Lucia(ルチア)

双極性障害Ⅱ型 ラピッドサイクラー 発達障害グレーゾーン 受動型ASD

Lucia(ルチア)

双極性障害Ⅱ型 ラピッドサイクラー 発達障害グレーゾーン 受動型ASD

記事一覧

僕が双極性障害になったきっかけ

双極性障害は、病気というより障害に近いと言われている。近年では遺伝の影響も証明され始めた。 多大なるストレスがかかった時には、誰でも精神障害になる可能性があるが…

Lucia(ルチア)
3か月前
25

苦しいと感じた時の処方箋

前回のnoteはこちら はじめに 「どうせ自分の人生はよくなんてならない。」 そうやって自暴自棄になってしまうことが僕にもある。 けれど諦めてしまう前に、一度話を聞…

Lucia(ルチア)
3か月前
6

何にも関心が持てなくなってしまう時

前回のnoteはこちら うつ状態の症状の1つとして、「関心の喪失」がある。 双極性障害でも、鬱期にはこの関心の喪失がみられる。 何にも興味がわかず、好きなこともやりた…

Lucia(ルチア)
4か月前
6

自分を好きになる方法

前回noteはこちら RPGゲームを参考にしながら、自分を好きになる方法について考えてみる。 準備小学生の頃、自分の事が大好きだった。 でも今は違う。こんなはずじゃなか…

Lucia(ルチア)
4か月前
13

回復期に入った直後、僕を楽にしてくれた3つの考え②

前回のおさらい 回復期に入った直後、以下の3つを意識したことで、すごく楽になった。 1については前回のnote参照。 【2.体調変化のリズムを掴むこと】 僕の場合、家族…

Lucia(ルチア)
4か月前
4

回復期に入った直後、僕を楽にしてくれた3つの考え①

前回noteはこちら 回復期に入った直後、以下の3つを意識したことで、すごく楽になった。 以下に、詳細を記載する。 【1.理想状態(寛解)ではなく、目の前の行動にフォー…

Lucia(ルチア)
4か月前
5

初めに伝えたいこと

辛くて辛くて、何もできない貴方に。 どうか。どうか無理をなさらないで。 やるべきことなんてなにもない。 「こうでなきゃいけない」なんて、全部まやかしです。 このn…

Lucia(ルチア)
4か月前
4

双極性障害と向き合っていく

僕は医者でも心理士でもないが、1人の当事者として、多くの時間を双極性障害とともにしてきた。 たくさん悩んで、色々調べて、ようやくここまで来た。 まだまだ元の生活に…

Lucia(ルチア)
4か月前
3
僕が双極性障害になったきっかけ

僕が双極性障害になったきっかけ

双極性障害は、病気というより障害に近いと言われている。近年では遺伝の影響も証明され始めた。

多大なるストレスがかかった時には、誰でも精神障害になる可能性があるが、僕たち精神障害者は、他の人達よりもたまたまそうなりやすい遺伝子をもっていた。ただそれだけなのかもしれない。

また、双極性障害は、色々なことが複雑に絡まって発症することが多く、「これ」という原因を明確にすることは難しいとも言われているら

もっとみる
苦しいと感じた時の処方箋

苦しいと感じた時の処方箋

前回のnoteはこちら

はじめに

「どうせ自分の人生はよくなんてならない。」

そうやって自暴自棄になってしまうことが僕にもある。
けれど諦めてしまう前に、一度話を聞いてほしい。
僕が実際にやってみて、すごく効果があると思った実践を紹介したい。

苦しくてしょうがない時、僕たちの頭の中には「認知の歪み」が発生していることが多い。

ぐちゃぐちゃに絡まったこの「認知の歪み」をほどいてあげる事は、

もっとみる
何にも関心が持てなくなってしまう時

何にも関心が持てなくなってしまう時

前回のnoteはこちら

うつ状態の症状の1つとして、「関心の喪失」がある。
双極性障害でも、鬱期にはこの関心の喪失がみられる。

何にも興味がわかず、好きなこともやりたいと思えず、全行動に対して脳内で否定のデバフがかかるようなあの感覚。

何度味わっても本当に嫌な気分がする。

関心の喪失度合いは、その日の体調によって変わってくる。
そこで、「趣味の難易度表」の作成をおすすめする。

僕にとって

もっとみる
自分を好きになる方法

自分を好きになる方法

前回noteはこちら

RPGゲームを参考にしながら、自分を好きになる方法について考えてみる。

準備小学生の頃、自分の事が大好きだった。
でも今は違う。こんなはずじゃなかったと思いながら、毎日を過ごしている。

程度の差こそあれ、物心ついた瞬間から自分のことを嫌いな人間なんていないはず。

誰かから否定されたり、失敗したりした経験から、どんどん自信を失っていく。

その一方、人生の中では、「この

もっとみる
回復期に入った直後、僕を楽にしてくれた3つの考え②

回復期に入った直後、僕を楽にしてくれた3つの考え②

前回のおさらい

回復期に入った直後、以下の3つを意識したことで、すごく楽になった。

1については前回のnote参照。

【2.体調変化のリズムを掴むこと】

僕の場合、家族の助けが大きかった。サポートしてくれる家族の話を書くので、不快に感じてしまいそうな人は、今回のnoteは読み飛ばしてほしい。

もしも周りに頼れる家族がいるのならば、思い切って頼ってみてほしい。きっとその人も貴方の力になりた

もっとみる
回復期に入った直後、僕を楽にしてくれた3つの考え①

回復期に入った直後、僕を楽にしてくれた3つの考え①

前回noteはこちら

回復期に入った直後、以下の3つを意識したことで、すごく楽になった。

以下に、詳細を記載する。

【1.理想状態(寛解)ではなく、目の前の行動にフォーカスする】

❌おすすめしない考え方

これらの考え方を、マラソンに例えてみる。スタートした直後に、ゴールテープを切れないことに焦っているのと同じようなものだと思う。

⭕した方が良い考え方

リストアップのコツは

「やらな

もっとみる
初めに伝えたいこと

初めに伝えたいこと

辛くて辛くて、何もできない貴方に。

どうか。どうか無理をなさらないで。

やるべきことなんてなにもない。
「こうでなきゃいけない」なんて、全部まやかしです。

このnoteは基本的に回復期に入った方を対象に書いています。
他の人の書くアドバイスも、どうか鵜呑みにしないで。

今の貴方に必要なのは、何よりも休息です。
ベットで横になることは、甘えなんかでは絶対にありません。

時間が解決してくれる

もっとみる
双極性障害と向き合っていく

双極性障害と向き合っていく

僕は医者でも心理士でもないが、1人の当事者として、多くの時間を双極性障害とともにしてきた。

たくさん悩んで、色々調べて、ようやくここまで来た。
まだまだ元の生活には戻れていないが、ベットからは抜け出せるようになった。

双極性障害との付き合い方には、思うところがたくさんある。それをnoteに綴っていこうと思う。
自分の記録のため。
そして、苦しくて苦しくて、藁にもすがる思いでインターネットの荒海

もっとみる