マガジンのカバー画像

ファジアーノ岡山 J1昇格への道(2021シーズン)

51
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

【レビュー】『充実の3-0』~第34節ファジアーノ岡山VS松本山雅FC~

スタメン

先行逃げ切り型の極みへ 岡山は終始ゲームをコントロールしながら試合を進めることができた。試合の入りで相手にやりたいことをやらせない。2トップ+SHの4枚で松本のビルドアップに停滞感と閉鎖感を与え、ホームのピッチでやらせない姿勢を示した。

 ボールを持つ場面が多かったのは松本。しかし、岡山は慌てない。ボールは持たれていたのではなく、持たせていたのではないかと思うほどに、自慢の[4-4-

もっとみる

【レビュー】『勝点3がもたらす手応え』~第33節東京ヴェルディVSファジアーノ岡山~

スタメン待ちに待った複数得点 渇望していた複数得点を挙げて、チームはアウェイで勝利を収めることができた。前回複数得点を奪ったのは、第19節琉球戦(ホームで3-0)。3か月以上前のことだ。今シーズン複数得点を決めた試合は、東京Ⅴ戦を入れて6試合。成績は4勝1敗1分と、2点目を取ることができれば勝てる。それが、有馬監督が率いるチームなのだ。

技術が詰った石毛秀樹のゴール 東京Ⅴ戦の2ゴールは、いずれ

もっとみる
【レビュー】『勝ちきるために必要な3つの要素』~第32節FC琉球VSファジアーノ岡山~

【レビュー】『勝ちきるために必要な3つの要素』~第32節FC琉球VSファジアーノ岡山~

全文無料公開。面白いと感じていただけたら投げ銭150円やスキ、RTやいいねをよろしくお願いします。

スタメン

マッチレポート特徴のぶつかり合いは痛み分け 4連敗中の琉球と5試合未勝利の岡山、遠のいている勝利が欲しい両チームは、開始早々から自分たちの強みを出していく。

 前半に多くのチャンスを作ったのは岡山。ヨンジェとデュークが揃ってスタメンに名を連ねると、ヨンジェが背後を狙い、空いたスペース

もっとみる