マガジンのカバー画像

Rakus Designers

22
株式会社ラクスのデザイナーによるマガジンです。 BtoBサービスのプロダクトデザインに関わる情報を発信します。
運営しているクリエイター

#UI

BtoB Webサービスの文章を推敲するポイント

BtoB Webサービスの文章を推敲するポイント

こんにちは、ラクスの社会人2年目UIデザイナーみついです。
普段はBtoBの勤怠管理サービスでデザインをしています。

UIデザインが専門ですが、画面に表示するエラーメッセージなどの、
文章のライティングも担当しています。

しかし、文章作成の経験が少ないため
「メッセージを作成したものの、これがユーザーに正しく伝わるのか?」
と不安に感じることが度々ありました。

そこで、自分で推敲を重ねること

もっとみる
ふと気になるラジオボタンの初期値や必須マークのこと

ふと気になるラジオボタンの初期値や必須マークのこと

ラクスデザインチームのオノダです。
ラクスでは定期的にLT会を開催しています。今回は誰もが一度は操作したことのある「ラジオボタン」についてのお話です。UIデザイナーやエンジニアさんにも馴染みの深いボタンであると思いますが、このラジオボタンを使用する上でふと思う疑問についてあらためて考え、自分なりの解決方法をお話しました。

1.ラジオボタンについて改めて整理まずは、改めてラジオボタンのおさらいから

もっとみる
デザイナーとエンジニアでOOUI勉強会してみた!

デザイナーとエンジニアでOOUI勉強会してみた!

こんにちは、ラクス新卒デザイナーのみついです。

今回はデザイナーとエンジニアでデザインの設計手法OOUIの勉強会を実施した様子をお伝えします。

勉強会を実施した背景や工夫点、そしてデザインチームの雰囲気が少しでも伝われば幸いです。

■デザインチームの課題私たちデザインチームは、デザイナーとエンジニアが所属しています。

同じチームとしてスムーズに連携するためにも2つの課題がありました。

もっとみる
デザインは事業にどう貢献できるのか?

デザインは事業にどう貢献できるのか?

ラクスデザインチームのうえだです。
突然ですが、デザイン案に対して「費用対効果」という指摘をされたことありませんか?

例えば以下のような経験をしたことありませんか?

・こだわりの詰まったデザイン案を出すが、費用対効果が悪いと言われて却下される
・デザインの改善提案をするも、費用対効果に見合うのかどうかわからないと言われて却下される

試行錯誤して出した案が却下されるのは切ないですよね… ( ´

もっとみる
勤怠管理サービスのデザインコンセプトを作成した話

勤怠管理サービスのデザインコンセプトを作成した話

ラクスUIデザインチームのうえだです。

今回は、私がUIデザインを担当した楽楽勤怠について、
そのデザインコンセプトを設定するまでの過程をまとめました。

そもそも何のためにデザインコンセプトを設定するのか?デザインコンセプトとはプロダクトに込めた意図や目的などの世界観を反映したもので、フォーマットは様々だと思いますが、
個人的にはデザインの方向性がブレたり、判断に迷った際の指針として利用するた

もっとみる