マガジンのカバー画像

ビジネスアイデア(アプリ以外も含む)

111
アプリを中心としたアイデアをまとめておきます。 深夜テンションで書くことが多いので適当なものが多いです。
運営しているクリエイター

#コラム

どんな事情であれ、安くなれば株を買わなければならないと気付く

どんな事情であれ、安くなれば株を買わなければならないと気付く

はじめに人生を楽しく過ごすには、お金がいる。そして、汗水垂らしで稼いだお金は適当には使えない。あぶく銭なら多少適当に使っても大丈夫だ。
我々のような普通の人はあぶく銭をどうやって手に入れるのだろうか。
真面目に副業をしてもそれは汗水垂らして稼いでるような気がする。だから投資で増やすのだ。スマホでポチポチするだけで株が買える世界になっていることはとても凄いことなのだが、あまり興味がない人も多いみたい

もっとみる
アイデアを出すのではなく、問題を探すのがコツ

アイデアを出すのではなく、問題を探すのがコツ

アイデア、アイデアアイデアは問題を解くのに使う。問題もないのにアイデアを出せというのは意味がわからない。
穴を開けたいからドリルを発明するのであって、穴を開ける必要もないのにドリルのアイデアを出しても意味がない。

金儲けできるアイデア金儲けできるアイデアという言葉があるが、意味がない。
問題を解決するから金が貰えるのだ。
だから、アイデアを出すと考える前に、問題を探す必要がある。

問題を見つけ

もっとみる
薬局にいるときに買い物ゲームを作りたいと思った。(作る予定はないけど)

薬局にいるときに買い物ゲームを作りたいと思った。(作る予定はないけど)

買い物とは選択ゲーム薬局は面白い。

甘いジュースやチョコレートもあればサプリメントもある。

いつしか砂糖ばかり食べた人が不健康になりサプリメントを買うようになるのだ。
そのどちらもが同じ店に置いてある。

これは選択ゲームである。

今この瞬間気持ちよくなりたい人と将来の健康のために自己投資している人が同じ店で買い物をしている。

人によって手が伸びる商品が全然違う。

子供は真っ先にお菓子売

もっとみる
インプットを変えないとアウトプットは変わらないよ

インプットを変えないとアウトプットは変わらないよ

当たり前な話毎日同じことを繰り返していたのでは、同じようなことしか考えられない。

狭い世界にいたのでは、それなりの器の人間にもなるだろう。

どんどん広い世界を見に行けば、いろいろな人や建物があることを知り視野が広くなる。

その結果、アウトプットが変わってくる。

話し方や考え方の全ては、どういう物と出会ったかに影響されるとも言える。

youtubeでも、毎日似たような動画を見ていたのではイ

もっとみる
フリーランスは同業者から圧倒的評価を手に入れる努力をしよう

フリーランスは同業者から圧倒的評価を手に入れる努力をしよう

神は細部に宿る私は過去に金儲けだけを目的とした仕事をしたことがあるが、結局その仕事は「やめたい」と思いながらやっていた。

モチベが金なので、金が稼げればもういいやとなってしまったのだ。

それに「自分じゃなくてもできるでしょ」という感覚もあった。
下らない仕事だ。

* * *金以外での仕事のモチベを高める方法がいまいち分からなかった時期もある。実際金を手に入れてからは働かなかった。4年間ぐらい

もっとみる
フリーランスとしての「先払いと後払い」について

フリーランスとしての「先払いと後払い」について

前提フリーランスという言葉は意味合いが広いので、webライターみたいなことだと思ってもらえればいい。デザイナーでもyoutuberでもいいけど。

またこの記事は確定申告の話とかそういうものではない。

フリーランスとしての考え方を1つ提示するだけだ。

独立するときのデメリットは看板を背負っていないこと会社には信用力があるという話がある。逆に個人は信用力がない。

フリーランスとして仕事をしてう

もっとみる
起業したいなら買収しちゃった方が早いという時代らしい

起業したいなら買収しちゃった方が早いという時代らしい

1から全部やると思うと重い腰が上がらない起業(会社設立)に興味がある人は多いと思うが1から全部やるというのはしんどいと思う。

例えば「ゲームアプリでも作って売りたいなあ」と思ったとしても、事務所を借りたりすれば、ネット回線を契約したり、パートを雇ったり、給料計算もしなくちゃいけない。税理士どうすんだよみたいな。
なんやかんやダルいことが起きる。

