マガジンのカバー画像

ファジアーノ岡山 J1昇格への道(2021シーズン)

51
運営しているクリエイター

#レビュー

【レビュー】『エモーショナルなラストマッチ』~第42節ファジアーノ岡山VSジェフユナイテッド千葉~

スタメンキックのフィーリングを高めた田口の右足から生まれた2点 試合の入りこそ岡山がシュートを打ち、ゴールへの姿勢を見せた。守備では高い集中力を保ち、入ってくるボールに対して、強くアプローチできていた。流れの中から千葉に決定機を許さなかった。

 しかし、試合が進むにつれて両チームのファウルが多くなり、セットプレーが増えていく。この日のファウルは千葉が18回、岡山が14回。岡山が犯した14回のファ

もっとみる

【レビュー】『シンプルと愚直のぶつかり合い』~第21節ツエーゲン金沢VSファジアーノ岡山~

※タイトル画像はアウェイ京都戦で筆者が撮影したもの。

スタメン

幅を使ってブロックの外からという前半 守備ブロックを大切にする同じ4-4-2を採用したチーム同士の対戦となったこの試合からは、シンプルな攻撃でゴールに待っていく意図を感じた。有馬賢二監督が大切にしている「幅と深さを使った攻撃」を形にしたい中で、SBを起点にすることで幅を使って前進を図っていく。

 CB+GKでビルドアップをしなが

もっとみる

【レビュー】『主体的に生み出した勝利への好循環』~第16節松本山雅FC VS ファジアーノ岡山~

スタメン

背後へのランニングを起点に フォーメーションを4-2-3-1に変えて臨んだ岡山は、開始早々から背後への意識を見せていく。1トップのFW川本梨誉だけでなく、足元でのプレーを得意とする2列目の選手たちからも、背後を取る動きが多く見られた。持ち味を出しやすい相手の前で最初からプレーする、ボールを引き出すのではなく、背後に走ることで、DFラインを下げさせる。得意なエリアを空けるための準備ができ

もっとみる
【レビュー】『原点に立ち返る無失点』~第14節大宮アルディージャVSファジアーノ岡山~

【レビュー】『原点に立ち返る無失点』~第14節大宮アルディージャVSファジアーノ岡山~

全文無料公開。面白いと感じていただけたら投げ銭150円やスキ、RTやいいねをよろしくお願いいたします。

 2連勝からの2連敗で臨む、”最下位”大宮アルディージャとの一戦。相手に勢いを与えるような敗戦はありえない、というプライドを強く感じたキックオフ前。前節4失点の守備を立て直すために無失点で抑えたい。1週間の準備期間を経て、隙を見せない戦いで勝点3を目指す。

スタメン

大宮アルディージャ

もっとみる
『最大値の差』~第13節ジェフユナイテッド千葉VSファジアーノ岡山~

『最大値の差』~第13節ジェフユナイテッド千葉VSファジアーノ岡山~

全文無料公開。面白いと感じていただけたら、投げ銭150円やスキ、RTやいいねをよろしくお願いいたします。

スタメン

ジェフユナイテッド千葉
・フォーメーション3-4-2-1。
・前節からのメンバー変更は無し。
・新外国人FWサウダーニャが合流から2試合連続のスタメン入り。

ファジアーノ岡山
・フォーメーションは4-4-2。
・前節からのメンバー変更は無し。
・怪我から復帰したMF松木駿之介が

もっとみる

『静かなダービー』〜第4節レノファ山口VSファジアーノ岡山〜

スタメン

狙われたSBとCBの間 渡邉晋監督が就任した山口は前体制の攻撃的なプレーモデルを継承しながら、堅実さというアクセントを加えて活性化を図る。

 山口はボランチのMF佐藤謙介がCB間に下りるビルドアップを採用。ペナルティエリアの幅で3人がパスを繋ぎ、岡山の2枚で行う前プレスに数的優位を作りながら揺さぶっていく。岡山がSHやボランチを押し上げて、数的同数でのプレスをかけれなかったため、ある

もっとみる