海豹しいら

Twitchにてボイスチェンジャーを使って配信をしています。配信の内容は主にゲームでW…

海豹しいら

Twitchにてボイスチェンジャーを使って配信をしています。配信の内容は主にゲームでWorld of Tanksなんかをメインにしていると思います。その他のゲームにも興味があるので色々遊んでいると思います。最近AIを使ったものに興味があり、LINEスタンプなんかも作り始めました。

記事一覧

一周回ってシンプルを追い求め始めたLINEスタンプ作り!

作品 12 吹き出し風スタンプ12回目にして、超シンプルなスタンプ作っちゃいました。 どこまで単純化させても許されるのか分かってきた気がします。 ■なんで作ろうと思…

海豹しいら
3か月前
4

LINEスタンプ作りも慣れてきたのでいろいろ試していきたい今日このごろ

作品 11個目 クマさん(ピクセルアート風)色々な所でキャラクターになってますよね。かわいい。 ■なんで熊を作ったか◯カテゴリーにあった クマってLINEスタンプのカ…

海豹しいら
4か月前
3

LINEスタンプ作り10個目の帰ってきたアザラシ編

■作品10個目 海豹(アザラシ)二回目ついに来ました2回目のアザラシです。 1回目のアザラシでも言ったことですが、僕はアザラシが大好きです。 Twitchで配信するときに使…

海豹しいら
4か月前
1

現時点での最高傑作のLINEスタンプはこれかもしれない。パンダさん

■作品9個目パンダみんな大好きパンダさん。 日本だと上野動物園にいるイメージです。 今は4頭いらっしゃるみたい。 ■なんでパンダを作ったのかパンダは日本でも世界でも…

海豹しいら
4か月前
6

LINEスタンプ制作日記。帰ってきた猫編。猫なんてナンボあってもいい

作品 8 猫2ndSeason今回は2個めの猫ちゃんです。 一回目の猫は、比較的シンプルな画像の子が多かったので、もう一回作ろうと作ってみたものです。 Vrewでの画像出力のと…

海豹しいら
4か月前
4

LINEスタンプはセリフ字幕を変えるだけで申請出来るのだろうか…?

作品 7 和服女性 英語Ver今回は前の和服女性の続きみたいな立ち位置です。 前の記事も読んでくれてると嬉しいです! ほぼ同じ時に作ったもので、前回の和服女性を作って…

海豹しいら
4か月前
3

色々と考えつつつくるのが本当に楽しいLINEスタンプ作り第6作品目!

作品 6 和服の女性今回は動物では無く、和服の女性ということでね。 英語圏の人にウケないかな、と作ってみました。 Vrewに画像を生成してもらうのも初めてだったのでな…

海豹しいら
4か月前
4

LINEスタンプの制作5つ目のウサギさんに色々と言いたいコト

作品 5つ目はウサギさんです!うさぎさんも大人気の動物ですよね。 様々なところでキャラクターになったり、僕も大好きです! 作るのに時間が開いたのはなんで?Vrewの画…

海豹しいら
4か月前
2

LINEスタンプを作って4品目!チャットGPTも使い手しだい?

作品 4 子犬ちゃん前回の猫のスタンプに続いて、今回は子犬です! 安易な考えで好きな動物を選んで作っていたり。 猫と同様に、言葉やフォントをどうしようかな?と考え…

海豹しいら
4か月前
2

LINEスタンプの作り方にもだいぶ慣れてきたけれど…

作品 3  子猫!第三作目は子猫!このあたりから作ることには慣れてきて、言葉やフォントを色々と試していた気がする。 画像のクオリティー画像のクオリティを上げるため…

海豹しいら
4か月前
6

LINEスタンプを作るのは簡単だけど、イイもの作るのは難しい。

作品 2  僕は大好きなアザラシ君第二作目はアザラシです! 可愛いですよねあざらし、僕は大好きです。 今回も作っていた時のお話をしていこうと思います。 前回の課題前…

海豹しいら
4か月前

簡単だと言われ、LINEスタンプを作ったけど意外と大変だった件。

作品 1  みんな大好きハムスター記念すべき1つ目の動物はハムスターです! この記事を書いている現在はありがたいことに 1 つだけ売れています。 感謝! 簡単だなと思い…

海豹しいら
4か月前
3

LINEスタンプ作成の記事を書く前に

今までの経緯こんにちは、海豹しいらです。 これから、いろいろ試行錯誤をして、スタンプを売れるようにして行こうと思っています。その内容を投稿する前に、今までの経緯…

海豹しいら
4か月前

初めましてのご挨拶

初めまして、海豹 しいら(あざらし しいら)と申します。 ここでは簡単に自己紹介とnoteでやりたいことを書きたいと思います。 プロフィール現在Twitchというサイトで…

海豹しいら
4か月前
12
一周回ってシンプルを追い求め始めたLINEスタンプ作り!

