なんでもピンク色にする塗装屋(転売屋)というビジネスアイデア

過去に記事にしたかも

遠い昔に記事にしたことがあるかもしれないが、気にせずに投稿するw

ピンクは売れる

ピンクは昔から根強い人気がある。

パソコンもスマホケースもタンスもテーブルも何もかもピンク色の部屋の写真をネットで何度も見たことがある。
特に女性はピンクが好きなイメージがある。

だったらなんでもピンクに塗装してやればいいというのが今回のビジネスアイデアになる。


ジモティーで物を仕入れてピンク色にして売る

知る人ぞ知るサービス。ジモティー(上場会社である)。

ここにはいらないものを無料であげちゃうという掲示板が存在する。椅子もテーブルも冷蔵庫もなんでもあるだろう。

ここで無料で商品を手に入れて自宅に持ち帰り、ピンク色にキレイに塗装してヤフオクなどで転売するというのが主な仕事だ。

きっと上手くいくだろうと個人的には思っているが、はてさて・・・w


ピンク色がないものをピンク色にするビジネス

ガジェットを見ると、黒、白当たりは割とあるがピンクがないものが結構あるような気がする。

だとするなら黒や白の商品を買ってきて、勝手にピンク色にして売ってしまうというのはどうなのだろうか。

世の中には転売ヤーは許せん!という風潮があるが、塗装をしているという一手間加えたものなら単なる転売ヤーではないので許されるかもしれない(どうでもいいけど)


まずは趣味から

このアイデアをやってみたいと思ったらまずは本腰を入れずに1つ売れるかどうか実験してみるといい。

塗装がしやすい商品を手に入れて転売をしてみるのだ。塗装技術もそんなにないだろうし、どのぐらい手間が掛かるのかも分からない。

まずは小さく始める。そして手応えがあるようなら少しずつ商品を増やしてみるのがコツだ。

ミニ四駆やガンプラなどもピンク色にきれいにしたらそれだけで付加価値が出るかもしれない。


まとめ

「ちょっと色を変えるだけじゃねえか」と思うかもしれないがビジネスはこのぐらいシンプルな方がいいだろう。

ここからピンクの塗装屋としてうまくいけば、youtuberをしながらピンク屋をやればいい。塗装している風景を動画にするのだ。

そのときあなたは全身ピンクの服装だったりピンク色の髪の毛にするのが良い。ビジュアルは大事だ。

転売で儲け、youtubeで儲ける。一石二鳥のアイデアだ。有名になればそこから無限にビジネスチャンスは広がって行くだろう。

こういうアイデアは学歴など関係ないのがいいところ。


全然調べてこの記事を書いていないが、他に似たようなことをしている人がいないことを祈る。(たぶんいない)