マガジンのカバー画像

エッセイ・つぶやき

18
双子育児日記とかひとりごととか
運営しているクリエイター

#双子育児

【実録!緊急連載】コロナで双子とステイホーム24時【2日目・3日目】

【実録!緊急連載】コロナで双子とステイホーム24時【2日目・3日目】

こんにちは。わだきなこです。

さて、ステイホームが続いてるきなこ家から
今回も中継でお届けします!

家を出たくても出られない、そこのあなた!
今、まさにその状況なら、一緒に今を楽しみましょう!

◾️熱のアップダウンが意外としんどい

あ、あたまがいたい…!!

体温計で体温を測ると、38度。

久々に、頭をかち割られるんじゃないかと言う位の重くて、激しい頭痛がしました。

人間て不思議なもの

もっとみる
【実録!緊急連載】コロナで双子とステイホーム24時【1日目】

【実録!緊急連載】コロナで双子とステイホーム24時【1日目】

こんにちは。わだきなこです。

いつも通りお仕事しようと思っていたら
体がなんとなくだるくなってきて
あれよあれよで38度の発熱。

これはおかしいぞ?!と思って病院を受診したところ

まさかのコロナでした。

👶👶『コロナ?なにそれ?あそんで!!!』

と、1歳の双子怪獣は元気モリモリ。

そんな育児、家事をしながらまさかの自宅療養になってしまった母の記録をネタ満載で
大真面目にお届けしま

もっとみる
ちゅ、多様性。

ちゅ、多様性。

あのちゃんの曲ではありません。
すみません。

最近双子の指吸いに個性が出てきました。

赤ちゃんらしく、ちゅっちゅ親指を吸っていた時もあるのですが、

最近の2人ときたら。

え?真実の口ですか??

明らかに私の想像している指吸いとは違う姿に驚きを隠せません。

しかし、時代は令和。

指の吸い方だって多様性があって普通。

時代に合わせていかなきゃ。
価値観をアップデートするのだわたし。

もっとみる
ワンオペ双子育児のある日

ワンオペ双子育児のある日

この日は生理2日目。
半ば白目を剥きながらそれは酷い顔で双子のお着替えです

そうそう、最近ヘルメット治療はじめましてね。

こんな車柄なんです。

本当はヘルメット青塗りでロックマンに仕上げたかったのですが

残念ながら青い色はないと言うことで

それならばせめて白にして
手作りのちょんまげつけて
ボンバーマンでもと思いましたが

診察前だけちょんまげ取るっていう
ヤン車の車検前みたいなことは続

もっとみる
脱力⭐︎離乳食づくり

脱力⭐︎離乳食づくり

毎日暑いですね。
みなさん夏バテしてないですか?
溶けてないですか?

私は左足がそういえば溶けてきた気がするんですけどね(←)ゆるくやってます。

今日も今日とて、脱力離乳食づくり。

きなこ家の離乳食は目を覆いたくなるほど適当です★(ドヤ顔するな)

〜本日のおしながき〜
BGMはなんかのクラシックでどうぞ

ゆでにんじん
ゆでじゃがいも
おかゆ

以上でございます。

鍋?使いません。
ヘル

もっとみる
人参とおしりふきと離乳食と

人参とおしりふきと離乳食と

最近、おしりふきをお気に召した女の子。
上機嫌で叩きまくってます。

ばん!ばん!ばん!

お尻拭きがどこか飛んでいくまで
ひたすら叩いてます。

自分の名前書いてるで、それ。

というのは物心ついた時に
そっと教えてあげようかと思います。

離乳食投入システム

生後7ヶ月を過ぎ、離乳食を食べるのもすっかり習慣化してきました。

この日は休日で、旦那君と一緒に離乳食タイムです。

男の子『。。。

もっとみる

ある日の夕飯。
ワンオペでバタバタなので
ヘルシオさんでお魚&副菜(豆腐のやさいあんかけ)を同時調理しました。
焼く+煮る・蒸すが出来て本当に便利。
どんな仕組みやねんっていつも思います。

おかあさんといっしょを再生している
24分間の間に夕飯の支度ができるかチャレンジをしました。

ついでに深呼吸をしながら。
お料理に集中することで、プチ瞑想できました!

双子に協力してもらったので
今からは双子としっかり遊ぶ時間にしようと思います\( ˆoˆ )/

今日出来なかったことを明日に回す時
【出来なかった】と思うより
【あしたのお楽しみ】にして寝たら
ちょっと睡眠の質上がりそう。
しらんけど。

おやすみなさい!

今日は大学の友人と会いました。

メンタル維持について新しいヒントを得られたので、
忘れないうちに言語化します!

生きてると、人との関わりで沢山得られるものがありますね!
なるべく温度感が冷めないうちに料理したい🍳