マガジンのカバー画像

本のこと

63
自分で読んだ本、ステキなクリエーターさんの本、ステキな本屋さんをおススメするマガジンです。
運営しているクリエイター

#AI時代

【本】「アート思考とデザイン思考―子どもの脳の成長とAI時代の未来」

【本】「アート思考とデザイン思考―子どもの脳の成長とAI時代の未来」

子どもがいない私が、
なぜに、「子どもの脳の育て方」を読むのか?
実は以前黒川伊保子さんと仕事をしたことがあり、
男脳・女脳のお話や世代ギャップのお話に大変共感を覚えたからでした。
黒川さんのことだから絶対に子どもの話だけではないはず!
そう思ってこの本を手に取ったのです。

著名な脳科学コメンテーターであり、
人工知能研究者、感性アナリストでもある黒川伊保子さんの著書
「子どもの脳の育て方ーAI

もっとみる
【本】AIで死者は蘇るのか、AIは心を宿すのか− 『はるか』

【本】AIで死者は蘇るのか、AIは心を宿すのか− 『はるか』

先日の「ルビンの壺が割れた」に続き、宿野かほるさんの「はるか」を読んでみました。主人公が不慮の事故で亡くなった妻をAIで甦らせる話です。本のルビには「究極の愛を狂気を呼ぶのかもしれない。」「近未来の愛を予言した衝撃の恋愛小説」とあります。ネタバレはしません。感じた事を記録しておきたいと思います。

この作品を読んで、昔NHKで見た「AI美空ひばり」のドキュメンタリーを思い出しました。小説の内容は

もっとみる
30年後‐2050年への人間らしさとは

30年後‐2050年への人間らしさとは

先日ニュースでNTT西日本社員が30年前に埋めたタイムカプセルを掘り起こしたという映像が流れてきました。30年前というと平成始まったばかり、中から取り出されたのはポケベル、大きい携帯電話、ゲーム機やソフト「ドラクエ4」・・・・当時、我々は30年後、今のスマートフォン、どこででもネットにつながる状況、環境破壊、SNS。。。。このような世界が想像できていたでしょうか?

https://news.

もっとみる