見送られた2021年元日、友人と一緒に行く事も諸々の事情で叶わず、一人旅となりました。
せっかくの一人旅なので、己の欲望を詰め込みJR全線の普通列車乗り放題の「青春18きっぷ」を使いJR西日本エリアを飛び出して周る事にしました。

もっとみる
2022年「ガンジツスゴクオモイシンブン」(元日凄く重い新聞)蒐集行 第1章 ~新型コロナ禍に振り回された2020年~

2022年「ガンジツスゴクオモイシンブン」(元日凄く重い新聞)蒐集行 第1章 ~新型コロナ禍に振り回された2020年~

毎年元日付の分厚くて重い新聞を集めています。

(おさらい)元日付の新聞の魅力とは?

「一年の計は元旦にあり」とも言うように、元日付の新聞にはこれから来る一年を見据えた国や地域の政財界のリーダーの新年の抱負などを取り上げるインタビュー記事、一年に行われるイベントなどを紹介する記事、過去を振り返って「XX周年」となった出来事の紹介とその後の調査を記した記事、地道に調査してきた特ダネ記事、そして普段

もっとみる
2022年「ガンジツスゴクオモイシンブン」(元日凄く重い新聞)蒐集行 序章 ~「ガンジツスゴクオモイシンブン」集めのきっかけと過去の蒐集行~

2022年「ガンジツスゴクオモイシンブン」(元日凄く重い新聞)蒐集行 序章 ~「ガンジツスゴクオモイシンブン」集めのきっかけと過去の蒐集行~

毎年元日付の分厚くて重い新聞を集めています。

元日付の新聞の魅力とは?

「一年の計は元旦にあり」とも言うように、元日付の新聞にはこれから来る一年を見据えた国や地域の政財界のリーダーの新年の抱負などを取り上げるインタビュー記事、一年に行われるイベントなどを紹介する記事、過去を振り返って「XX周年」となった出来事の紹介とその後の調査を記した記事、地道に調査してきた特ダネ記事、そして普段目にしないよ

もっとみる