マガジンのカバー画像

自己紹介・日記

12
基本的に自分語りをしている記事たちです
運営しているクリエイター

#日記

日記 12/6-12

日記 12/6-12

日記(1日1回なにかしらを記すというルールに則っててきとうな文字が書かれたもの)

12/6

いつのまにか12月。

気がついたら12月。

ただ久しぶりに顔が見れたらそれで良かったみんなとイルミネーションを見に行けることになってしまった、12月。

もうダウンを着ないとさむい。

まだ息は白くない。

まだ暖房は必要ない。

もう、変わるのに手遅れなのかもしれない。

わたしがわたしの中でうじ

もっとみる
日記を書き始めて1ヶ月くらい経った

日記を書き始めて1ヶ月くらい経った

6月の末に日記を書き始めた。
理由はたしか、1日の中にルーティンがほしかったからだ。
なにかルーティンを繰り返していくうちに、それがいずれ私を内から支える柱になってくれるんじゃないかと思った。

日記をつける上でのルールはいくつか決めた。
寝る前に書くこと。
同じボールペンで書くこと。
1行だけでもいいから書くこと。
とりあえず書くこと。

人が何かを習慣づけるには2ヶ月が必要だってどこかで見たか

もっとみる
風が強い日って怖いよな|朝日記

風が強い日って怖いよな|朝日記

目が覚めたら7時くらいで、風の音が強くて怖かったので二度寝したら10時だった。
家に自分しかいない。
あたりまえだ、平日の朝10時なんだから。

誰もいないリビング、電源もついてないテレビの前で、ビュンビュン言ってる風にかき消されるタイピングの音。
もう4月なのにまだ仕舞ってないこたつに入ってる。
ふと「寂しい」という単語と目が合ってしまったような気がするんだけど、なかなか向こうは目を逸らしてくれ

もっとみる
ゆる〜い日記を書けるようになりたいので。iPhone13を手にした話

ゆる〜い日記を書けるようになりたいので。iPhone13を手にした話

INFJ私、世間話が苦手ならゆる〜い日記を書くのも割と苦手なことに気付いたので、ゆる〜い日記を書く練習をします。

理想はこの記事↓みたいなゆるさを、普段からバンバン書けるようになりたいです。
現状ではなかなか出せないです、このゆるさ。

ゆるさ重視100%で書いていくので、この記事から得られるものなんて何もないと思ってください。

先日、晴れてiPhoneの人間になりました。
13です。
ありが

もっとみる
エニアグラム5w4だった話とぼっち・ざ・ろっく!観た話と交友関係の話

エニアグラム5w4だった話とぼっち・ざ・ろっく!観た話と交友関係の話

一気に3つの話をする内容の濃い記事です。
ほぼ日記みたいなものになります~

エニア5w4でトライ592だった話

INFJ-Aの私、エニアグラムとトライタイプの診断をしたところ、それぞれ結果が5w4、592でした。
複数の診断サイトを使用して、4w5とか459とか違うタイプも診断された上で、1番納得できるタイプがこれでした。

エニアグラムはウィングとかも元々知っていたんですが、トライタイプに触

もっとみる
いつだって公式は突然死に至る発表をしてくる│日記

いつだって公式は突然死に至る発表をしてくる│日記

未だにテスト期間だしなんなら明日テストなんですが、公式からのドデカ唐突発表がありいてもたってもいられず筆を爆速で動かしています。

VTuberが好きで「にじさんじ」をよく見るんですが、数年前始まった「VTA(バーチャル・タレント・アカデミー)」の方も見ていまして。
にじさんじがジャニーズならVTAはジュニアみたいな感じで、VTAに所属してる方が練習生として1つのチャンネルで配信しているのを視聴し

もっとみる
リアルタイムで頑張ってる人がいると自分も頑張れる│日記

リアルタイムで頑張ってる人がいると自分も頑張れる│日記

飽き性人間(一人称)、飽きの入口に片足踏み入れた感が否めなくなってきています。

1週間前はMBTIにハマっててMBTI関連の記事もちょっと投稿していましたが、今はその時の半分くらいしかMBTIへの熱が残っていません。
足が速すぎる。

MBTIから去った半分の熱が何に移っているかというと、それはセクシャリティや恋愛についてです。
noteで投稿を始めた最初の頃からプロフィールに「ウーマセクシャル

もっとみる
心にちいかわを飼うと人生が豊かになる│日記

心にちいかわを飼うと人生が豊かになる│日記

今日は真面目な文章を書ける気がしないので日記ということにしておいて書き散らし。

私の心の中に、ナガノ先生のなんか小さくてかわいいやつ「ちいかわ」が住んでます。
去年飼い始めました。

なので、何かあったら事ある毎に
「わァ……」
「なんとかなれーーッ」
「ハァ?」
「泣いちゃった!!」
とちいかわ達がワチャワチャしてます。
ちいかわ達は常に今を全力で生きてるので住まわせがいがあります。

些細な

もっとみる