見出し画像

📚多事創論📚時事クイズ📚20230427📚

テレビ東京のWBS日経ニュースプラス9

テレビ朝日の報道ステーション

TBSのNEWS23

日本テレビのnews zero

NHKのニュース7

フジテレビのFNN News Live α等から、

翌日職場で学校で家庭で話題にできるニュースを

クイズ形式で出題し、端的に分かりやすい解説も加えながら紹介します❕❕

📚時事クイズ📚

1⃣⛑ロシアのペスコフ大統領府報道官は本日自国が望む形でウクライナ紛争を終結できるなら何に臨む用意があると述べた⛑❔

2⃣🥚タンパク質を取り除いた何を作ることに成功したと広島大学(堀内浩幸教授)とキユーピーとが発表した🧯❔

3⃣🚗2022年度実績で世界生産と販売とで過去最高を更新した自動車企業とは🎤❔

4⃣🦒キリンホールディングスは本日どの国の企業の全株式を取得して完全子会社化すると発表した🛩❔

5⃣⚾️465試合目で本日先発初勝利した投手とは🏟 ❔

🅰Answer&解説🅰

1⃣停戦交渉2⃣鶏卵3⃣トヨタ自動車4⃣オーストラリア5⃣森唯斗投手

1⃣⛑ウクライナ国防省メディアセンターは、現時点でロシア軍が約36万9000人の軍人をウクライナに派遣していると発表した。また、ロシアのドミトリー・ペスコフ大統領府報道官は本日、中国とウクライナとの電話会談を受けて、ロシアが望む形でウクライナ紛争を終結できるなら停戦交渉に臨む用意があると述べた⛑

2⃣🥚遺伝子を狙い通りに改変するゲノム編集技術を使い、卵アレルギーの主な原因となるタンパク質を取り除いた鶏卵を作ることに成功したと、広島大学(堀内浩幸教授)とキユーピーとが発表した。次に、埼玉県で2017年に起きた事務用品通販大手「アスクル」の倉庫火災で、火災の原因は段ボールの回収業者「宮崎」によるフォークリフト作業だったとして、アスクルが業者に約101億円の損害賠償を求めた訴訟の判決が26日、東京地方裁判所(平城恭子裁判長)であった。判決は業者の過失が原因と認め、約51億円の賠償を命じた🧯

3⃣🚗トヨタ自動車が本日発表した2022年度実績は、世界生産、販売ともに過去最高を更新した。生産は前年度比6.5%増の913万247台、販売が1.0%増の960万9782台だった。また、ANAホールディングスが本日発表した2023年3月期連結決算は、純損益が894億円の黒字(前期は1436億円の赤字)に転換した。通期黒字は、新型コロナウイルス流行が本格化する前の20年3月期以来3年ぶりとなる。次に、四電工は、2023年6月29日付の役員人事を内定し、フリーアナウンサーの中野美奈子氏を社外取締役に起用すると発表した🎤

4⃣🦒キリンホールディングスは本日、アジア・パシフィック地域でサプリメントの健康食品事業を展開しているオーストラリアのブラックモアズの全株式を取得して完全子会社化すると発表した。取得額は18億8000万オーストラリアドル(約1692億円)で、ヘルスケア事業を強化する🛩

5️⃣⚾️プロ野球パシフィックリーグ、福岡ソフトバンクホークスの森唯斗投手が、今季初登板初先発し、6回4安打無失点の好投で、白星をつかんだ。同465試合目での先発初勝利はプロ野球史上最も遅い記録となった、試合は5-3で東北楽天ゴールデンイーグルスに勝利した。一方で、セントラルリーグ、広島東洋カープの菊池涼介選手が、本拠地での中日ドラゴンズ戦でプロ野球史上132人目の通算1500安打を達成した。試合は、広島が3-2で逆転サヨナラで勝利した🏟

写真は先発初勝利したソフトバンクの森投手、スポーツ報知より引用。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?