見出し画像

これから3月14日(木)までの天気をなばかり予報士が天気図でスパッと解説!!傘・お洗濯・天気痛の目安😃


皆さま、こんにちは😄
水曜はいかがお過ごしでしょうか。
今日はお客さんのところに行く予定もなく、少しゆるりとしている「なばかり予報士」です😅

さて、今日の九州・鹿児島は朝から晴れていて、朝は放射冷却で寒くなりました!
皆さまのお住まいの地域のお天気はいかがでしょうか?

今日もこれから明日にかけてのお天気ですが、今日(13日)は北日本や北陸、甲信では雪が降りそうです☃️

明日(14日)は引き続き、北日本や北陸の日本海側では雪や雨となりそうですが、それ以外の地域は晴れとなりそうです☀️
詳しくは後ほど書かせていただきます😌

では、さっそく今日も明日の「傘・お洗濯・天気痛の目安」です!

(3月14日(木)のお天気、傘、お洗濯、天気痛の目安)

※気象庁の天気予報や短期予報解説資料、数値予報天気図などを参考にしています。
※気象予報士は単独で勝手に予報を出す事はできません。そのため、あくまで気象庁の発表の解説ですので、外れた場合はご容赦ください。
※天気痛は体調によって症状の出方が異なりますので、目安としてご確認ください。

<今夜と明日の夜の予想天気図>

明日の「傘・お洗濯・天気痛の目安」を見て頂いたところで、明日の夜と明後日の夜の予想天気図と天気のポイントを詳しく見ていきましょう😄

(3月13日(水)午後9時の予想天気図)
(3月14日(木)午後9時の予想天気図)

では、ここからは今日の午後から明日のポイントです!

<今日の午後から明日の全国の天気のポイント>

1.日本の東の海上にある前線をともなう低気圧

この低気圧は、急速に発達しながら東で進んで、今夜(13日)には千島列島の東へ進んでいきます!

また、中国大陸の華中(黄河と長江の間)には高気圧があって、今日(13日)には東シナ海に移動してきます。

この低気圧と高気圧の間で気圧の傾き(差)が大きくなるので、全国的に強い風が吹いて、波が高くてしける所がありそうです!

特に、東北の太平洋側の海上では非常に強い風が吹いて、伊豆諸島では大しけなりそうですので、今日(13日)には東北の太平洋側では暴風に、伊豆諸島では高波に警戒しましょう🌊

また、この低気圧が通過した後は、地表に近い下層(上空1,500m前後)には寒気が流れ込んできます!

次に記載する気圧の谷の影響もあって、東日本の山沿いでは大雪となる所がありそうですので、今日(13日)は大雪による交通障害、着雪やなだれにお気をつけください!

2.西日本から東日本の上空にある寒気をともなう気圧の谷

現在、西日本から東日本の上空約5,430mには-30℃以下の寒気をともなう気圧の谷があって、南東の方向に進んでいます。

この気圧の谷は、今日(13日)は日本の東へ進んで行って、東日本では、上空に寒気が流れ込んでいるので、大気の状態が非常に不安定になります😖

今日(13日)は西日本〜東日本では13日は落雷や突風、場所によって竜巻などの激しい突風にご注意ください🙏

<明日朝までの雪の量>

気象庁が発表している明日午前6時までの雪の量は次の通りです。
東北:15cm
関東甲信・北陸:10cm

3.中国大陸の東北区にある寒気をともなう気圧の谷

現在、中国大陸の東北区には上空約5,310mには-36℃の寒気をともなう気圧の谷の影響を受ける低気圧があります🌀

明日(14日)には、低気圧が沿海州(朝鮮半島の北東側)から日本海に進んで、北海道付近を通過する見込みとなっています!

この低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込んで、大気の状態が不安定になります⚡️

明日(14日)は、北日本から東日本では落雷や突風にはご注意ください!

<天気のまとめ>

今日(13日)は、北日本や北陸などでは雲が多くて、雪となるところもありそうで、東日本の山沿いでは大雪にもお気をつけを🙏
また、北日本から東日本では発達した低気圧の影響で、強風や高波に警戒を!

明日(14日)は、今日よりも晴れる地域が広くなると思いますので、お出かけやお洗濯日和になりそうですが、朝の放射冷却にはお気をつけください🙇

また、北日本や東日本の日本海側は雲が多く、雨となりそうですので、傘をお持ちください!

気温が上がってきますが、花粉も飛んでいますので、花粉症の方はお気をつけを‼︎

ということで、今日この後や3月14日(木)も皆様にとって素晴らしい日となりますように‼️

今日は、自分のSNSなどの表示などをしっかり見直さないとと思っている「なばかり予報士」でした😄

天気に関するご質問などがありましたら、お気軽にコメントいただければと思います!
できる限り、分かりやすくお答えできればと思いますので、よかったらぜひ😁‼︎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?