見出し画像

どうも!圧倒的脳筋女です!!!

こんにちは!!
史上最速の梅雨明けを迎えてマジで激アツサマーを迎えておりますが皆さんいかがお過ごし??

私は暑ければ暑いほどテンション上がるタイプなんだけど、
あまりにも急激に気温が上がりすぎてさすがにちょっと萎えてます!はい!

わたくしこの週末、「桃鉄」というゲームにはまり込んでひたすら遊んでたんです。

桃鉄ってのはすごろくみたいな感じで、サイコロで移動したりいろんなカードを駆使して各地の物件を買って資産を増やしていくゲームなんだけど。

これね、結構戦略的なゲームなんですよ。どこでどのカードを使うかとか、どこでどの物件を買うかとか、結構考えてやることで勝率を上げられるのね。

で、このゲームを最近しっかりやりこんでみた結果、私はまじで何の戦略も持たずに勢いだけで戦うタイプなんだということに気づいた。(笑)

良いカードを手に入れたらすぐに使うし、目の前の物件はすべて買う^_^
後先とかなーーーーんにも考えずに行動してしまう^_^

その結果、バチバチに大勝利することもあるんだけど、バッチバチに大敗北することもある、まじで+100か-100の人生歩みがちwww

あとモノポリーとかカタンとか、そういうボードゲームも本当に頭が使えない!人狼とかもどうふるまえばいいか全然わからない!Among Usとかも超苦手!

思い返すと頭使う戦略系のゲームまっじで弱いんすよ自分wwwwwwwww

半ば勉強がそれなりにできた人生歩んできたせいで、そういうゲーム強そうに思われがちなんだけど、まじでシンプルに雑魚すぎるんだよね。

で、よく考えてみるとこれって単なるゲームの話だけじゃないなということに気づきまして(笑)

私長期的な視野を持って生きるのが本当に苦手みたい!!!!

貯金とかもマジでできない。そんな浪費してるつもりもないのに、給料日から給料日までの間に口座がしっかりゼロにリセットされる^^

駆け引きとかそういうのもできない、基本的に先の展開を読んで動くみたいなのがまじでできない^o^

本当に自分が脳筋女であることに気づいてしまったんです!!!!

我ながらそれなりに自分のことしっかりしている人間だと思ってたんだけどね(笑)違ったっぽいことに24年目にして気づいたwwwwwwwwww

働いてても思うのよ、「今が良ければいい」「今をどれだけハッピーにするか」みたいな視点で動いちゃうから、「少し先のために今は我慢!」みたいなのが本当に本当にできないwwwwwwwwww

あ、だからダイエットとかできないんだなwwwwwwwwwwwww目先のおいしいもの食べちゃうもん^^

去年が生きづらかったのは、たぶんずっと先のことばかり考えちゃってたからなんだよね。シンプルに先のことを考えるのが苦手なのにがんばっちゃってさ^^テヘへ…

最近地方に引っ越して、まじで毎日ひたすら今を楽しむようになってからすごい生きやすい。向いてるのよこっちの方が(笑)

行き当たりばったりの人生が向いてるし得意なんだと思う自分は。

とはいえ、基本的に計画を立てるのは好きなのよ。
16性格診断もENFJで、「知覚型 (Perceiving)」じゃなくて「判断型(Judging)」だし。

判断型(J): 几帳面で計画的です。秩序や組織、安定性を大切にします。タスクを完了させることに満足感を感じ、締め切りは必ず守ります。
https://jp.indeed.com/career-advice/finding-a-job/enfj-personality-type

でもこれについても、たぶん「短期(~数か月)のプロジェクト」についてなんだよね。

短期的には色々計画して、それを計画通りに着実に進めることは得意だし好き。

けど、それより大きなスパンになっちゃうと、一気にありえないほど能天気で雑な生き方になってしまう(^.^)

てかちゃんと長期的な計画とか視野を持ってたらしっかり大企業に就職してるだろうしなふつうに(笑)

なんか、ゲームで気づいた自分の特性だけど、人生に落とし込んでも当てはまるなーって思って面白かった笑

ゲームの戦い方とかでそれなりにその人の価値観とかわかりそうな気がしますね^_^

最近自分と向き合う時間が多くて、いろんな自分の発見ができてて面白い。

「自己分析だー!!」って一気にやるより、こうやって日々の気づきの中で自分のことを知っていった方が納得感があるね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?