マガジンのカバー画像

店舗経営編~時代を先読むチカラ~

22
小さな店は【先手を打つ】に限ります。小さな店の運営を20年以上続け、売上もそれなりにあります。運営/経営/店の切り盛り/世相とこれからにについて書いてます。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

続けるが吉〜2023年の抱負〜【八百屋から見た“食”no.19】

続けるが吉〜2023年の抱負〜【八百屋から見た“食”no.19】

2023年も、おいしく普遍的な独自路線で営業します。

◇作り手の美味しさを損ねない
◇本当に欲しい人に買ってもらう
◇本当に欲しい人に買い続けてもらう
◇物価(値上げ)を気にしない
◇農法(オーガニック)も気にしない
◇栽培方法に貴賎なし。優劣なし。それぞれの良さを伝える
◇薬効(〇〇を治す)目的の野菜摂取は無用
◇素材に正直に作ったモノの良さを伝え続ける
◇いつまでも満足にモノが揃うと思わせな

もっとみる
八百屋の真骨頂と怖さ【八百屋から見た食no.20】

八百屋の真骨頂と怖さ【八百屋から見た食no.20】

記憶力は良いほうだと自負しています。
一度訪れた場所や経路を覚えています。特技かもしれません。お客さんとの普段の会話の中であまり意識したことはないものの、営業中に交わした会話の内容をおおよそ覚えています。おそらく丸1年くらい。季節モノであれば3-4年でしょうか。

マスク社会になってしまって判別しにくくなったものの、週1以上来られる常連皆さんの顔・お名前・好み(良く買われる食材)は勝手に覚えます。

もっとみる