マガジンのカバー画像

職歴ロンダリング記

4
フリーター→派遣社員→GAFAMを経た私の職歴ロンダリング記
運営しているクリエイター

記事一覧

職歴ロンダリング記〜前史/就職活動

職歴ロンダリング記〜前史/就職活動

大学時代のアルバイトに関しては下記。

今これを書いている時点で調べていると、1992年には「就職氷河期」という言葉が生まれていて、1994年には流行語としてメジャーになっていたようなのですが、私はそんな状況など全く認識していなかった状況で、大学4年となった1996年の5月にようやく就職活動を開始します。遅い。

上記によれば1997年卒は一時的に状況が緩和した時代だったそうですが、印象に残ってい

もっとみる
職歴ロンダリング記〜前史/大学生になって

職歴ロンダリング記〜前史/大学生になって

これまでの職歴は下記。

さて、こう言っては何ですが、全く不本意な形で北関東の国立大学に入学した私。
仕送りも月4万円(うち家賃は2万5千円、北関東だからこその家賃)なのでバイトをせざるを得ません。これまでの経験を元に居酒屋でアルバイトをすることにしました。

その居酒屋は家から自転車で15分ほどの街なかの居酒屋。居酒屋メニューを洋風にアレンジした、ちょっとお洒落を目指した感じのお店です。
そのバ

もっとみる
職歴ロンダリング記〜前史/中高時代

職歴ロンダリング記〜前史/中高時代

さて普通、職歴は最終学歴を卒業してから以降をそういうのでしょうが、私の働く意義に対する見方を振り返るためにも、働いてお賃金をいただいた経験全て網羅していきたいと思い、中高時代から記載していきます。
前置きはこちら

私の実家は、私が小学校5年生の頃から自営で居酒屋を経営していました。父が板前で母が調理補助、母はやりたくなかったそうですが、結局閉店するまでやっていました。
当初から日曜日はいつも午前

もっとみる
職歴ロンダリング記〜はじめに

職歴ロンダリング記〜はじめに

いつかこのテーマで記録を残しておこうと思いついてから、タイミングを逃し早7,8年…今回思いがけず転職活動を行うことになり(2024年5月23日現在進行中)否が応でもキャリアを振り返らざるを得なくなりましたので、いい機会だと思い、つらつらと書くことにしました。

ちなみに転職活動の様子は下記

私のキャリアの特徴はまさにロンダリングなのです。
しかも、戦略的に計画的にではなく、後で振り返ってみたら結

もっとみる