見出し画像

願いを叶えるための絶対条件3つ


こんにちは。ともです。

ホロスコープ鑑定のクライアントさんで
「自分とも向き合ってるし、行動もしている。だけど願いが叶わないんです」というEさんという方がいらっしゃいました。


ホロスコープを読むと、うん、やることや思っていることは間違っていないのですが

ボタンを掛け違えてる感のある部分が。

もしかしたらけっこうみんな陥りがちな罠かも?
と思い、記事にしてみました。



大前提として


願いを叶えるためには
ただがむしゃらに行動してれば良いわけではないです。


方向性が合っていてもポイントがずれてると
時間がとてもかかってしまう。

沖縄に明日には着きたいのに
飛行機じゃなくて車や自転車、もしかしたら
徒歩で目指しているようなもの。


じゃあ何が絶対条件なのか?

じっくり読んでみてね。
※下記のEさんの話はご本人に承諾をとっています



①負の事柄と呼べるものも引き受ける覚悟

Eさんは、お子さんとの時間を大切にしたくて
長年勤めていた会社を辞めて、SNS運用代行の仕事を始めました。

時間に融通が利くからと思ったそうです。

自己啓発の本で読んだ、
「自分の心がNoと感じることはしない」を徹底してきたという彼女。

でも、仕事が思うように取れない不安、先々の不安などから
子供にあたるように叱ってしまうことが増えた、とのこと。

話をよくよく聞くと、
いま流行りの「好きなことを仕事に」を自分に良いように解釈しすぎてしまって、やるべき仕事にエネルギーを残すために
「やりたくない仕事(家事も含め)は極力やらない」というんです。
(おっしゃっていることは分かる。やるべきことにエネルギー注げなかったら困るものね)


しかし

それは食事作りだったり、定期的に投稿することを
「気分が乗らないから今日はリフレッシュの日にする」だったりで

今までよりも収入が一時的に減っているのに
外食やお惣菜が増えていて、支出も増えたことによる焦りがストレスに。

また、「気分が乗らない日」を数えてもらったら
なんと月の半分ほどでした。

何か達成したい目的があるとき、
達成のためにはやりたくない行動を一時的にでも引き受ける、
一定の成果がでるまでは やる、ということが必要になります。

大きな「やりたい」目標のために、そこについてくる「やりたくない」は
「やりたいこと」を叶えるために必要なのだから
「やる」一択なのです。

②1番目にほしいものは狙わない

欲しい状態があるとき、それがいつまでも叶わないとしたら・・・
それは「0番目に欲しいもの」を叶えたいために
「1番目に欲しいもの」として目指しているのかもしれません。

今回の場合、「お子さんとの時間を大切にする」が1番目に欲しい未来だと思っていたEさんでしたが
星を読んでいくと
「自分の得意なことでしっかりと稼ぎたい」

その結果、子供との時間もゆったり取りたい

という1番の前にある、0番の願いが出てきたのです。

星的に海外や語学に関係することが仕事をあらわしていたので
もっと掘り下げて聞いてみると、
大学までは英語が好きで何か国か旅をしていたというEさん。
そこで何かを思い出した感じでした。

今では英会話を教える仕事に就き、
評判も良いことから、前の職場よりも時間に融通がきいたり
子供も職場に一緒に出社しても良いという環境の中で収入もアップしたそうです。



③自分を輝かせる正確な場所を知る

今回のEさんの場合は、お子さんとの時間が取れないことで
自分の仕事を見直すことになりましたが

本当はもっと深い部分に自分の本音が隠れていました。

そこにまず気づくことが必要ですし
そもそも自分の能力を発揮する場所はここで合っているのか?
を客観的に分析することも大切です。

それは
冷たい水を売りたいのに、寒い国でビジネスをしているようなものです。
環境を暑い国に変えれば、飛ぶように売れるかもしれないのに、です。

これが自分の才能や資質ということになると
とたんに分からなくなってしまうのが人間というもの。

資質×活かす環境を的確に出せるのも
ホロスコープ鑑定のすごさです。

気になる方は今後リリース予定のホロスコープ鑑定を
お待ちください♪



#ホロスコープ #ホロスコープ鑑定 #ワーママ #ノート術 #手帳術   #自分の強み #自分磨き #子育て #子育てママ #フリーランス #在宅ワーク #キャリア #ママキャリア #好きを仕事に #自信 #自分と向き合う #星読み #星読み鑑定 #メンタルヘルス #引き寄せ #潜在意識 #スピリチュアル #読書 #ライフワークバランス #メンタルダイエット #ダイエット #美容 #自己啓発 #自己実現
#適職 #適職鑑定

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?