見出し画像

キャベツと豚肉の蒸し煮#つくルンバ

かもめさんとこのサークルに参加してます。でも初めての「slack」に慣れず、なかなか上手く使いこなせていません。自己紹介はなんとかなりました。

<iframe class="note-embed" src="https://note.com/embed/notes/nc7611d379ed9" style="border: 0; display: block; max-width: 99%; width: 494px; padding: 0px; margin: 10px 0px; position: static; visibility: visible;" height="400"></iframe><script async src="https://note.com/scripts/embed.js" charset="utf-8"></script>

あれ?↑これ開けますのかな?かもめさんのサークル『つくルンバ』の記事です。

そして今夜のメニューは先日お好み焼きを作ったときに大量に買ってしまって余ったキャベツを使って豚肉と重ね蒸しにしてみました。とても簡単で美味しくできたので紹介しますね。


《 作りたかた 》

・お鍋にキャベツ→豚肉→マジックソルト→キャベツ→豚肉→マジックソルト→キャベツ→豚肉→マジックソルトと3回繰り返し重ねる。残り物のしめじも入れちゃおう。

・コンソメ1個、オリーブオイル(これでコクが出る)、トマトピューレ、ケチャップ、赤ワイン、調整に水。水はあまり多いとスープになってしまうのであくまでも調整に。

・ローリエの葉っぱを1枚入れたらアルミホイルで中蓋をして鍋の蓋を。強火で沸騰したら中火に落として煮込みます。約15分くらい。

・器に盛り付けたら仕上げに黒胡椒をガリガリと。パセリを振りかけて出来上がり。どう?超簡単でしょ❤️


今夜のワインはイタリアのMILUNAという赤ワイン。ハナマサでワンコインでした✨深みはないけどブドウの果実味のしっかりと残るフレッシュで可愛らしい味でした❤️

画像1

↑コレね🎵


かもめさんのサークルは少しずつメンバーが増えてきて楽しくなりそうです🎶Slackも慣れるとLINEのようにお喋りができてとても楽しいですよ✨

画像2

こんな感じです💖

お料理好きな方も、ただ美味しいものが好きな方も、お喋りが好きな方も、是非一度覗いてみてくださいね✨

あ、そうそう。残ったスープを息子がご飯にかけて美味しそうに食べていました。このスープでリゾットを作っても美味しいと思います。とろけるチーズをのせたりパルメザンを振りかけてもいいですね🎵

残り物で美味しく出来ました✨

画像3


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?