うに森いくら

好きなものについてぐだぐだだばだば書きます。

うに森いくら

好きなものについてぐだぐだだばだば書きます。

記事一覧

固定された記事

アルゴナビス(キミステ)どこから入門しよう(24年2月時点)

男性バンドものメディアミックスコンテンツ、「フロム アルゴナビス(from ARGONAVIS)」 うっすら概要はわかっていて、気になっているけど入口が分からない、何から触れよう…

17

オタクのためのパーソナルカラー・骨格・顔タイプ診断に行ってきたレポ

4月末ごろに「オタクの為のパーソナルカラー診断サロン characolo」さまに行ってきました。 パーソナルカラー診断とはなんぞサロン様のサイトに、分かりやすい説明があり…

うに森いくら
11か月前
23

アルゴナビスの新アプリ「キミステ」前のストーリー履修順を考える

新アプリ「アルゴナビス -キミが見たステージへ-」のリリース前にはまった方、新アプリより前の話を追いたい方向けの指針になれば。 一個人が考えたオススメ履修順ですので…

13

3Dお披露目前に動く渋谷ハジメを幻視したい

1期生ライブ「initial step in NIJISANJI」のアーカイブ公開終了〜11月19日21時の3Dお披露目配信までの空白期間をどう過ごすか? VR系配信を主に紹介していきます。 時間…

7

VRoidで推しVtuberの3Dモデルを錬金したよ【にじさんじの渋谷ハジメくんをよろしく】

懇切丁寧な解説というより、作業過程記録の意味合いが強いです。 「VRoid」はフルスクラッチするよりお手軽、短時間で人型3Dモデルが作れるすごいソフトです。 渋谷ハジ…

22

にじさんじ所属Vtuber「渋谷ハジメ」くんの配信を日常に取り入れてみないか【まったりゲーム廃人お兄さん】

そもそもVtuberってなんですか?詳しいことはググるなり他の方の解説をお読みください。雑に説明すると、Vtuberとは「キャラクターの姿をした動画配信者」のことです。 彼…

26

【バンドマンの希望と絶望】「ダブエス」が最高だという話【アルゴナビス from BanG Dream!】

アルゴナビス from BanG Dream! AAside(ダブルエーサイド)」略して「ダブエス」とは? BanG Dream!発のボーイズバンドプロジェクト、 アルゴナビス from BanG Dream!のスマ…

17

アプリ(ダブエス)からアルゴナビスにハマった人間のメモ

20年12月ごろにハマったアプリ新規が、過去のコンテンツを自分なりに追ってみたメモです。εpsilonΦ推しの人間が書いているためかなりイプシに偏っています。 最初はこん…

7

ダブエス初心者さん向け攻略まとめ(21年10月現在)【アルゴナビス from BanG Dream! AAside(ダブルエーサイド)】

twitterに投稿した画像まとめの再掲と補足です。情報が古くなっている場合があるので、まずは公式(https://twitter.com/AAside_INFO)の情報を参考にしてください! (10/04…

9

アルゴナビス(キミステ)どこから入門しよう(24年2月時点)

男性バンドものメディアミックスコンテンツ、「フロム アルゴナビス(from ARGONAVIS)」
うっすら概要はわかっていて、気になっているけど入口が分からない、何から触れよう?という方向け。

アニメ、ゲーム、リアルライブ、漫画、小説とかなり手広くメディアミックスをしているアルゴナビスプロジェクト。
極論好きな媒体から触れてOK!ではあるのですが、選択肢が多すぎて迷ってしまう状態とも言えます。

もっとみる
オタクのためのパーソナルカラー・骨格・顔タイプ診断に行ってきたレポ

オタクのためのパーソナルカラー・骨格・顔タイプ診断に行ってきたレポ

4月末ごろに「オタクの為のパーソナルカラー診断サロン characolo」さまに行ってきました。

パーソナルカラー診断とはなんぞサロン様のサイトに、分かりやすい説明があります。

にじさんじのオタク的には、委員長のパソカラ5軒はしご動画を見ると雰囲気をつかめるはず。

受けたコース今回受けたのは「トータル診断」。パーソナルカラー、骨格、顔タイプ全部を一度に診断するコースです。 約3時間でひとり3

もっとみる

アルゴナビスの新アプリ「キミステ」前のストーリー履修順を考える

新アプリ「アルゴナビス -キミが見たステージへ-」のリリース前にはまった方、新アプリより前の話を追いたい方向けの指針になれば。
一個人が考えたオススメ履修順ですので、そもそもの情報の誤り、不足しているものなどなどあればご指摘ください。

まず曲やキャラから履修したいよーという方はこちらもどうぞ。

時間がない人向けアニメのダイジェスト動画(約12分)+アプリのメインストーリー動画(約3時間22分)

もっとみる
3Dお披露目前に動く渋谷ハジメを幻視したい

3Dお披露目前に動く渋谷ハジメを幻視したい

1期生ライブ「initial step in
NIJISANJI」のアーカイブ公開終了〜11月19日21時の3Dお披露目配信までの空白期間をどう過ごすか?

