マガジンのカバー画像

みんなの『つくルンバ』マガジン

61
お食事処『コシーナかもめ』でご紹介したエッセイの中のレシピを再現してくださった方々のnoteをまとめました。
運営しているクリエイター

#料理

トルティージャが食べたい!#トルティージャ祭

だいぶ前から作りたかった(食べたかった)トルティージャ! 冷蔵庫をチェックすると、卵は2…

ゆん太
4年前
16

カリフラワー再び

かもめ師匠に教えてもらったカリフラワーに再度挑戦しました。 なんたって前回は、パプリカの…

14

今夜はアンダルシア🍊🧅🍷

かもめさんのレシピはドラマティックだ。 その料理には物語があって、毎回ホロリとさせられる…

verde
4年前
26

スペインはアンダルシアのオレ葱サラダ(レモホン)

さて、ふむ。 先日、SNSでこんな告知があった。 給食に使われるはずだった、地元産の農作物…

38

花畑でおよぐマグ助サラダ

サーモンとオレンジが食べたい! どうしても! ということで、仕事帰りにいそいそとスーパー…

あい
4年前
16

塩梅かもめさんのスペイン風ミートボールのトマト煮 Albóndigas con tomate🍅

前回のカリフラワーのオリーブオイル炒めが家族に大変好評だったので、久しぶりにかもめ師匠の…

Kikko_yy
4年前
87

カリフラワーに愛を込めて

カリフラワーとブロッコリーって、似ているようで似てない野菜だと思いませんか。白と緑という色もそうだけど、食感が違います。カリフラワーはブロッコリーより味が淡泊な気がして、どう料理しようかいつも考えあぐねていました。 これまでのうちの定番カリフラワー料理と言ったら、ホワイトシチューかグラタンに混ぜるか、「やせるおかず作りおき」にのっていた「蒸し炒めして生ハムと一緒にオリーブオイル+レモン汁に漬けておくやつ」の3つだけでした。ちなみに最後のは家族の好みに合わず、わたししか食べま

「アロス・ア・ラ・クバーナ!」と唱えてみよう

エッセイとして書きたいテーマが今頭の中に溢れている。だけどいざ書き出してみるとネガティブ…

ちよこ
4年前
25

料理を楽しむヒトは人生も楽しむ

私は自他共に認める「テキトー主婦」である。 形がそれっぽくなっており、他人に迷惑がかから…

【豚のアロマに包まれて カリフラワーは遠くの街の朝陽を映す】 エッセイ

【Prologue】 ※タブレットかPCで曲を流しながら読んでいただけると、より楽しめます この記…

クリオネ
4年前
39

キャベツと豚肉の蒸し煮#つくルンバ

かもめさんとこのサークルに参加してます。でも初めての「slack」に慣れず、なかなか上手く使…

verde
4年前
39

『つくルンバ』は続くよどこまでも

有難いことに、『つくルンバ』にチャレンジしてくださる方が後を絶たず、その度に嬉しくて、嬉…

harco
4年前
52

まちがい探しのまちがいのほう〜カリフラワー編〜

 カリフラワーを料理すると聞いて、何を想像しますか?  クリームシチュー?  チーズフォン…

坂 るいす
4年前
31

塩梅かもめさんの【カリフラワーのオリーブオイル炒め】

カリフラワーって、ちょっとだけ遠い存在。 ブロッコリーよりお高いし、料理におけるポジションも大体おなじ。食感は違うけど、ブロッコリーの方が緑黄色野菜っぽいし、今日もブロッコリーに手が伸びる…… はずが、このエッセイを読んでわたくし、初めて能動的にカリフラワーを買いました。 かもめさんとご近所の、ちょっと切ないエピソードとともに紹介された、カリフラワーのオリーブオイル炒め。 胸がギュッとなりながらも、わたし、頭の中で素早く算段しておりました。 これなら、失敗しないんじゃ