見出し画像

できるかぎりナポリタンなつけナポリタンを作ってみた話。

これ。なんだかわかりますか。

ミネストローネ。×ブブーッ。
なんかのトマト煮込み。×ブブーッ。

これです。といわれても、これを見てもさっぱりわからないかもしれませんが、実は…。

これ。静岡県富士市のご当地グルメ“つけナポリタン”のアレンジ再現にチャレンジしてみました。

🍝つけナポリタンとは

以前、TVだったかSNSだったかでその存在を知り、ずっと気になっていたメニューです。でもあまりにも自分の日常のレパートリーにないひと皿なので、きょう何を作ろうかなぁというときに候補に挙がってこなくて、ナポリタンを作って食べはじめてから、あっ! と思い出す。でもそのときはすでにいつものナポリタンを食べている。という感じでついつい作る機会を逃してたんですよ…。

それが今回、奇跡的にいろんな要素がからみあい、トケイヤkitchen流のつけナポリタンづくりの機会がやってきました。といっても、その要素はいたってシンプル。

  1. ナポリタンを食べたいと思った

  2. その日はめっちゃ寒かった

  3. ラーメンとかきつねうどんとか汁物あったまるよなと思った

  4. でもナポリタン食べたいな

  5. ハッ!

どうでしょう。自然な流れです。ナポリタン食べたい。汁物食べたい。あったかいもの食べたい。そんな想いがミックスブレンドされて、ついに記憶の扉が開かれたのです。

ただ作るのは初めてなので、事前に調べてからとりかかることにしました。初レシピなのでちょっと慎重。

リサーチの結果、トマト味のスープであることは大前提。麺はパスタだったりもうひとつのご当地グルメ富士宮焼きそば用の麺だったり、いろいろあるようです。

🍝いつもの味を“つけ化”したい

そこで調べたてほやほやの知識をもとにいろいろ考えて、今回のトケイヤkitchenのつけナポリタンはこんなテーマで作ることにしました。

できるかぎり、いつものナポリタンを“つけナポリタン”化する。

こんな感じがトケイヤKitchenのベーシック・ナポリタン。これをベースにつけナポリタンになるようにアレンジして、あったかいスープにつけて食べたい。これでいきます。

🍅トマトソースから手作り

まずはトマトソースを作ります。ナポリタンを忠実に再現するなら、つけ汁はケチャップで作ればいいような気がしますが、そこは本家に寄せたい気分。もちろんケチャップも使いますが、ベースをトマトソースにする、そんなつけ汁を作ることにしました。

🍅トマトソースの材料
・カットトマトの水煮
・にんにく
・玉ねぎ
・白ワイン

みじん切りのにんにくと玉ねぎ、白ワインをお鍋に入れて強火で水分がなくなるまで煮詰めます。

あとはカットトマトを入れて、さらに煮詰めるだけ。

トマトソースの詳しいレシピはこちらで紹介しています。

🍅つけ汁作ります

このトマトソースをベースに、つけナポリタンのつけ汁を作っていきます。

🍜つけナポリタンスープの材料
・ランチョンミート(ベーコンやハムでもOK)
・玉ねぎ
・ピーマン
・しめじ(マッシュルームだとよりベター)
・ケチャップ
・自家製トマトソース
・コンソメスープの素
・水
・茹で玉子

ランチョンミート、玉ねぎ、しめじ、ピーマンを炒めます。

玉ねぎがしんなりしてきたらケチャップを入れてからめます。

ここまではただのナポリタン。ここからです。

作っておいたトマトソースを投入。

コンソメと水を足して、茹で玉子もここで入れます。

あとはぐつぐつ煮込むだけ。少し煮詰めて味がまとまったらOKです。

🍝麺はいつもの糖質オフ

続いて麺の準備。

今回の麺はトケイヤkitchenいつもの糖質オフスタイルで行くことにしました。

以前、名古屋のあんかけスパをアレンジ再現したときのスタイルです。

🍝材料
・カッペリーニ
・えのき
・オリーヴオイル

カッペリーニをほぐしたえのきと一緒に茹でます。

茹で上がったらよく水分を切って、オリーヴオイルで和えます。

オイルをからめておくと、麺同士がくっくきにくくなるので、このあと食べやすくなります。

🍝ナポリタンが“つけ化”した。

ではスープを盛りつけていきましょう。

仕上げはトッピング。

🍝トッピングの材料
・菜の花
・粉チーズ
・タバスコ
・あらびきコショウ

彩りに季節の菜の花を茹でて載せました。もちろん、小松菜やほうれん草でもよし、ブロッコリーでも“OKブロッコリー”です。

あとはたっぷりの粉チーズにタバスコと黒こしょう。これでこそ“ザ・ナポリタン”の食べかた。できるかぎりいつものナポリタンなつけナポリタンの誕生です。

熱いスープにチーズが溶けだしたところを、たっぷりと麺にからめて。

寒い季節はこんなナポリタンも嬉しいですね。

今回、つけナポリタンを作った日に、その写真をツイートしたところ、元祖つけナポリタンのお店、アドニスさんにRTしていただきました。

トケイヤkitchenスタイルにけっこうアレンジしたつけナポリタンですが、温かいコメントをいただきうれしかったです。ありがとうございました。

この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,932件

#つくってみた

19,433件

お読みいただきありがとうございます☺️いただいたサポートは新作メニュー作りに役立てさせていただきます🍴🙏