マガジンのカバー画像

メディア関連コラム

227
運営しているクリエイター

#story

【中学受験】急に優しくなられても怖いだけだから

【中学受験】急に優しくなられても怖いだけだから

今日はね~、ワタクシ、お誕生日ですの。
「還暦」ですわよ、「還暦」。
もう、押しも押されぬ婆さんの域に到達
しましたが、やっぱ、全然、実感はない
ものですね~。
全く、成熟も成長(除く我が身の横幅の
成長)もしてないってどういうこった!?

しっかし、それでも「いい年」になった
ってことは間違いないんで、数年前から
感じていた「襷(たすき)を繋ぐ」って
ことをより頑張ろうかなって思ってます。

もっとみる
慌てず、焦らず合格カレンダー

慌てず、焦らず合格カレンダー

昨夜の津波に関する緊急速報メールの
通知音にビビりまくりで寝不足からの
頭痛であります(+o+)
海街に住んでいるんですが「逃げろ!」
と言われても、正直、何処に!?って
(避難所は3階建て)思いますが
結果、神奈川県は誤配信だったとかで
まあ、何事もなければそれでいいんです。
やはり、天下泰平が一番ですものね。
とにかくトンガの皆様の無事を祈ります。

そんな中、大学受験生は大学入学共通テスト

もっとみる
誰かの批判よりも自分の判断

誰かの批判よりも自分の判断

お久しぶりになってしまいました。
皆様、お元気ですか?

街はイルミネーションで輝き出し
冷たく美しい季節。
一方で、受験生は追い込みですよね。

今朝、Yahoo!ニュースに拙コラムが
転載されていましたので、ご紹介。

上がYahoo!記事で、下がstory本体。
同じものです。

人間って、他人の事をアレコレと批判したい
生き物なので、当事者は意外と何とも思って
いないのに、全く関係ない外野

もっとみる
中高一貫校のママファッション

中高一貫校のママファッション

Yahoo!ニュースってどういう感じで
転載されるのか、いまいち分って
ないんですが、2日続けてSTORYで
連載中のコラム記事が載ったので
お知らせさせてください。

↓【中学受験】ママたちのファションに
注目してみよう

まあね、中学受験の本筋とは全く
関係しないので、どうでもいっちゃ
どうでもいいんですが、
ファッション誌での連載なので
たまには、こういう切り口もいいかも
しれないなぁって思

もっとみる
中高一貫校のオマケの楽しみ方

中高一貫校のオマケの楽しみ方

STORY WEBで連載してます
「実は楽しい中学受験」。

Yahoo!ニュースに転載されたので
添付します。
「実は親にも楽しい中高一貫校」↓

学校なので、子どもが楽しく行ければ
それで充分なんですが、まあ、親に
とっても子どもの学校が楽しい場所で
あるに越したことはないわけで。

そういう場所に巡り合った人は
間違いなく楽しそうだなって思うので
ご縁って不思議ですよね。

まあ、これは本当

もっとみる
花まる学習会のオンライン講演(御礼)

花まる学習会のオンライン講演(御礼)

先週の木曜日10月7日に開催されました
花まる学習会のオンライン講演
ご視聴くださった方々、ありがとう
ございました!

神田明神近くでのライブ配信。
ご利益満載かもしれませんよ~!?

1時間半も聞かされる方はたまったもの
ではないかと思いましたが、お疲れ様
でした!
何らかの形でこの漫談がお役に立てると
嬉しいです。

オンラインなので【花まる子育てカレッジ】
に申し込めば見れるのでは?と思っ

もっとみる

中高一貫校は鳥の巣に似ている

鳥居りんこがSTORYで連載してます
中学受験コラム。
新作がアップされています。

このコラムにも書いたように
中高一貫校って鳥の巣に似てるなって
思うことが多しです。

入学式で雛として孵化しているんですが
巣の中で先生たちはセッセと餌を運び
やがて、雛が巣からはみ出すほどに
大きくなってくると、自力で羽ばたける
ように飛行訓練を実施。
時が来たら、巣から追い出すわけですが

