マガジンのカバー画像

妊娠出産育児

21
妊娠出産育児のあれこれ
運営しているクリエイター

#産休

ふふ熱海〜0歳児子連れレポ〜

ふふ熱海〜0歳児子連れレポ〜

いよいよ、
ドイツ渡航が迫ってまいりましたわたくし、

妊娠期間中から産後半年近くまでお世話になった両親へのプレゼント兼自分のラスト温泉旅行ということで、

赤ちゃんフレンドリーで有名な
『ふふ熱海』

に行って来ました。

妊婦にモチベーションを!子育てに彩りを!
を胸に何かしら参考になればと、
渡航準備の現実逃避がてら
今日はさくっとまとめてみまうす。

お部屋本館が工事中&人数の関係もあり、

もっとみる
産後4ヶ月: 渡航ブルーと母性と

産後4ヶ月: 渡航ブルーと母性と

それでなくても産後更新頻度下がってますが、
人生初コロナにかかっておりました。

どうも、うさぎのしっぽです。

私自身の症状は大したことなかったものの、
0歳児以外実家全員感染し、
特に親が重症めだったので、
実家パラサイトにてぬるま湯スリーオペ育児をしているわたくし、
図らずもハズバンドのいるドイツに渡った後のワンオペ擬似体験を致しました。

体調悪い時のワンオペってこーゆーことかー
と痛感

もっとみる
共働き妻が早く復職したいと言う本当の理由

共働き妻が早く復職したいと言う本当の理由

0歳の娘が
ここ数日ずっと昼夜問わず、

うるうる
うるあー
ぽーわっ
うぐ


などと、喋り続けております。

特に先日は夜中泣くでもなく、
ただひたすらに喋り倒しており、
母寝れずという新体験をしまして、
彼女のユニークさについていけません。

しかも自分のゲンコツを口いっぱいに含んだ状態で喋り倒すので、
将来「君は香取慎吾かーいっ」
と突っ込みたい気持ちです。
(多分ダレソレってなるのでや

もっとみる
暇を持て余した臨月妊婦: 産前後手続きto doまとめ(共働き・夫海外)

暇を持て余した臨月妊婦: 産前後手続きto doまとめ(共働き・夫海外)

産前休暇に入って3週間ほど経ちまして、
早くも仕事復帰したいわたくしです。
めでたく臨月です。

シンプルに暇という観点からも、
自分のメンタル/生活バランス的にも、
私は全然予定日6週前から休む必要なかった
(マジで育休耐えられるか不安

大好きなネトフリ、ドラマも仕事がある中で夜中に見るからこそ、その背徳感も含めて楽しいわけで、時間が無限にあると意外と見ないし、

カフェ巡りも忙しい中でのほっ

もっとみる
マタニティマークと優先席と勝手なる調査結果

マタニティマークと優先席と勝手なる調査結果

今年の初めに妊婦になったわたくしですが、
産休に入る10月末まで平均週2ペースくらいでせっせと電車通勤していたわけでして。

妊娠3ヶ月でマタニティマークゲット後、
ありがたいことに席を譲っていただいたり、
いただかなかったり、ラジバンダリー(古)で、

そんなやり取りが億劫な時期もありましたが、途中から果たしてどんな人が譲ってくれてるのかなぁと気になり出し、

バッチリマーク付けて調査してみたく

もっとみる