見出し画像

とりとめのない日常の記録

誰かお話し相手が欲しいなぁと思っても自分から行動しないクソ野郎。

わたしが家で履いてる学生時代のジャージを着ている現学生。

たばこ、酒、菓子に、そして映画。
最高になれる空間を自ら作り上げるための買い物。

細い道で2人組とすれ違う時、狭くて排水溝の蓋から伸びている雑草へと追いやられるわたし。

カメムシと夏の匂い。

日の入り時刻、見上げるアパート、縦一列、明かりがついていなかった。
夜勤選手なのか、地域が過疎化しているのか。

家のエアコンが新調された。業者の人のタトゥーをガン見し、かかる費用を聞き損ねる。

頭から水をかぶる。ドッキリかと思った。けれども自分がやったこと。


昨日は随分ついていなかった。
二度あることは三度あるが、四度目もあった。
なんて日だ。

庭仕事をすると自分の中で集中力が一番高まる。
時間を忘れる。趣味になればいいがたまにしかやらない。


図書館で自分が読み終えるであろう冊数以上を借りる性格。

様々な物、予備がないと落ち着かない。
それなりに場所をとる。本棚の一角がそのスペース。

Twitterで初めてアンケートをとった。
本棚に本を並べる時、カバーをつけるか外すか、というやつ。
投票してくれた方々には感謝。
noteのみなさんはどう?

鬼滅の大ファン。推しは伊黒小芭内。
作者・吾峠呼世晴の短編集の表紙、性癖なのでやっとカバーを外して本棚に飾ることにした。
おかっぱの男の子に目がない。

noteでできた友人に、車で会いに行こうかと検討中。
新幹線>ガソリン代と調べもせずに思っているが、実際高速道路を使わずに行くと時間は結構かかる見込み。

わたしの突発的な行動はわたしの想像を超えてくる時がある。↑がそれ。

デスノートの映画を観た。公開から約20年経っているとは。リュークとレムの違和感のなさがすごい。
やはりデスノートは藤原竜也と松山ケンイチのタッグに限る。

最近顔が変わってきた。そう思うのは鏡をあまり見なくなったから自分の顔を忘れてきたからか?
いや、そうではない、何らかの変化だと思っている。

GWに模様替えをした自分の部屋がこれまでにないほど気に入っている。机に向かって何かしたいから、夜更かしがすぎる傾向にある。

Twitterの別垢、フォロー数を半分まで減らした。使っていないので別に消去してもいいが、わたしが一番最初に作った垢なのでそれなりに愛着がある。

昨日、0時に寝ることに成功。途中で一回起きたがすぐに入眠でき、トータル9時間寝ることができた。これはかなり奇跡。普段は1時間半毎に目が覚めるため。

毛量が多くなり、もはやウルフというかライオン。

最近、認知症という単語がよく目や耳に入る。
家族や親族が少しでもそうならないようにするために、わたしは何ができるのかを考えている。

そんなわたしも今日が何日か分からない。曜日も曖昧になってきた。それは認知症ではなく、覚える必要がない立場だからだろう。

フリーターの高校時代の友人。勝手に仲間だと思っていたが、先日事務職のパートになるため面接をしたらしい。周りの人々は、ちゃんと自分の人生を考えていることに焦る。

親友の結婚式に行かない選択をした。
ちゃんと断固した理由があるが、高校も大学も同じだったため、友人代表の手紙を読むと思っていたのに。人生は本当に何があるか分からないなと感じた。
残念な気持ちはある。

自分の中の寂しさを飼えるようになった気がする。上手く扱えない時ももちろんあるが、以前より1人時間を楽しめるようになった。模様替えをして心が入れ替わったから?

久しぶりに取りとめのない日常を記録。


(イラストは見かけたアパート。縦一列明かりが付いてなかったやつ。バタバタ投稿。今から鬼滅リアタイ勢なので笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?