マガジンのカバー画像

こだわりランチ漫遊記

3,397
夜の飲食はお仕事絡みもあり、必ずしも自分が本当に食べたい物とは限らない。だからお昼は誰にも気兼ねせずに、好きな物を食べていたい。基本は新しいお店、新しいメニューに挑戦。職場の目黒… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

生まれ変わった小松庵総本家駒込本店

生まれ変わった小松庵総本家駒込本店

アド街の駒込特集で知った駒込「小松庵総本家」で「野菜天せいろ」@1700。手打ち自家製粉の蕎麦は更科の細打ち。コシのある弾力感に、それでいて噛み応えに粘りを感じる。ツユは室町砂場や並木薮ほどではないが濃い江戸前。野菜天はエリンギ、舞茸、茄子、南瓜、薩摩芋。サクサク揚がった天ぷらは塩で頂く。牡蠣アレルギー以来、一週間ぶりにリハビリの意味も込めて、油を使った料理を食べてみた。
 独身時代に駒込に住んで

もっとみる
上野「肉の大山」

上野「肉の大山」

上野「肉の大山」でランチ。オーダーは「メンチカツ&コロッケ定食」。ソースをダボダボかけて、辛子をたっぷり塗って美味しく頂く。安くて美味しくて大混雑の繁盛店。2013年
http://s.tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13016728/

大門「獏」は炒飯食べ放題

大門「獏」は炒飯食べ放題

大門の中華「獏」。ここは炒飯食べ放題である。しかしながらオーダーは「焼餃子定食」@650。焼き上がりに15分かかるので、同行者の炒飯おかわりをゆっくり見学。名物の餃子は小籠包のようなビッグサイズ。2016年
https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131401/13024393/

一押しの品川「幸丼」は丼だけじゃない

一押しの品川「幸丼」は丼だけじゃない

品川駅港南口「幸丼」では、丼だけではなく、麺も出す。昨日隣のお客さんが食べていた「黒豚骨中華そば」@880が、あまりに美味しそうだったので。豚骨ラーメンを自ら欲して食べることは最近では滅多にないが、乳化したスープは、まろやかで胃に優しい。スープが黒く見えるのは岩海苔。2017年
https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131403/13184150/

深夜1時まで営業の蕎麦屋

深夜1時まで営業の蕎麦屋

荒川区の都電「宮ノ前」電停前にある蕎麦屋「朝日屋」で「とろろそば」@900。そこそこコシのある蕎麦、たっぷりなとろろ。鶉の卵をとろろにかき混ぜて、蕎麦をくぐらせる。ふわとろネバネバが胃に優しい。お蕎麦を食べ終わったら、残ったとろろに、半分取ってあった葱と山葵を投じて蕎麦湯の楽しみ。早い時刻に店じまいする蕎麦屋が多い中で、ここは夜1時まで営業している稀少なお店。
https://tabelog.co

もっとみる
肉の嵐「トゥッカーノ」

肉の嵐「トゥッカーノ」

忘年会の下見に渋谷「トゥッカーノ」へ。ブラジルシェラスコは、ビュッフェスタイルなので、肉が出る前から満腹状態。次から次へと出てくる旨い肉の洪水にノックアウト。妊娠臨月のお腹を抱えたような満腹状態で、帰りの神泉の上り坂はハアハアゼイゼイ。2013年
http://s.tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13019684/

下北沢「鶏そば・そると」

下北沢「鶏そば・そると」

下北沢で「鷄そば・そると」。「鶏そば」@700は、清湯スープにコシのある細麺。文句なしに美味しい。2013年
http://s.tabelog.com/tokyo/A1318/A131802/13153756/

大門3大とんかつ店の一翼「のもと家」

大門3大とんかつ店の一翼「のもと家」

大門「のもと家」へ。オーダーは「ヒレかつ定食」@1500。素晴らしい肉。素晴らしい接客。ここは山葵醤油で頂くことが特徴。「檍」「むさしや」(新橋に移転)と並ぶ、大門3大とんかつ店と勝手にランキング。但し、行列30分は覚悟。2016年
https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131401/13170377/

日本ランチ大賞(を差し上げたい)「幸丼」の「鶏皮丼」

日本ランチ大賞(を差し上げたい)「幸丼」の「鶏皮丼」

品川駅港南口にある「幸丼」の「鶏皮丼」@780。甘辛く炒められた鶏皮に、刻み葱がたっぷり。ワサビをまぶすと風味が高まる。着想、味とも珍しく、素晴らしい一品。日本ランチ大賞を差し上げたいくらい。2017年
https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131403/13184150/

「玉子とじうどん」を薄めて食べる

「玉子とじうどん」を薄めて食べる

腹具合がイマイチな状態が続く。それでも一応何か食べようと、梶原「砂場」で「玉子とじうどん」。海苔の香りが芳ばしい。濃いかき玉のツユに柔めのうどん。今の体調にちょうどいい。このところの食生活が蕎麦うどん素麺と修行僧のようだからか、いつもは何も感じないツユが塩っぱく思える。蕎麦湯をお願いして、ツユを薄める。あー、早く健康体に戻って中華や肉をガシガシ食べたい。
https://tabelog.com/t

もっとみる
牛スジ❌肉豆腐=好物の2乗

牛スジ❌肉豆腐=好物の2乗

浜松町は貿易センタービル地下「ぎんぶた」でランチ。オーダーは「牛スジ豆腐定食」@700。大好物の牛スジ。大好物の肉豆腐。大好物の2乗だから、美味しいに決まっている。こういうメニューがあるのが嬉しい。2016年
https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131401/13158558/

自らの優秀さを主張しない寡黙な出来る一杯

自らの優秀さを主張しない寡黙な出来る一杯

五反田「麺屋彩音」で「特製塩」@1150。『ラーメンでこの値段⁈』と思ったが、郷に入れば郷に従え。券売機の醤油、塩、煮干し油から好みの塩を選択。出てきた丼は想像を超えた具沢山。分厚い焼豚と茹で鶏、ボリュームある雲呑、ゴロリと入った煮卵、太っとい支那竹。これだけで立派な前菜一皿になる。量に比して、味も口触りも穏やかにまとめられた肉の具材たち。麺は細麺だが、いつも食べ慣れている麺と何かが微妙に違うが、

もっとみる
王子「天安門」平凡の至福

王子「天安門」平凡の至福

王子の中華「天安門」へ。ランチ@680で、海老炒飯を頼むと雲呑スープ付き。そこそこの味、庶民派価格、フツーな店内、愛想良くも悪くもない接客。
それはそれで、ちょうど居心地の良いランチ空間。2011年
http://r.tabelog.com/tokyo/A1323/A132303/13093696/