マガジンのカバー画像

働き方は生き方になる。by WHI採用チーム

34
現役採用担当が「はたらく」「就活」についてお届けするマガジン。「はたらく」って何か。「就活」や「インターン」に関する情報を自社にかかわらずお届けしていきます。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

【内定者執筆シリーズ】強みを見つける方法についてお話しします!

【内定者執筆シリーズ】強みを見つける方法についてお話しします!

初めまして!Works Human Intelligence(以下WHI) 24年卒内定者です!

今回は、就職活動で一番最初に取り組む「自己分析」についてお話しします!
その前に、軽く自己紹介をさせてください!

私は2年次の3月から本格的に就職活動をはじめ、3年次の8月にWHIに内々定をいただきました。就職活動の中で特に意識して取り組んだことは「自己分析」です。

自己分析を重視することで、

もっとみる
【内定者執筆シリーズ】WHIの柔軟な働き方を支援する2つの制度

【内定者執筆シリーズ】WHIの柔軟な働き方を支援する2つの制度

こんにちは!Works Human Intelligence 24卒内定者です!

説明会等を通して、WHIの制度についての理解を深めることができましたか?
今回は、WHIの“「はたらく」を楽しく”を実現する制度の一部、「フレックスタイム」と「リモートワーク」についてお届けします!

そもそもフレックスタイムとは…フレックスタイムは、一定の期間についてあらかじめ定めた総労働時間の範囲内で、労働者が

もっとみる
【内定者執筆シリーズ】就活でよく聞くガクチカとは?面接での伝え方をご紹介します!

【内定者執筆シリーズ】就活でよく聞くガクチカとは?面接での伝え方をご紹介します!

みなさま、こんにちは。Works Human Intelligence24卒内定者です。
就職活動をしていく中で、避けては通れないのが“ガクチカ”の作成。
今回は、ガクチカの考え方はもちろん、なぜ就職活動でガクチカが聞かれるのかに焦点を当ててご紹介します。
また、WHIがガクチカで見ているポイントや私自身のガクチカについてもご紹介するので、ぜひご覧くださいね。

ガクチカとは?この“ガクチカ”とい

もっとみる
【内定者執筆シリーズ】インターンシップから学ぶWHIの企業理念

【内定者執筆シリーズ】インターンシップから学ぶWHIの企業理念

はじめまして!24卒内定者です!
学生にとって、選考先の企業理念は見落とすことのできない重要な項目ですよね。選考対策にはもちろん、会社選びの段階でも、自分の価値観に合う企業理念であるか、また社内で浸透されているかといった部分が判断材料の一つではないでしょうか。しかし、実際に理念を体現していると感じられる企業はそう多くないのが実情のような感覚もあります。

インターンシップで感じたWHIの理念そこで

もっとみる