見出し画像

sportive kitchen 1

こんにちは。インストラクターの Ayumiです。
スポーティヴ キッチン」始めました。えーーーと、調理や製菓はめちゃくちゃ苦手です。、始めた目的を最初にお伝えします。

運動は毎日ではなくてもなんとかなります。でも食べることは毎日で「You are what you/I eat」なので、大前提は太らない・病気にならない食事・栄養素を摂るためです。食べたものをエネルギー代謝させるまでが栄養!


食事制限はしません、できません。
食べたものをエネルギーにかえて代謝させること。

脂肪を落とすプロであり、筋肉美を競うボディービルダーの方たちは、ほんとに食事管理が凄まじいですね。、
それだけ叶えたい目的があって、フードハックされてます。

アスリートやインストラクターの場合は、競技中・レッスン中をバテずに、いかにパフォーマンスを発揮できるか、です。そのために代謝に必要なプロテインやサプリメントも毎日摂る


❶ タンパク質・食物繊維を摂りたい
❷ プロテインやオートミールを使った、パンやスイーツを摂りたい
❸ とくに白いもの(白砂糖・小麦粉)は避けたい

というのが始めたきっかけです。これまでも、たまーに作ったりしましたが・・・何十回トライして「これは売れる。笑」と確信したのは1〜2つのレシピのみ…

もちろん、世の中の料理人・パティシエさんたちのレシピを参考にしながら作ってます!皆さんありがとうございます(拍手パチパチ)

でも密かに調理師 or パティシエ免許を取りたい、
とまで考えて調べている☺︎*

私としては、キッチンカーや間借りカフェ、フリマなどで将来的に「売れたら良いなぁ。。」とちゃんとお金をもらえる美味しさにしたい勢いです⭐︎

これ、実は叶えたいのには理由があるんです!
外ヨガをする時にいつも、

「ここにキッチンカー来たらいいのになー」or キャンプみたいに「大自然の中で挽きたてコーヒーを飲みたい!」と常々思っていたんです★

あと、私は河川敷をよく自転車(ピスト乗ってます🚲💙)移動するんですが、休日の少年野球の試合や練習を見かけるので、キッチンカーあったら寒い中で観戦中の保護者さんたちも暖をとれるじゃないか、とか。

誰かに頼るんじゃなくてw、自分でやったら良いやん勢いで、よく姪っ子に色んな空想・妄想を聞いてもらっています。笑

外ヨガのメリットはありすぎるほどなんですが、
もう一つ、つなげたい目標に譲渡会ヨガがあります。
実際にワンちゃんたちにも会って、スタッフの方に色々聞いたり話たりできました。

保護された犬たちの心体調を一番に考慮し、怖さを与えないポーズのチョイス、触れ方や関わり方、人間側の心構えやあり方など。譲渡の力添えになれるよう、実施できるよう向けまたいつか記事にしたいと思います。

「皆さまのカラダやキモチにヒムサ(意:痛み)がありませんように。そして、動物・生き物・自然を含めた地球にヒムサがありませんように。」

外ヨガ × キッチンカー × 譲渡会ヨガ

レッスンのクロージングで伝えていること


それには実践あるのみ!
noteクリエイターの皆さまの中にも、料理や具現化が得意な方が多いと思います。是非ぜひ!コメントなどでお助けくださいませ。

・・・
それでは、第一弾のだいたい10分レシピをどうぞ!
Q、なぜ10分?
A、私の不得意をカバーできる短時間だから。それ以上はやる気が失せてしまう…

Q、私がチョイスしたレシピは?
A、だいたい切って炒める内容。バーって切って、ガーッて炒める。笑

Q、一人分?
A、よく食べるので、フライパンの量は私の一人分ですw

Q、ちゃんと測る?
A、洗い物削減に目分量でよくやります… 最初に測って段取りよくするのが理想ですがっ

豚たま炒め(仮)

長ネギと白ネギって同じなんですね〜
スーパーで聞いちゃったw


切り落としや、こま切れの意味を調べたほどw


ジム行った後だったら、
絶対足りない量。


いつもはフライパンのまま食べてます〜

美味しくいただきました!
もうちょっと味を濃くして、ごま油を入れたらもっと美味しくなれます。

毎日がんばりまーす。
「スポーティヴ キッチン」をよろしくお願いします⭐︎

キッチンクロスの上で






動きづくり・体づくりでわからないことがあれば、 ウェブサイトより気軽にお問い合わせください。

フレキシブルに対応いたします!

☆°.+:。°.+:。★°.+:。°.+:。☆
オリンピックリフティング・ヨガ・スポーツ通訳
SPORTIVE YOGA GYM / Coach・Instructor
https://sportiveyogagym.jimdofree.com
☆°.+:。°.+:。★°.+:。°.+:。☆

サポートやシェアをいただけると励みになります☆°.+:。