マガジンのカバー画像

リストラに備える

21
運営しているクリエイター

#働くこと

「最後の転職にしたい」あなたへ

「最後の転職にしたい」あなたへ

読者の皆さま、おはようございます。齋藤亜瑚です。
以前こちらの投稿【「「結婚と転職時期が重なった」「同一労働同一賃金の影響は?」】でご紹介していた、日本郵便事件(一次訴訟)…正社員と同じ仕事をしているのに「正社員と同じ手当が出ないのはおかしい」とし、日本郵便の非正社員たちが会社側に損害賠償を請求した訴訟のこと…の最高裁判決が、10月15日に出ました。

最高裁判所第1小法廷の山口厚裁判長は、日本郵

もっとみる
私が「人材紹介会社のウラ側」をお伝えしていきたい理由について。中編

私が「人材紹介会社のウラ側」をお伝えしていきたい理由について。中編

こんばんは。齋藤亜瑚です。お仕事お疲れ様です。

「人材紹介会社のウラ側」について、何故私が書きたいと強く思っているかについて、前編はこちらです。

IT業界特化の紹介会社で働き始めた頃、最初に面談した時のことは忘れられません。相談に来た方が突然ぽろぽろと涙をこぼされたのです。(註;男性です)

「大手のRとかIとかの人材会社でキャリア相談しても、こんなに親身に話を聞いてくれた、寄り添ってくれたコ

もっとみる
長く働くには何が必要? 「AIに代替されにくいスキル」について考える

長く働くには何が必要? 「AIに代替されにくいスキル」について考える

読者の皆さま、お疲れ様です。笹乃亜瑚です。

今回は「AIに代替されにくいスキル」について読者の皆さまと一緒に考えていければと思います。

そもそもAIって?AIとは、「Artificial Intelligence」の頭文字をとったもの。和訳すると「人工知能」となります。一言でいうと、「人間のような知能を持つプログラムのこと」です。

「プログラムか…。AIって、エンジニアとか理系の人の領域なん

もっとみる