ただ仕事がしたいのに雑用の毎日だ。そう思うと起業

もっとみる
転職?フリーランス? 安定しながら自由を勝ち取ることは基本的に不可能だと分かれば一歩が踏み出せる

転職?フリーランス? 安定しながら自由を勝ち取ることは基本的に不可能だと分かれば一歩が踏み出せる

自由と安定の両立は難しい安定した生活をしながら自由を求める人。

自由な暮らしをしながら安定を求める人。

どちらも難しい。
よっぽど金に余裕があるならできなくもないかもしれないが、そんな人は数少ない。

これは両立ができそうでなかなかできないことなのだ。

誰かに雇われていれば安定するが、言われたことをやらなくちゃいけないし。

独立して働こうと思えば安定はない。(土日も仕事のことで頭いっぱいだ

もっとみる
「起業アイデアを探す」って違和感があるんだよねえ

「起業アイデアを探す」って違和感があるんだよねえ

起業のアイデアは探すものではない何かゲームが作りたいと思って、ゲームのアイデアを考えるというのは良い。

でも、そもそもノープランで、「ゲームでも作ろうかな?」「いや、小説でも書くか?」「youtuberにでもなろうかな?」みたいに大枠が決まっていないときに、アイデアを探すってのは意味が分からない。

「儲かりそうだから」という理由だけで始めるとうまく行かないことが多いし(情熱がないため)、万が一

もっとみる
目先の利益に目がくらんだ人の一族は、丸ごと滅んだ

目先の利益に目がくらんだ人の一族は、丸ごと滅んだ

人は自分に都合の悪い話は無視をする今から耳が痛くなる話をするが、そんな話をまともに聞こうとする人はいない。それもわかっていて記事を書く。うん。こういう記事の方が好きだw

目先の利益とはタイトルが抽象的なので少し具体的に書く。
目先の利益とはなにか?
・楽をすること
・面倒くさいこと全般を拒否する
・運動をしない(乗り物大好き)
・本を読まない
・向上心を持たない
・お金や時間の無駄使いをする

もっとみる
起業のアイデアのアイデアと失敗するパターン

起業のアイデアのアイデアと失敗するパターン

起業で失敗するパターンはだいたい同じ1,いきなり大きく始めた

2,まえのめりな気持ちでの見切り発車

3,その他、運(環境や時代)が悪かった
(飲食店を開業して間もなくコロナになったら厳しい)

では細かく見ていこう。

1,いきなり大きく始めた
何事も最初は小さく始めるべきだ。長編小説を書きたいと思ったとしてもまずは短編を書いた方がいい。起承転結とか、終わり方とか完成するとはどういうことなのか

もっとみる

なんでもピンク色にする塗装屋(転売屋)というビジネスアイデア

過去に記事にしたかも遠い昔に記事にしたことがあるかもしれないが、気にせずに投稿するw

ピンクは売れるピンクは昔から根強い人気がある。

パソコンもスマホケースもタンスもテーブルも何もかもピンク色の部屋の写真をネットで何度も見たことがある。
特に女性はピンクが好きなイメージがある。

だったらなんでもピンクに塗装してやればいいというのが今回のビジネスアイデアになる。

ジモティーで物を仕入れてピン

もっとみる
アイデアは組み合わせというけれど

アイデアは組み合わせというけれど

組み合わせといっても、ゴミとゴミを組み合わせても仕方ないそもそも良い物と良い物を組み合わせると上手くいくことが多い。

ジェットコースターと音楽とかね。

単体でも面白いものを組み合わせてさらにパワーアップする。

ドラゴンボールでいうとフィージョンに近い。

今日めちゃくちゃバズっているツイートを見つけた。

ドラクエのナンバリングで時計を作っている。面白い。

おまけよく作るなあ。最近仕事のモ

もっとみる
パニックゲームが作りたい

パニックゲームが作りたい

概要:コンセプト。 頭真っ白が体験できるゲーム時々、将棋をやっていると短い持ち時間では何も分からないという時がある。

プロでもそういうことがあるという。方針を決めることすら判断できない。
攻めていいのか守っていいのか? もしくは、何もしないでパスがいいのか。

頭真っ白になるというのは面白い。テストをしていたり面接など緊張する場面でも頭真っ白になったりする。それがゲームでできるのだ。

有効

もっとみる