VR系配信を主に紹介していきます。

時間がない人向けこの記事で紹介している中では最短の23分、強烈なインパクトもあってオススメ!!!!彼の歌ってみた動画などとハシゴするとお手軽にギャップを楽しめる。

渋谷ハジメくんってそもそもどんな人?ご

もっとみる
VRoidで推しVtuberの3Dモデルを錬金したよ【にじさんじの渋谷ハジメくんをよろしく】

VRoidで推しVtuberの3Dモデルを錬金したよ【にじさんじの渋谷ハジメくんをよろしく】

懇切丁寧な解説というより、作業過程記録の意味合いが強いです。

「VRoid」はフルスクラッチするよりお手軽、短時間で人型3Dモデルが作れるすごいソフトです。

渋谷ハジメくんをよろしく!!!この記事で暇をつぶせた、1ミリは役に立ったと思ったら渋谷ハジメくんのチャンネル登録をよろしくお願いします。

布教用記事です。用意するもの・VRoidの動作環境を満たしたパソコン

Intel Core i5

もっとみる
にじさんじ所属Vtuber「渋谷ハジメ」くんの配信を日常に取り入れてみないか【まったりゲーム廃人お兄さん】

にじさんじ所属Vtuber「渋谷ハジメ」くんの配信を日常に取り入れてみないか【まったりゲーム廃人お兄さん】

そもそもVtuberってなんですか?詳しいことはググるなり他の方の解説をお読みください。雑に説明すると、Vtuberとは「キャラクターの姿をした動画配信者」のことです。
彼らはキャラクターといっても、我々と同じ世界を生きる人間です。美味しいものを食べたりゲームのクリアで喜んだり、心ない言葉に落ち込んだり。体調も崩すし忘れ物もするし、手痛い失敗もします。キャラクターと同じ時間を過ごし、コメントなどで

もっとみる
【バンドマンの希望と絶望】「ダブエス」が最高だという話【アルゴナビス from BanG Dream!】

【バンドマンの希望と絶望】「ダブエス」が最高だという話【アルゴナビス from BanG Dream!】

アルゴナビス from BanG Dream! AAside(ダブルエーサイド)」略して「ダブエス」とは?
BanG Dream!発のボーイズバンドプロジェクト、 アルゴナビス from BanG Dream!のスマホ向けアプリゲームです。

先日(7/15)ハーフアニバーサリーを迎え、私の中で大変アツく盛り上がっております。

時間がない方向け2分だけ!2分だけ時間をください。サクッとダブエスの

もっとみる
アプリ(ダブエス)からアルゴナビスにハマった人間のメモ

アプリ(ダブエス)からアルゴナビスにハマった人間のメモ

20年12月ごろにハマったアプリ新規が、過去のコンテンツを自分なりに追ってみたメモです。εpsilonΦ推しの人間が書いているためかなりイプシに偏っています。

最初はこんな感じの認識だったんですよ。ジャンフェスで公開されたARGONAVIS MUSIC TV(MVやライブ映像の総集編。現在は公開期間終了)をとりあえず見てみたところ

「光の悪魔」に後頭部を思いっきりぶん殴られ。そのままズブズブと

もっとみる
ダブエス初心者さん向け攻略まとめ(21年10月現在)【アルゴナビス from BanG Dream! AAside(ダブルエーサイド)】

ダブエス初心者さん向け攻略まとめ(21年10月現在)【アルゴナビス from BanG Dream! AAside(ダブルエーサイド)】

twitterに投稿した画像まとめの再掲と補足です。情報が古くなっている場合があるので、まずは公式(https://twitter.com/AAside_INFO)の情報を参考にしてください!

(10/04 ホームガイド、アイテムのAAポイント変換について追記修正しました。)

とにかく星4が「「「無料」」」でもらえるホームガイドを進めよう!!!!!!

6月のアップデートで懇切丁寧なチュートリ

もっとみる