マガジンのカバー画像

社長日記

310
素人経営者の日記です。
運営しているクリエイター

#社長ブログ

会社経営の基本原則とは?|経営者が理解すべき経営の基本・・・という記事の紹介です。

会社経営の基本原則とは?|経営者が理解すべき経営の基本・・・という記事の紹介です。

起業する前に商工会議所主催の創業塾で学んではいたのですが、あらためて基本について再確認しておきたいと思いました。

事業をしている以上、これは本当に当たり前のことなんですけど、介護現場で仕事をしていると、なんだかそうではない違和感を感じたりするのですが、それは介護という人間の尊厳を守るための当たり前に存在するはずの行為を経営という枠にはめてしまった事による違和感なのかもしれないな、なんて考えたりし

もっとみる
ダメ元で申し込んでみました。

ダメ元で申し込んでみました。

なんだか忙しいです。
作らないといけない書類がいっぱいです。
その上でやる気が出ません、どうしましょう。

そんなわけで必要な仕事をなんとか済ませつつも、こういう時期って余計な事に目が向きがちなんですけど、見事に目移りしたのがこちら。

訪問介護だけど、長距離・長時間の訪問移動を担当する職員さんが使える公用車が1台あったらいいかも?って事で、申し込んでみました。
明日郵送するので締め切りにギリギリ

もっとみる

(たぶん)五十肩になってまして・・・。

いやはや4月末ですが世の中ゴールデンウィークですね。
ちょっと早いのですが、祝日が多い期間なのでこの時期で実績が確定している利用者さんの実績については随時担当のケアマネさんに実績を送るようにしています。

さて、本題なんですけど実は12月の中旬あたりから肩に違和感があって、特定の動作で痛みが出てたんですよね。
ぶつけたり運動してたわけではないので、加齢に伴う肩の痛みか・・・と思ってたんですが、さす

もっとみる
【介護報酬改定】訪問、通所、ケアマネにも身体拘束の禁止規定 新年度から記録も義務化・・・という記事の紹介です。

【介護報酬改定】訪問、通所、ケアマネにも身体拘束の禁止規定 新年度から記録も義務化・・・という記事の紹介です。

既に月末ですね、実績の確定作業など忙しくなってきました。
世の中ゴールデンウィークみたいで、利用者さんもご家族さんが帰省されるのでサービスがお休みになるケースも少しある状況です。

さて、そんな月末の今日は保険外の窓ふきの依頼があって対応したり、銀行に行ったら長蛇の列で思った以上に時間がかかったり。

最近は冬の間家の中に置いておいた鉢植えを庭等に動かす保険外の依頼もあったりで、介護保険の通常サー

もっとみる
テクノロジーを活かした人員配置基準の緩和、特養や通所介護で実施を 財務省が提言・・・という記事の紹介です。

テクノロジーを活かした人員配置基準の緩和、特養や通所介護で実施を 財務省が提言・・・という記事の紹介です。

今日は、パートさんのお子様が具合が悪いという事でお休みになったので、朝からトータル7件の訪問でした。

いやぁ、昨日のうちに障害福祉の体制届を整えて郵送しておいてよかったな、としみじみと思いました。
本当は、今日もそれなりに余裕があるスケジュールだったので、その空き時間に印刷とか郵送とかしようかと思っていたのですが、昨日と一昨日に思った以上に集中できたので作業がはかどり、昨日で全て処理できました。

もっとみる
【伊藤亜記】離職防止のために介護現場の上司が気をつけるべきこと 良い職場環境を作るには気配りも大事!・・・という記事の紹介です。

【伊藤亜記】離職防止のために介護現場の上司が気をつけるべきこと 良い職場環境を作るには気配りも大事!・・・という記事の紹介です。

今日は、パートさんの希望休だったので8件の訪問に行ってきました。
朝イチから昼過ぎまで連続して6件の訪問があり、2時間ほどインターバルを置いて2件の訪問でした。

内容としては、起床介助×2件、服薬確認×2件、食事準備×1件、掃除機かけ×4件、拭き掃除×4件、トイレ掃除×5件、お風呂掃除×2件・・・といった所でしょうか。ゴミ出しもあったかな。

今日は、どの訪問先も訪問から訪問の間が15分程度で、

もっとみる
はる四コマ漫画(2024年度、見通しのおはなし)

はる四コマ漫画(2024年度、見通しのおはなし)

常勤換算で3.5人の小さな事業所ですが、3月実績で利用者さん90人を超えまして総派遣回数も介護と障害を合わせて500回を超えました。
要支援の方が圧倒的に多いので、収益はなかなか伸びませんがキャパシティ的にはこのくらいが限界値かなぁとも思っているのですが、やはり報酬減があるので更に伸ばしたい所ですが、入院が増えてしまっているので新年度スタートは怪しい雲行きです。

ただ、経営的には1年でようやく安

もっとみる
はる四コマ漫画(オソウジのおはなし2)

はる四コマ漫画(オソウジのおはなし2)

出来ない事がどうしても増えてしまう高齢者の方々にとって、お掃除は無理をしないと出来ない動作になっている事が多く、いつも綺麗にしていた部屋が少しずつ汚れてしまう事は、目に見える形で自分が出来なくなった現実を突きつけられるわけで、結構辛い思いをされている方が多い印象です。

