マガジンのカバー画像

街づくりについて思うこと

10
運営しているクリエイター

#ライター

まいふな編集部のチャレンジ。市民ライターの勉強会

まいふな編集部のチャレンジ。市民ライターの勉強会

今日は、まいふなの市民ライターの皆さんと勉強会。定期的に月2〜3回行っているこの勉強会。

市民ライターって取材するだけでなく、人の話を聞く役割なので守秘義務とか、心理的安全性の担保とか…取材のテクニックだけでなく色々と勉強することがたくさんある。そしてそれは、企業で働く色んな職種の方にとっても必要なノウハウだったりする。

今までは、参加したい人たちみんなが参加してもらえるようにしていたけど、ち

もっとみる
自己紹介 ※とある経営者団体で書いたのでここにも共有

自己紹介 ※とある経営者団体で書いたのでここにも共有

何をしている会社なのか

地域(=コミュニティ)に特化して「①編集」「②場の運営(シェアリングエコノミー)」「③教育」という3つの軸で事業展開しています。
千葉県船橋市でタウン誌「ふなばし再発見!!マガジンMyFuna」、インターネットニュース「MyFunaねっと」「船橋経済新聞」という地域密着媒体を運営(①)。船橋市地方卸売市場内で運営する「市場カフェ」の経験を生かして空き店舗、空き家でのカフェ

もっとみる
銚子市で市民ライター講座をやらせていただきました。

銚子市で市民ライター講座をやらせていただきました。

銚子市で市民ライター講座をさせてもらいました!
銚子市では去年開催した市民ライター講座から編集チームが立ち上がり、大衆日報という現地の新聞社の記事を少しずつ引き受けさせてもらえるようになっています。

僕は、自分自身が市民ライターをやってきたことで、たくさんの学びがありました。どのように街に関わることが自分にとっても、街にとっても学びが多く、さらに価値を示すことができるのか?と考えられるようになっ

もっとみる