マガジンのカバー画像

ひとりごと

116
女子大生あらためOLの等身大のひとりごと
運営しているクリエイター

#自己分析

私のトクイ

私のトクイ

自分が得意だと思うこと、いくつかあると思うんですが、最近は「構造化」が得意かもしれないな~と感じることが多いです。

色々ある要素を、どういう構造で組み立てたら、一番伝わりやすいかな。一番効果的に伝わるかな。
そういうことを考えて企画をすることが好きだし得意な気がする。

例えば「若者が主体性を得るための研修」みたいな大テーマだけが与えられたときに、そのためにどういう活動をどういう順序でやるといい

もっとみる
自分がシンプルにジャイアンだった件について

自分がシンプルにジャイアンだった件について

こんにちは^^

あの、突然なんですけど、私気づいちゃったんです。
自分がジャイアンだったということに。。。

基本的に、外面良いんですわたし。愛想で生きてるからね^^
表面的に関わるレベルの人とはそれなりにうまくやれる自信がある。笑

そうなんだけど、だんだん関係性が深まっていくと、自分の中のジャイアンが顔を出してきちゃうんですよね。。まじで。。。

どういうことかというとですね、私ってめちゃく

もっとみる
どうも!圧倒的脳筋女です!!!

どうも!圧倒的脳筋女です!!!

こんにちは!!
史上最速の梅雨明けを迎えてマジで激アツサマーを迎えておりますが皆さんいかがお過ごし??

私は暑ければ暑いほどテンション上がるタイプなんだけど、
あまりにも急激に気温が上がりすぎてさすがにちょっと萎えてます!はい!

わたくしこの週末、「桃鉄」というゲームにはまり込んでひたすら遊んでたんです。

桃鉄ってのはすごろくみたいな感じで、サイコロで移動したりいろんなカードを駆使して各地の

もっとみる
23歳12ヶ月目の雑記

23歳12ヶ月目の雑記

気づけば6月。
自分の誕生日がある以外のポジティブ要素があまり見当たらない1ヶ月です( ◠‿◠ )

最近はなんだか目まぐるしく生きてて、自分に向き合う暇もなかったんだけど、色々感情の揺れ動きはあったので備忘録的に書いてみる。

①理想の生き方の話

最近いろんな人と会ったり、いろんな場に出てみて、自分について改めて気づくことが多くあったのよ。

まず私は、意外と上昇志向がないということ。

なん

もっとみる
一貫しない'わたし'

一貫しない'わたし'

私、自分が全然一貫してないように思うんですよ。

Instagramで見せるわたし、Twitterで見せるわたし、noteで見せるわたし、高校の友達に見せるわたし、大学の友達に見せるわたし、職場で見せるわたし、家族に見せるわたし。

どれも全然違う人みたいで、時々自分でも何が何だかよくわからなくなります(^_^)

これって普通なのかな?みんなこんなもん?自分の使い分けって細かくしてる?

スタン

もっとみる

占いのはなし-逆占い分析法-

みなさん、占いについてどうおもいますか?

わたしは結構好きです(笑)

信じる信じないの話をしたいのではなく、
占いって実はすごく面白くて役に立つと思うのですって話をします。

別に怪しいスピリチュアル記事とかではないのでご安心を(笑)

ってことで、この写真は、
ある星座占いでわたしの星座である双子座について書いたものなんだけど、

これ、まじでめちゃくちゃ的確にわたしを示してます。

もっとみる

環境は'条件'じゃなくて'感覚'で選んだ方がいいと思うはなし

さてさてさてさて\(^o^)/

やっっっっっっと、念願の
「何にも追われることなくただただ自分のやりたいことのために24時間費やせる」
という神すぎる環境に身を置くことができています、、、!

去年の6月に留学から帰ってきてから7か月間、喉から手が出るほど欲していた時間です(笑)

就活だの授業だのレポートだの通学だの、、、
常に何かやりたくないことに追われて心が死んでたからね、2019年下半期

もっとみる