T Ishikawa

訪問看護に関する研究施設のセンター長をしています。 講演・勉強会・研究相談・共同研究等…

T Ishikawa

訪問看護に関する研究施設のセンター長をしています。 講演・勉強会・研究相談・共同研究等はHPお問合せより ななーる訪問看護デベロップメントセンター:https://www.nana-dc.jp/ 業績: https://researchmap.jp/taketjmw

記事一覧

EBNとは結局なんなのか

エビデンス・ベースド・ナーシング(EBN:Evidence-Based Nursing)という言葉は、いまでは看護師界隈で十分浸透しているように思います。 その一方で、先輩看護師から新…

T Ishikawa
8日前
2

【GPTs】AIしょくぶつずかんを作りました

子どもと散歩している時に 「道端の植物を調べながら散歩できたら楽しそう」と思い 「植物の写真を送ったら解説してくれるChatGPT」を作ってみました。 完全に自分が欲し…

T Ishikawa
4週間前
3

【統計】相関が強い=傾きが大きい?(記事は無料)

 論文を読んでいると、2つの数字の関係性を表す際に「相関」が使われていることがあります。  よく聞く説明は「一方が変われば他方もそれに連れて変わるような関係」など…

300
T Ishikawa
1か月前
2

【訪問看護×データ】訪問看護は在宅看取りを可能にするのか

 高齢化社会の進展に伴い、終末期ケアの在り方が大きな課題となっています。  日本財団の調査によれば、67歳以上の高齢者の58.8%が人生の最期を自宅で過ごしたいと望んで…

T Ishikawa
1か月前
12
EBNとは結局なんなのか

EBNとは結局なんなのか

エビデンス・ベースド・ナーシング(EBN:Evidence-Based Nursing)という言葉は、いまでは看護師界隈で十分浸透しているように思います。

その一方で、先輩看護師から新人が「根拠は?」と詰められる、といった与太話がしばしば盛り上がります。そこには、EBNというものがなんとなく誤解されていたり、イメージだけで語られていたりするようにも思います。

そんな現状も踏まえて、研究者の端く

もっとみる
【GPTs】AIしょくぶつずかんを作りました

【GPTs】AIしょくぶつずかんを作りました

子どもと散歩している時に
「道端の植物を調べながら散歩できたら楽しそう」と思い
「植物の写真を送ったら解説してくれるChatGPT」を作ってみました。

完全に自分が欲しいから作っただけですが、よかったら使ってみてください。

使い方まずは、気になる植物の写真を撮ってチャットに送ります(もちろんスマホでもできます)。

すると、次のような感じで植物の名前と説明が返ってきます。

名前だけでなく、子

もっとみる
【統計】相関が強い=傾きが大きい?(記事は無料)

【統計】相関が強い=傾きが大きい?(記事は無料)

 論文を読んでいると、2つの数字の関係性を表す際に「相関」が使われていることがあります。
 よく聞く説明は「一方が変われば他方もそれに連れて変わるような関係」などかと思います。
 例えば「国語の点数が高い人は、数学の点数が高い。つまり国語と数学の点数は相関している」などです。相関の強さは「相関係数(r)」で表すことが多いです。

 もう一つ、2つの数字の関係性を表すものに「傾き」があります。「一方

もっとみる
【訪問看護×データ】訪問看護は在宅看取りを可能にするのか

【訪問看護×データ】訪問看護は在宅看取りを可能にするのか

 高齢化社会の進展に伴い、終末期ケアの在り方が大きな課題となっています。
 日本財団の調査によれば、67歳以上の高齢者の58.8%が人生の最期を自宅で過ごしたいと望んでおり、33.9%が医療施設を選択しています。子ども世代に対して「親が最期を過ごす場所」について尋ねたところ、58.1%が自宅と回答しました(1)。しかし、実際には65歳以上の在宅死は17.4%に過ぎず、最も多いのは病院での死亡であり

もっとみる