見出し画像

富山県の新ブランディング「寿司と言えば、富山」が早くもピンチ?




⭐️富山県が新たなブランディング戦略を発表


【元ホテルマン】ブランディングコンサルタント
渡辺シンスケ(@eightstarb)です。


富山県が新しい
ブランディング戦略を発表しました。

それが
「寿司と言えば、富山」
というもの。


全国に寿司を売りにする
地域がたくさんある中
寿司ブランドの確立ために
職人を育成していくそうです。



簡単にいうと観光客や
移住者を増やすために
国内外で人気の「寿司」で
新しいブランディング戦略を
打ち出していこうとしてるようです。


目標値としては今後10年間
「寿司と言えば、富山」の認知度を90%
引き上げたいとしています。


しかしこのブランディング戦略・・・


個人的に率直に思ったのが

弱いな

ということです。

⭐️寿司といえば富山は間違いだったのか


もちろん寿司でブランディングする
というのは問題ないと思います。


「寿司と言えば、富山」
というスローガンを作るのも
いいことだと思います。



ブランディングに間違いは
ありませんので。


しかし間違いではないですが
弱いと思ったのには
大きく分けて2つの理由があります。


⭐️ブランディングが弱くなる理由1


一つは差別化です。


私たちは寿司でブランディングします!
は全然いいのですが
この国で寿司や和食を押してるところは
たくさんありますよね。


隣の石川県は
ノドグロをはじめとした
海鮮が美味しいことで有名です。


そのまた隣の福井県は
カニで有名です。


ようはどちらの県も
差別化できている食材
持っていますよね。


そんな中、富山は寿司でと言ったところで
東京も大阪も京都も
お寿司屋さんありますけど?
という話になってしまいます。




ですから
ブランディングをする際はまず

差別化ポイント

しっかり見つけそこをひたすら
繰り返し強調することが大事です。


富山の魚はどう違うのか
富山湾に強みがあるのか
水が違うのか
日本一お寿司屋さんが多いのか
日本一寿司職人が多いのか

などなど何かで差別化できていないと
弱くなってしまいますね。


⭐️ブランディングが弱くなる理由2


もう一つがターゲット設定です。


もしターゲットが外国人観光客
いわゆるインバウンド狙いだとしたら
行動パターンを把握しないといけません。


先ほども書きましたが
外国人が日本に来ていくところは
東京、京都、大阪
中心だと思います。


そこに割って入るのが
沖縄でしょう。


まずこの4つに打ち勝ち
ファーストチョイス
いわゆる富山に行きたいから
日本旅行をしたいというのを狙うのは
少しハードルが高すぎるでしょう。


では東京、京都、大阪に行った人の
セカンドチョイスとして
「次は富山にも行ってみようか」
という選択肢を作れるかだと思います。




ということは沖縄の自然を
楽しみたいという外国人は
ターゲットにはもうなりません。


東京、京都、大阪を満喫した後
「お寿司だったら富山にでも行こうか」
というのをいかに出せるかに
かかってくると思います。


日本の自然目的の外国人は
近年増えていて
北海道や東北も人気です。


ここはターゲットから外れるかもですが
山梨、静岡、岐阜などの自然も
人気があります。


ここはターゲットになりますね。


ということは
東京、大阪、京都、静岡、山梨、岐阜
あたりを最初に楽しんだ外国人に

「お寿司だったら富山に行って食べよう」

と、どうだったら思ってもらえるか
というのが戦略になり
その戦略を実現させるために
ブランディングが必要になります。

⭐️お寿司で有名になるためのブランディング



ではこれらを実現させるために
どのようなブランディングが必要でしょうか?



東京、大阪、京都、静岡、山梨、岐阜
にはない差別化ポイント
見つけることがマストになりますね。


いわゆる他にない
強みというやつですね。


食のセカンドチョイスとしては
福岡(海鮮、ラーメン、ホルモン)
兵庫(神戸牛)
北海道(海鮮、ラーメン)
などもライバルになると思います。


ではターゲットだけでなく
ライバルとの差別化も必要です。


「寿司と言えば、富山」
と決めるのはいいことです。


しかしターゲットやライバルとの
差別化をしっかりできないと
単に決めてみたものの不発
で終わってしまいます。


ターゲットが明確になれば
どのように差別化していくかが
見えてきます。


ここまでやらないと
ブランディングとしては弱い
でしょうね。


日本に住んでる人は
外国人観光客である
ファーストチョイスが居住なので
外国人観光客のセカンドチョイス的な意味合いで
富山に観光に行くことになると思います。


そこまで決まると
日本人も誘致できるでしょう。


新幹線もできて
アクセス的にもチャンスは
昔やら広がったはずです。


私は日頃から

自分は普通の一般人です
自分は特に特徴もない一個人です


という方にブランディングの方法を提供し
集客のサポートをしています。


普通の方でも明確に行えば
集客にが起きるくらいですから
名産がある自治体に集客を起こすのは
正しくブランディングを行えば
可能性は無限大にあると思います


私も大阪からわざわざ
富山にお寿司を食べに行きたくなる
くらいの未来ができたら
また人生に楽しみが増えそうですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?