よしの(つくね)

外資系エンジニアです。主にITに関する内容など。

よしの(つくね)

外資系エンジニアです。主にITに関する内容など。

記事一覧

猫が病気になりました。

※あらかじめ結果を書いておきますが、現在無事で元気に過ごしています。  我が家には12歳になる(今月なった)猫がいるんですけど、冬になると咳をしていたんですね。去…

[技術士二次]結果&登録

技術士口頭試験の結果が届きまして、無事に合格していました。 なお、現段階ですでに登録も完了しており、これで晴れて技術士(情報工学部門)を名乗れるようになりました…

[電気工事士]第一種、合格しましたー。

実は結果自体はWebで出てたんですけど、本日合格証書が届きました。 中身はこんな感じで、第二種の時はぺりっとはがせる葉書だった気がするんですが、割といい感じの合格…

第一種電気工事士合格しました

2023年目標、少し悩んで変更するw

最初に立てた目標は以下です。 ここでは資格だけでなくほかの目標も改めて考えなおしてみますw 北岳と雲取山まずは登山、去年は富士山と明神が岳と陣馬山には行けました…

[技術士二次口頭試験]当日の話いろいろ

とりあえず、当日関連のネタをいくつか書いておきます。 ①東京在住なのに前泊 会場は日本橋駅下車徒歩数分のところのTKPセンターです。私の家から日本橋駅は乗り換えな…

[技術士二次試験]口頭試験が終わりました。

技術士は二次試験の論文が合格すると、口頭試験(面接)があります。制限時間は20分、場合によっては30分まで延長されるようです。 さて、行ってきました。 結論から言い…

[第一種電気工事士]実技試験終わりました

講習の際に公表問題を一周しまして、器具は持ち帰りOKでしたので電線だけ追加購入しまして、試験の1,2日前にもう一周練習してから試験に臨みました。 (写真などは後日…

[電気工事士]第一種実技講習受けてきました

技術士と並行して第一種電気工事士を受験していて、筆記試験は無事合格していました。一方で実技試験のほうですが、正直なところよくわからない。第二種電気工事士の技能は…

[技術士二次]筆記合格しました。

 前回と前々回のエントリーを見る限り「そんなばかなw」なんですけど、本日合格者一覧が発表されまして。60人程度しかいない情報工学部門の合格者番号の中に、私のものが…

[技術士二次]論文感想戦

技術士試験については前回のエントリーのとおり、なんとか試験会場に向かいました。 そして、すべての論文は書ききって提出できました。 前日は渋谷にホテルを取って、最…

[技術士二次]受験票届いた

技術士二次試験の受験票が届きました。 場所は東大だそうです。まさかこんな形で東大に行くことになるとは…。 で、勉強なんですけど、正直できませんでした。やっぱり今…

私的CISSPのCPE獲得方法

CISSPを取得してから10か月になりますが、年間に必要なCPE(継続研鑽ポイント)がノルマの40点に到達しました! 内訳をメモとして以下に残しておきます。なお、2年目はこの…

最後の情報処理技術者試験、受験

私は高校から「情報処理技術者試験」を受験しており、現在までの戦歴(?)は以下のようになっています 〇第二種情報処理技術者 〇第一種情報処理術者 〇初級システムアド…

技術士一次試験(情報工学部門)受験記

今日結果発表があって、合格してました…。 受験後にすぐ受験記を書かなかった理由なんですが、ぶっちゃけますと、燃え尽きちゃったんですよね。技術士を受験しようと思っ…

記事を整理しました

Noteを本格運営するにあたって過去の記事(黒歴史?)を整理しました。 削除した記事について概要を以下に記載しておきます。 シンセサイザーの話各種 シンセサイザーの…

猫が病気になりました。

猫が病気になりました。

※あらかじめ結果を書いておきますが、現在無事で元気に過ごしています。

 我が家には12歳になる(今月なった)猫がいるんですけど、冬になると咳をしていたんですね。去年も(たしかおととしも)そうだったかな。ただ、春になると自然と収まっており、特に何も対処をしていませんでした。

 この子はペットのコジマから購入(あまりいい表現じゃないけど)したのですが、引っ越しなどもあり、最寄りのコジマペット病院が

もっとみる
[技術士二次]結果&登録

[技術士二次]結果&登録

技術士口頭試験の結果が届きまして、無事に合格していました。
なお、現段階ですでに登録も完了しており、これで晴れて技術士(情報工学部門)を名乗れるようになりました。
※合格しただけではなく、登録申請をして、かつ完了しないと技術士を名乗れない

振り返ってみると令和三年11月の一次試験から始まり、令和4年7月の二次試験(論文)、そして令和4年12月の二次試験(口頭)。結局のところ、問われた内容というの

もっとみる

[電気工事士]第一種、合格しましたー。

実は結果自体はWebで出てたんですけど、本日合格証書が届きました。

中身はこんな感じで、第二種の時はぺりっとはがせる葉書だった気がするんですが、割といい感じの合格証書が入ってました。

実は第一種電気工事士は実務経験が3年ないと免状申請できないんですよね。で、大体の受験者はそれを満たしていないので「申請できるまで大事にとっておけよ」って意味で良質の紙が使われているんだと思います。(ほんとかよ)

もっとみる

2023年目標、少し悩んで変更するw

最初に立てた目標は以下です。

ここでは資格だけでなくほかの目標も改めて考えなおしてみますw

北岳と雲取山まずは登山、去年は富士山と明神が岳と陣馬山には行けましたが、ちょっと少なかったなというのが思いでして。今年は北岳(1回目)と雲取山(2回目)にチャレンジしようと思います。