一周回ってシンプルを追い求め始めたLINEスタンプ作り!

作品 12 吹き出し風スタンプ12回目にして、超シンプルなスタンプ作っちゃいました。
どこまで単純化させても許されるのか分かってきた気がします。

■なんで作ろうと思ったのか▢できることが増えたのでやってみた

前回のスタンプ作りで透過したままの書き出しを覚えました。
今使えるスキルで一番シンプルなものを目指して見ました。

■作ってみた感想▢作ることは簡単

吹き出しの形を作る

可愛いフォント

もっとみる
LINEスタンプ作りも慣れてきたのでいろいろ試していきたい今日このごろ

LINEスタンプ作りも慣れてきたのでいろいろ試していきたい今日このごろ

作品 11個目 クマさん(ピクセルアート風)色々な所でキャラクターになってますよね。かわいい。

■なんで熊を作ったか◯カテゴリーにあった

クマってLINEスタンプのカテゴリーにあるんですよ
カテゴリーにあるものは、やってみようって方針でやってたりします。

◯クマも人気そうだから

クマって昔から人気ですよね。

ぷーさん

りらっくま

くまモン

メロン熊

テディベア

など、これは作ら

もっとみる
LINEスタンプ作り10個目の帰ってきたアザラシ編

LINEスタンプ作り10個目の帰ってきたアザラシ編

■作品10個目 海豹(アザラシ)二回目ついに来ました2回目のアザラシです。
1回目のアザラシでも言ったことですが、僕はアザラシが大好きです。
Twitchで配信するときに使ってたこともあるくらい好きです。

■なんで作ろうと思ったの?1回目のアザラシは最初期に作ったのですが…
数は8個で使いづらいセリフで構成されていました。
今ならもっといいスタンプが作成できると思い作ってみることにしました。

もっとみる
現時点での最高傑作のLINEスタンプはこれかもしれない。パンダさん

現時点での最高傑作のLINEスタンプはこれかもしれない。パンダさん

■作品9個目パンダみんな大好きパンダさん。
日本だと上野動物園にいるイメージです。
今は4頭いらっしゃるみたい。

■なんでパンダを作ったのかパンダは日本でも世界でも人気がある動物だと思ったからです。
色々なキャラクターとして描かれていたり、
LINEスタンプの販売サイトでは"1つのカテゴリー"としてあったりします。

人気があるなら作ってみようと思い作りました。

あと普通に好き

■画像のクオ

もっとみる
LINEスタンプ制作日記。帰ってきた猫編。猫なんてナンボあってもいい

LINEスタンプ制作日記。帰ってきた猫編。猫なんてナンボあってもいい

作品 8 猫2ndSeason今回は2個めの猫ちゃんです。
一回目の猫は、比較的シンプルな画像の子が多かったので、もう一回作ろうと作ってみたものです。
Vrewでの画像出力のときの呪文がだいぶ変わったので、出力される画像もだいぶ違ってます。

■画像のクオリティについて前回の猫のときより上がってる

前回の猫のときよりも、描写が細かくなっています。
これはVrewに画像出力してもらう時に、季節や風

もっとみる
LINEスタンプはセリフ字幕を変えるだけで申請出来るのだろうか…?

LINEスタンプはセリフ字幕を変えるだけで申請出来るのだろうか…?

作品 7 和服女性 英語Ver今回は前の和服女性の続きみたいな立ち位置です。
前の記事も読んでくれてると嬉しいです!
ほぼ同じ時に作ったもので、前回の和服女性を作っているときには作ろうと考えていました。
むしろこちらが先に作ろうと考えていた気もします。

■英語Verの意味日本語Verがあるの?

あります!
1つ前の記事で書いたのですが、日本語と英語の2つで1つというイメージで作っていました。

もっとみる
色々と考えつつつくるのが本当に楽しいLINEスタンプ作り第6作品目!

色々と考えつつつくるのが本当に楽しいLINEスタンプ作り第6作品目!

