見出し画像

他人を気にしすぎる自分・不安に振り回される自分から脱却するために読んだ本② ストラテラ服用日記160日目

アトモキセチン80mgに増量して135日目

やっぱり不安感は減弱してる。動悸は感じるが、リーゼ5mgで不安感はあんまり出ない。

口渇は感じたが、それ以外はほとんど感じず。

-----------------

今日は、HSP的な自分、不安障害気味の自分のために気にしすぎないように過ごすために読んだ本を紹介します。

どちらの本も、作者の大嶋信頼さんが書いた本を、分かりやすく漫画にしています。たくさん本を書かれている方のなので、ご存知の方も多いはず。

漫画なので入門編になっていますが、読みやすくスイスイ読めるのでとてもよくできていると思います。漫画版じゃないほうも下のほうにリンク張っておきます。しっかり読みたい方は、是非そちらを読んでみてください。

この二つの本の目的は「本当の自分」を取り戻すことです。
他人の視線や不安から解放されて、「本当の自分」を取り戻して、自分が人生の主人公になりましょうというスタンスです。

・「返事が来ない・・・。もしかして変なこと言ってしまったかな?」
・「もしかして嫌われてる?」
・考えると不快なのに、なぜか相手のことを考えるのをやめられない。
・嫌なことをされているのに、自分が悪いのかもと考えてしまう。
・人の不安を自分のものにしてしまう
・自分ではコントロールできないことに不安になってしまう

内容はいろいろなシチュエーションで困っている人が、軽いおまじない的な言葉を自分のなかで発することで、今自分が感じてる不安や、周りの人に振り回されてしまう自分を消す方法がかかれています。

おまじないの言葉を覚えて唱えるのもよし、考え方を吸収して日常に生かすもよし。
分かりやすく書いてあるので、日常ですぐに応用できると思います。

私は、言葉を唱えることは殆ど無いですが、普段の生活に考え方を活かして、だいぶ気にしすぎは減らせました。読んですぐでは無いですが、少しずつ仕事に活かしてやってみると、勝手に心配したり不安になってただけだと分かるようになりました!!

是非、気にしすぎな繊細さんは読んでみて欲しい!

下にリンクを貼ったこちらが、漫画ではなく文章のほうです。こちらのほうが詳しく書かれているので、言語能力凸の方などは、こちらを読んだほうが深い理解ができるかもしれません。


下の本は発達界隈の方全体的におすすめの本なので、後日ちゃんと紹介しようと思いますが、嫌なものを客観視して断捨離的なことをしたり、自分の中にある自分の嫌なものに気が付くきっかけになると思います。興味がある方はぜひ、読んでみてください。


また、お金の本も書いているのですが、嫉妬とかの負の心理がお金を遠ざけているということを分かりやすく書いています。タイトルが微妙ですが、内容は心理面がどう影響しているかを書かれているので、読んで損はないと思います。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?