雲取山は前回は10月に行ったのかな、すごい景色が良く、楽しかったのでもう一度行きたいと思います。山頂からは富士山が良く

もっとみる

[技術士二次口頭試験]当日の話いろいろ

とりあえず、当日関連のネタをいくつか書いておきます。

①東京在住なのに前泊

会場は日本橋駅下車徒歩数分のところのTKPセンターです。私の家から日本橋駅は乗り換えなしで(電車で一本)で行けます。ですが、前泊しました。だって、当日に電車止まったらいやじゃん。ちなみに場所は東日本橋のアパホテルなので、ホテルから会場までは、1.7kmほど歩きます。気分を落ち着かせるのにはちょうどいい距離だったなんじゃ

もっとみる

[技術士二次試験]口頭試験が終わりました。

技術士は二次試験の論文が合格すると、口頭試験(面接)があります。制限時間は20分、場合によっては30分まで延長されるようです。
さて、行ってきました。

結論から言いますと、手ごたえありです。

理由その1

・試験官は、回答に納得するとうなずきます。納得いかないと首を傾げ修正の機会を与えます。それでもダメだと、指摘事項を話して次の質問に行きます。
ということをするのですが、今回、私の回答にはすべ

もっとみる

[第一種電気工事士]実技試験終わりました

講習の際に公表問題を一周しまして、器具は持ち帰りOKでしたので電線だけ追加購入しまして、試験の1,2日前にもう一周練習してから試験に臨みました。

(写真などは後日UPします)

それで、できたんですか?ということなのですが、大きなミスはありませんでした。しかし小さなミスはあったかもしれません(笑)そしてその小さなミスが欠陥(不合格事項)なのかどうか…というところですね。結局のところ結果発表までは

もっとみる

[電気工事士]第一種実技講習受けてきました

技術士と並行して第一種電気工事士を受験していて、筆記試験は無事合格していました。一方で実技試験のほうですが、正直なところよくわからない。第二種電気工事士の技能は独学でできたんですけど、図の解釈がわからない…

ということで、家から近いし、機材込みで比較的安価だったので、日本エネルギー管理センターの講習を受けてきましたw

実は電気系Youtuberでもう少しで銀盾いきそうなのはすごいですね。

もっとみる

[技術士二次]筆記合格しました。

 前回と前々回のエントリーを見る限り「そんなばかなw」なんですけど、本日合格者一覧が発表されまして。60人程度しかいない情報工学部門の合格者番号の中に、私のものがございました。

私の論文がどの程度かけていたものなのかは、わかりません(来週スコアを送ってくれるらしい)。人様にアドバイスできるようなこともありませんw(勉強方法がわかりませんでした、なので反面教師にすらならない)

予想評価
来週結果

もっとみる

[技術士二次]論文感想戦

技術士試験については前回のエントリーのとおり、なんとか試験会場に向かいました。
そして、すべての論文は書ききって提出できました。

前日は渋谷にホテルを取って、最終調整をしていたのですが…最終調整といえるような代物ではなく本当ボロボロで…
3枚論文(600x3=1800字)2つと1枚2枚論文を1つずつ書かなければいけないのだけど、過去問や模擬問題で一つも最後まで書ききれたものはありませんでした。

もっとみる

[技術士二次]受験票届いた

技術士二次試験の受験票が届きました。
場所は東大だそうです。まさかこんな形で東大に行くことになるとは…。

で、勉強なんですけど、正直できませんでした。やっぱり今年に入ってから心身ともに不調でして、前回のITストラテジストもまったく勉強に身が入らず、趣味でやっていた楽器ももう辞めようって感じの気分になり、登山もかろうじて富士山ツアーは申し込んだものの前哨戦で行くつもりだった2000m級山は断念せざ

もっとみる

私的CISSPのCPE獲得方法

CISSPを取得してから10か月になりますが、年間に必要なCPE(継続研鑽ポイント)がノルマの40点に到達しました!
内訳をメモとして以下に残しておきます。なお、2年目はこの通りだと取れないことがわかっていますw 理由は以下に解説します。

参考にしたURL

その1 情報処理安全確保支援士のオンライン講座

日本のセキュリティ資格といえばIPA(情報処理技術者試験)が試験を実施している国家資格の

もっとみる

最後の情報処理技術者試験、受験

私は高校から「情報処理技術者試験」を受験しており、現在までの戦歴(?)は以下のようになっています

〇第二種情報処理技術者
〇第一種情報処理術者
〇初級システムアドミニストレータ
〇テクニカルエンジニア(ネットワーク)
〇ソフトウェア開発技術者
×システムアナリスト

で、長年の空白を経て(?)

〇情報処理安全確保支援士
〇情報セキュリティマネジメント
×ITストラテジスト
×データベーススペシ

もっとみる
技術士一次試験(情報工学部門)受験記

技術士一次試験(情報工学部門)受験記

今日結果発表があって、合格してました…。
受験後にすぐ受験記を書かなかった理由なんですが、ぶっちゃけますと、燃え尽きちゃったんですよね。技術士を受験しようと思ったときは二次試験まで見据えていてロングプランを考えていたのですが、一次試験が終わった翌日、解答速報をみて、あ・・・一点足りないとなってしまって、諦めてしまいまして…。

ブックマークしていた技術士関連のサイトを全部消してしまって、完全に足を

もっとみる
記事を整理しました

記事を整理しました

Noteを本格運営するにあたって過去の記事(黒歴史?)を整理しました。
削除した記事について概要を以下に記載しておきます。

シンセサイザーの話各種 シンセサイザーの用語は各メーカー(Roland,KORG,YAMAHA)で異なります。またRolandでも旧機種と新機種で異なります。
以下にまとめておきました(というかまとめていました)。FA-06/07/08は現役機種ですが、さらに新しい機種が出

もっとみる