作品 6 和服の女性今回は動物では無く、和服の女性ということでね。
英語圏の人にウケないかな、と作ってみました。
Vrewに画像を生成してもらうのも初めてだったのでなかなかおもしろかったです。

■なぜ和服女性にしたのか答えはチャットGPTさんに聞いてみたらこうなったから

僕がLINEスタンプを作る時に活用しているのがチャットGPTです。
このチャットGPTに色々とやってもらって、それを形にして

もっとみる
LINEスタンプの制作5つ目のウサギさんに色々と言いたいコト

LINEスタンプの制作5つ目のウサギさんに色々と言いたいコト

作品 5つ目はウサギさんです!うさぎさんも大人気の動物ですよね。
様々なところでキャラクターになったり、僕も大好きです!

作るのに時間が開いたのはなんで?Vrewの画像生成の枚数制限

子犬を作ってたときからウサギを作るまでには少し時間が開いていました。 それはなんでなのかな~?と思い出してみました。

子犬を作っていたのが確か12月くらいでした。
その頃にYoutubeを見て作ったんですが。

もっとみる
LINEスタンプを作って4品目!チャットGPTも使い手しだい?

LINEスタンプを作って4品目!チャットGPTも使い手しだい?

作品 4 子犬ちゃん前回の猫のスタンプに続いて、今回は子犬です!
安易な考えで好きな動物を選んで作っていたり。
猫と同様に、言葉やフォントをどうしようかな?と考えつつ、作っていました。

続・絵のクオリティ問題基本的に猫と一緒

Vrewに出力してもらう時の言葉は猫と一緒の言葉でした。
選んだ画像からも、猫と同じようなシチュエーションが多いとわかっちゃうと思いますw

クオリティが高い?

このペ

もっとみる
LINEスタンプの作り方にもだいぶ慣れてきたけれど…

LINEスタンプの作り方にもだいぶ慣れてきたけれど…

作品 3  子猫!第三作目は子猫!このあたりから作ることには慣れてきて、言葉やフォントを色々と試していた気がする。

画像のクオリティー画像のクオリティを上げるために、Vrewに入力する言葉を変えたしました。

まぁこれもチャットGPTに考えてもらい、出力されたのがこんな感じでした。

これでも、わりといい感じに出力してくれる時もあり、布団で寝てる姿や、可愛くオモチャで遊んでる姿などが出てきてくれ

もっとみる
LINEスタンプを作るのは簡単だけど、イイもの作るのは難しい。

LINEスタンプを作るのは簡単だけど、イイもの作るのは難しい。

作品 2  僕は大好きなアザラシ君第二作目はアザラシです! 可愛いですよねあざらし、僕は大好きです。 今回も作っていた時のお話をしていこうと思います。

前回の課題前回僕は、【サイズの変更が面倒】、【画像のクオリティが低い】

この2つの問題に悩まされてました…。

なにかをやる時、面倒なことってイヤですよね?

僕はイヤです。

それに怠けちゃうタイプでもあるので、楽な方法を探してみました!

もっとみる
簡単だと言われ、LINEスタンプを作ったけど意外と大変だった件。

簡単だと言われ、LINEスタンプを作ったけど意外と大変だった件。

作品 1  みんな大好きハムスター記念すべき1つ目の動物はハムスターです!
この記事を書いている現在はありがたいことに 1 つだけ売れています。

感謝!

簡単だなと思い始めたはいいものの、起きた問題や課題を解決しながらやっていますのでどうぞよろしくお願いします!

制作の流れ簡単に説明するとこういう具合になります。

チャットGPTでアイデアを出してもらう

Vrewにコピペして画像を作っても

もっとみる
LINEスタンプ作成の記事を書く前に

LINEスタンプ作成の記事を書く前に

今までの経緯こんにちは、海豹しいらです。

これから、いろいろ試行錯誤をして、スタンプを売れるようにして行こうと思っています。その内容を投稿する前に、今までの経緯を書いていこうと思います。

きっかけは12月です。YouTubeで見たある動画でした。

(下に動画を埋め込んでおきます)

その動画では、Vrewという動画作成のアプリを使って画像を作成する方法が紹介されていました。とても簡単そうだっ

もっとみる
初めましてのご挨拶

初めましてのご挨拶

初めまして、海豹 しいら(あざらし しいら)と申します。
ここでは簡単に自己紹介とnoteでやりたいことを書きたいと思います。

プロフィール現在Twitchというサイトでボイスチェンジャーを使って配信をしたりしております。

名前  :海豹 しいら(あざらし しいら)

活動場所:Twitch配信 X(Twitter)ここ

好き  :ゲーム、漫画、アニメ、Vtuber

苦手  :分かり次第書

もっとみる