マガジンのカバー画像

使える日常リアルスペイン語!!

7
スペイン在住20年。家具工房を運営しながら日々起こることを実際にスペイン語でどう表現したか!などなど生きてるリアルなスペイン語表現を紹介!
運営しているクリエイター

#スペイン語学習

続続・多言語を学ぶにあたって忘れてはいけないこと 外国のおじさんのお話編

続続・多言語を学ぶにあたって忘れてはいけないこと 外国のおじさんのお話編

予告しちゃったから書かなくちゃ…
っって、1人で自分にプレッシャーをかけて書いています。笑
でも備忘録としてこれは20年経っても忘れたくない話。

言語習得シリーズ、第一弾、第二弾はこちら↓

外国に住んでいるおじさん

私には、自分が幼い頃からずっと「外国に住んでいるおじさん」がいます。
文字通りおじさん、母の兄になりますがサウジアラビアから始まってイギリス・ロシア・チェコなどなど人生の半分は海

もっとみる
続・他言語を学ぶにあたって忘れてはいけないこと 第二弾・私のプロセス編

続・他言語を学ぶにあたって忘れてはいけないこと 第二弾・私のプロセス編

前回、大学時代の先生の言葉で言語習得に取り組む視点が変わったという話を書きました。

今日はその続き。
実際にどんなことにつまづいて苦労したのか。
できるだけ思いや考えをちゃんと伝えるための試行錯誤。
ボキャブラリーや文法を覚えるということとは別の角度から
根本的なコミュニケーションに対する
世界の人たちとの違いを踏まえての言語学習についての考えです。

日本人が忘れがち、考えて伝えるというプロセ

もっとみる
他言語を学ぶにあたって忘れてはいけないこと。第一弾・先生の言葉から編。

他言語を学ぶにあたって忘れてはいけないこと。第一弾・先生の言葉から編。

今年でスペイン21年目になりますが
そもそもの私の語学キャリアは本格勉学派です。
高校時代、チリ人の留学生との交流がキッカケでスペイン語に興味を持ち、いろいろ迷いはあるものの、外国語大学のスペイン語学科に進みました。

語学部☞留学☞職業訓練校☞修行
そんな流れの自分探し、自分のための仕事探しのお話はこちら↓

なのでスペインでまったく語学学校などに通わず、体当たりで言語を習得している人と会うと本

もっとみる
Todo bien? 新しい日常

Todo bien? 新しい日常

スペイン語で有名な挨拶の言葉、知ってますか?
英語のHelloやHiにあたる
Hola(オラ)です。

日本にいてスペイン語を勉強し始めた頃は
スペイン語の言葉の響きがなんだか奇妙で可笑しくてよく笑っていたけれど
今ではすっかり馴染みまくりの使いまくり。
違和感ゼロになった。
当たり前か。
むしろこの日記書いてて、日本語で何て言うのか分からなくて調べること多々。
どっちの言語もおぼつかなくなってて

もっとみる
曖昧だけど便利な表現、Sera que puedes echarme la mano? ちょっと手伝ってもらえたりする?

曖昧だけど便利な表現、Sera que puedes echarme la mano? ちょっと手伝ってもらえたりする?

何かを人にお願いするって、言葉の壁がある時
通じる言葉でお願いするよりまた更にハードル高くなったりしますよね。
何より大事なのは信頼関係があること。
でも信頼関係を築くのにやっぱり円滑なコミュニケーションは重要だったりして
卵が先か、ニワトリが先か、という話になっていきます。

今日は、ただ、お願い事をするだけでもいろんなケースがありますね、っていうお話とその表現。
学校の先生に対して、バルのカマ

もっとみる
あなた、アンティーク家具を扱いたいならこんなとこにいちゃダメよ!!Si quieres aprender la restauración de verdad, no puedes estar aquí!

あなた、アンティーク家具を扱いたいならこんなとこにいちゃダメよ!!Si quieres aprender la restauración de verdad, no puedes estar aquí!

先日の記事に出てきた、元GOGOのお兄ちゃんからお尻を叩かれたフレーズ。


あなた、アンティーク家具を扱いたいならこんなとこにいちゃダメよ!!
Si quieres aprender la restauracion de verdad, no puedes estar aqui!

直訳すると、「あなたほんとの家具修復勉強したいなら、ここにいたらダメ!」

Si というのは英語のifにあたる仮

もっとみる
村で出会った仲間たち Vol.1

村で出会った仲間たち Vol.1

家具修復工房をオープンするにあたり
多分一番心配だったことが
TAPICERIAという椅子などの布張り半同業者をライバルにしたくないというところでした。

半同業者とはいうものの、私が修行したフリアの工房は分業制で
家具の木の部分や塗装、組み立てなどは全部私たちがしていましたが
椅子の布張り、籐編み(トーネットチェアの座面などのアミアミ)、金属部の研磨、ガラス職人などは
近所にあるそれぞれの専門職

もっとみる