ワーママのひとりごと

1歳と4歳の子供を育てる2次の母です。旦那が経営する会社でゆるく働いてます。

ワーママのひとりごと

1歳と4歳の子供を育てる2次の母です。旦那が経営する会社でゆるく働いてます。

記事一覧

“語彙力アップ100日チャレンジ”を決意した日

こんばんわ〜! ワーママのひとりごとです。 今日もあっという間に夜になっていました。 今日は、特に急ぎの仕事もなかったので、 なんとなく朝10時くらいの段階で “良い…

一瞬すぎた週末(土曜日編)

おはようございます。 今日は雨ですね〜。 土日ふらなくて助かったぜ、、 たった2日間のくせに、外遊びという選択肢を外された途端なにしよう状態になって割と絶望する母で…

みんな、どうしてそんなに人に教えられるくらいのスキルが身についているの、、、?純粋にうらやましいし、単純に焦る。ヤバいヤバい

ふわっとした焦りの中で起こる悪循環

こんにちわ。ワーママのひとりごとです。 今日は旦那さんが出張ということで朝からバタバタ準備をして、子ども達を送って、仕事をして、合間に家事をして、PTAのこともやっ…

急遽お迎え要請を受けて息子をピックアップ。腹痛➕微熱と言われたが、めちゃめちゃピンピンしてるし熱もない🙄
この帰宅後ピンピン現象、身に覚えがあるわわぁ😉笑

システム思考を考える

先日、システム思考のセミナーを受講した。 はじめて受講したが、目の前の課題を解決していくための強力な助っ人になってくれそうな予感がした。 個人的な解釈になってしま…

トラウマをえぐられた日

昨日、一昨日と都内で行われた勉強会に参加してきた。 かなり難解な専門分野を、めちゃめちゃ分かりやすく伝えてくれて、かつ実践もしてみるというような内容だった。 最…

約5年ぶり??の1泊出張へGO!!

おはようございます! ここ2日間くらい、パッとしない天気が続きますね〜☔ 毎日気温差も激しくて、上手く衣替えもできておりません、、、 タンスの中がひっちゃかめっちゃ…

はじめまして、"ワーママのひとりごと"と申します

はじめまして!"ワーママのひとりごと" と申します。 この度、日々の備忘録用にnoteを始めてみました。 これから育児のことや仕事のことなど、ちょぼちょぼ記録を残してい…

“語彙力アップ100日チャレンジ”を決意した日

“語彙力アップ100日チャレンジ”を決意した日

こんばんわ〜!
ワーママのひとりごとです。
今日もあっという間に夜になっていました。
今日は、特に急ぎの仕事もなかったので、
なんとなく朝10時くらいの段階で
“良い天気だし、敷布団カバーでも洗おうかなぁ”
と思い、洗い始めたら止まらず、、
午前中いっぱいかけて、
結構本格的に寝室の掃除をするハメに
なりました(自分のせい)。
2階の寝室⇔1階の洗い場
の往復が足にきまして、いまの時点で
足の裏が

もっとみる
一瞬すぎた週末(土曜日編)

一瞬すぎた週末(土曜日編)

おはようございます。
今日は雨ですね〜。
土日ふらなくて助かったぜ、、
たった2日間のくせに、外遊びという選択肢を外された途端なにしよう状態になって割と絶望する母です(笑)

さてさて、わが家の土日ですが。
ほんっっっっと一瞬でした。
何していたのか半分くらい記憶がない、、
なんかしたっけ、、?
あれ、これデジャヴだなぁ。
・・・・・
なんのためのnoteなんだよぉぉぉ!
ということで頑張って思い

もっとみる

みんな、どうしてそんなに人に教えられるくらいのスキルが身についているの、、、?純粋にうらやましいし、単純に焦る。ヤバいヤバい

ふわっとした焦りの中で起こる悪循環

ふわっとした焦りの中で起こる悪循環

こんにちわ。ワーママのひとりごとです。
今日は旦那さんが出張ということで朝からバタバタ準備をして、子ども達を送って、仕事をして、合間に家事をして、PTAのこともやって、、、、
なんてしていたら、もうこんな時間(午後3時)です。。
恐ろしい、なんて恐ろしいんだ・・・!
お昼休憩取りすぎたかな?とか、色々反省しつつも、でも必要な時間だったし!と開き直る、という作業をこの2時間で少なくとも5回はしました

もっとみる

急遽お迎え要請を受けて息子をピックアップ。腹痛➕微熱と言われたが、めちゃめちゃピンピンしてるし熱もない🙄
この帰宅後ピンピン現象、身に覚えがあるわわぁ😉笑

システム思考を考える

システム思考を考える

先日、システム思考のセミナーを受講した。
はじめて受講したが、目の前の課題を解決していくための強力な助っ人になってくれそうな予感がした。
個人的な解釈になってしまうが、
システム思考とは、
“つながり全体を意識して目の前の事象や課題を考ていくためのツール” であると思う。
普段の生活も、仕事も、全て何かしらの要素同士が絡み合って上手くいったりいかなかったりする。
上手くいっている場合も、そうでない

もっとみる
トラウマをえぐられた日

トラウマをえぐられた日

昨日、一昨日と都内で行われた勉強会に参加してきた。
かなり難解な専門分野を、めちゃめちゃ分かりやすく伝えてくれて、かつ実践もしてみるというような内容だった。

最後、数人でグループを組んでテーマを決め、ワークをする時間があった。
まさか選ばれると思っていなかった自分のテーマが選ばれた。
ありがたかったけど、プレッシャーも感じた。
ワークが終わり、各グループの発表。

うまい、、
そして圧倒的に深い

もっとみる
約5年ぶり??の1泊出張へGO!!

約5年ぶり??の1泊出張へGO!!

おはようございます!
ここ2日間くらい、パッとしない天気が続きますね〜☔
毎日気温差も激しくて、上手く衣替えもできておりません、、、
タンスの中がひっちゃかめっちゃかで嫌になっちゃいます🤦

さて、タイトルにもあるとおり、
今日から1泊で東京出張へ行ってきます🚃
子供たちが生まれてからは、なるべく家をあけないようにしていたので、ほんとーーに久々の出張です。
出張の目的は、勉強会への参加なのです

もっとみる
はじめまして、"ワーママのひとりごと"と申します

はじめまして、"ワーママのひとりごと"と申します

はじめまして!"ワーママのひとりごと" と申します。
この度、日々の備忘録用にnoteを始めてみました。
これから育児のことや仕事のことなど、ちょぼちょぼ記録を残していけたらと思っているのですが、その前にちょこっと自分の紹介をさせて下さい。

ワーママのひとりごとってナニモノ?性別:女性
年齢:30歳
家族構成:1歳の女の子、4歳の男の子、自営業の旦那、ワーママの4人家族
好きなこと:子供と遊ぶこ

もっとみる