そんな中で、少しでもお手伝いする中で、これなら自分でも出来る、出来た、という体験や、少しずつ部屋が綺麗になる事で気持ちも前向きに

もっとみる
“ニセコバブル”の裏で起きていた介護危機 高い賃金の業種に働き手が流れ…人手不足なのに「訪問介護」基本報酬引き下げで全国から悲鳴 ヘルパーが来なくなる日も?【news23】・・・という記事の紹介です。

“ニセコバブル”の裏で起きていた介護危機 高い賃金の業種に働き手が流れ…人手不足なのに「訪問介護」基本報酬引き下げで全国から悲鳴 ヘルパーが来なくなる日も?【news23】・・・という記事の紹介です。

今日は、3月の定例会議と研修会、そしてサ責向けの個別研修会でした。
定例会議では直近の利用者さんの情報共有や新規の方の情報共有、研修は消費者被害についての内容でしたが、やはり事前にnoteで頭の中を整理していたので伝えやすかったです。
個別研修は、心理的安全性、ソーシャルワーク、スーパービジョンという3つのテーマでしたが、それぞれ相互に関係のある内容だったので準備に研修を進めながら振り返りで前の研

もっとみる
訪問介護事業所「4割弱赤字」 基本報酬引き下げ巡り厚労省明らかに・・・という記事の紹介です。

訪問介護事業所「4割弱赤字」 基本報酬引き下げ巡り厚労省明らかに・・・という記事の紹介です。

高い利益率を根拠に基本報酬が引き下げられる訪問介護ですが、どうも高い利益率の根拠になっていた資料で、訪問介護の約4割の事業所が赤字だった事も示されていたようです。

倒産件数が増加している事、新規事業所が増えている事、平均利益率が高い事、約4割の事業所が赤字である事・・・、これらの事実はいったいどういう事をしめしているのでしょうか。

無料で読める記事の内容では詳細まで見えなかったので、ちょっと調

もっとみる
【ポイント整理】介護職員の処遇改善補助金、勘違いで混乱も いま注意すべきことまとめ=小濱道博・・・という記事の紹介です。

【ポイント整理】介護職員の処遇改善補助金、勘違いで混乱も いま注意すべきことまとめ=小濱道博・・・という記事の紹介です。

今日は、久しぶりに平日にお休みをもらったので、なかなか行けない行政窓口での手続きが必要な仕事をしてきました。

たぶん郵送でもよかったんでしょうが、住民税の特別徴収を令和6年の1期分から始めたかったので、申請書を作って室蘭市役所と登別市役所に持参してきました。
僕の住所は滝川市なので、僕の分は滝川市役所に郵送しました。

特に困ったこともなくて、するっとすんなり受理されたので安心した一方で、住民税

もっとみる
「人間洗濯機」復活と話題に ベッドに寝たまま身体を洗える!世界初の機器を体験 介護現場の負担軽減へ・・・という記事の紹介です。

「人間洗濯機」復活と話題に ベッドに寝たまま身体を洗える!世界初の機器を体験 介護現場の負担軽減へ・・・という記事の紹介です。

いやぁ、朝から派遣と移動で中々時間が取れず事務所に戻ったのが19時でした。
そこから明日の給与振込のための勤怠確定とお給料の確定作業と、本日で確定した実績の確定と実績報告の書類の作成とをして、各職員さんの住民税の特別徴収への切り替え方法など調べて書類を準備したりしていたらこんな時間でした。

万博の人間洗濯機って知らなかったので調べてみました。

近未来的なデザインですけど、さすがに実用化されてな

もっとみる
「今すぐ対処して」苦情すでに800件…生活道路排雪 の現実 のしかかる“人手不足” 札幌市・・・という記事の紹介です。

「今すぐ対処して」苦情すでに800件…生活道路排雪 の現実 のしかかる“人手不足” 札幌市・・・という記事の紹介です。

今日は、毎月の定例会議と研修と、職員さんの個別研修をした後に、みんなで事務所でタコパ―でした。

久しぶりに食べるアツアツのたこ焼き最高でした。

もうすぐ介護現場経験が1年になる実務者研修修了した新人さんに、プロ意識と視座の高さについての個別研修も、ベテランサ責のプロ意識の話など聞かせてもらっていい感じでした。

定例の研修は、ハラスメントの研修でしたが、いやぁ今時は何でもハラスメントになるんで

もっとみる
特養、人材難が更に悪化 福祉医療機構「不足が一段と加速している」・・・という記事の紹介です。

特養、人材難が更に悪化 福祉医療機構「不足が一段と加速している」・・・という記事の紹介です。

いやはや、今日が2月の最後の金曜日でした。
もう月末の仕事の時期になったんですね、早い早い。

そんなわけで今日はやる事多いのでサッと気になった記事の紹介です。

もともとそうなるのは当然だったので今更驚く事もないのですが、人口が減って出生率が低下して高齢化率が増加するのは確実なので、本当にこれから人手不足は加速していくと思います。

そこにきて株価がバブル期よりも高くなって過去最高の最高値を記録

もっとみる