この巣。巣から飛

もっとみる
子どもの未来はこうやって占う

子どもの未来はこうやって占う

ファッション誌「STORY」WEBで
連載しております「本当は楽しい
中学受験」。

新作が本日アップされました。

中学受験の良いところは沢山ある
のですが、そのひとつに子どもの
未来を占ってみることができる
ってことがあるんですよ。

中学受験をやるってことは大抵
中高一貫校に行くってことに
なるんでね、その学び舎で過ごすと
どういう風にわが子が育っていくの
かを在校生を見ることでダイレクト

もっとみる
【中学受験】個別相談は無料です!

【中学受験】個別相談は無料です!

ファッション誌「STORY」で連載してます
中学受験コラム。先ほど最新作がアップ
されました。

せっかく、はるばる志望校になるかも
しれない学校に足を運ぶのですから
帰りは「お土産」を沢山ゲット!
する勢いで参加してくださいね。

今回のコラムでは、個別相談会の
使い方を伝授。
先生って、基本、人が好きで
人の役に立ちたいっていう本能が
あるんですよ。

なので、困っている母にはすごく
親切だか

もっとみる
やっぱリーダーは大事よね~

やっぱリーダーは大事よね~

オリンピックが始まりました。
皆さん、いかがお過ごしですか?

グダグダ感が際立つ東京五輪も
開会式はそれなりによかったと
私は思っているのですが
偉い人のスピーチの長さには
驚きましたね。

やっぱさ~、一連の動きを見るに
どんな組織でも、リーダーは大事!
ってことを改めて思う次第。

学校であれば、理事長や校長が
それに当たるんですが、連載して
おりますファッション誌STORY
にて、「リーダ

もっとみる
結婚相手は2番目に好きな人がいい!説を追う

結婚相手は2番目に好きな人がいい!説を追う

「恋愛学」としてさーぁ、二番目に
好きな男と結婚するのが幸せの道!
ってのがあるじゃん?

1番好きだと、嫌われたくない
あまりに、素の自分が出せずに
疲れ切るっていうのが定説だけど

ワシは中学受験においても、この
説は通用するような気がするんだ
よね~。

高みを目指すんだけど、叶わない
こともあるという結果を受けた
上で、「置かれた場所で咲き誇る」。

これが出来た子って、すごく
深みがある

もっとみる
結婚も志望校もスペック推しには気を付けて!

結婚も志望校もスペック推しには気を付けて!

ファッション誌STORYで連載している
りんこの中学受験コラム。

最新作はこちらです。

学校名って人の虚栄心をくすぐる
ものでもあるからさ、受験の際に
偏差値がひとつでも高いとことか
聞こえが良い方!ってな選択に
傾くことが多いんだよね~。

結婚相手を決める時に、会社名や
身長の高さ、出身大学みたいな
スペック推しだった人は高確率で
子どもの受験をそういう目で見て
しまいがちになるので

もっとみる
トップがダメだと組織が腐る

トップがダメだと組織が腐る

今夜は満月。
ピンクムーンとかいうものらしいです。
夜空、綺麗でしたね~。

さて、STORYWEBで連載が始まりました
鳥居りんこの中学受験コラム。
新作がアップされました。

婚活でスペック推しだったママは
高確率で中学受験沼にハマるから
気を付けてね!っていうコラムです。

一方、サイゾーウーマンでも新作
コラムがアップされました。

こちらは「こんな校長がいたら…
速攻、バイバイ!」ってい

もっとみる
チュー坊へ送る「哲学のススメ」

チュー坊へ送る「哲学のススメ」

ファッション誌「STORY」がお送りする
中学受験シリーズ。
4回目がアップされました。

今回は「チュー坊時代は哲学する好機」
ってな事を語ったものになります。

同じものですが、上がYahoo!ニュース版
(コメント機能付き)
下が、story本体。

人間も生物界の一員なので、人生の全てに
「旬」の時期があるのは道理ですね。

寿命があるので、子を産み育てるに適した
時期があり、老いるに適し

もっとみる