マガジンのカバー画像

育児エッセイ

420
育児エッセイ&息子のお写真 ピュアな表情が見所です✨
運営しているクリエイター

#やってみた

【記念写真】フォトスタジオにて

【記念写真】フォトスタジオにて

次男1才の記念写真を撮りにフォトスタジオへ。@スタジオマルシェ七隈店

妻がサンプルの"パン屋さん風"の写真に一目惚れ。
根気よく私にプレゼンした末、予約する運びとなりました。

〈店舗の特徴〉
・完全予約制貸切
・カメラマン1名によるワンオペ
・衣装&小物持ち込み自由(貸出あり)
・スマホ撮影自由
・データ当日受取

特に後ろ2つは珍しいと思います。
次男の撮影の間に長男の写真をスマホで沢山撮っ

もっとみる
【令和式 1歳の誕生会】

【令和式 1歳の誕生会】

今日は次男1才の誕生日。

まず無事この日を迎えられたことに感謝です。

平均より身体は小さめですが、日に日にたくましく、可愛らしさを更新中。

そんな彼の成長を祝して、お誕生会を開催。

主に父母が楽しいコンテンツ盛り盛り。
必ずしも上手くはいきませんでしたが、それもまた良し。

選びとり
物が描かれたカードを選んで将来を占うという儀式です。

次男が選んだカードはペンシル。
真っ直ぐ向かって行

もっとみる

【赤子の毛】

子どもの髪を初めて切った記念として赤ちゃん筆が有名ですが、最近はファーストカットアートというものがあるそうです。

今回インスタで素材配布があり、妻が長男の毛でアートを作りました。

なんだか神聖な感じがします。

minne、インスタでの販売もあるそうですよ。

1がつのせいさく

1がつのせいさく

妻とこどもたちのアートワーク。

1がつのせいさくは節分に先駆け"おに"です。

長男は『おにのパンツ』の歌が大好き。
最近はよく一人で歌っています。

桃太郎を読んでいないので鬼のことはよく知らないと思いますが、パンツについては人一倍詳しいのではないでしょうか?

そんな長男のおにはおっちょこちょいそうな青鬼

上手におめん遊びをしています。

そして次男は今回がせいさく初挑戦?
鼻と口の位置を

もっとみる

【お手伝いの種 畳む】

これはガーゼ、
長男が畳んだガーゼです。

端と端を合わせて綺麗に2つ折り。

誰が頼んだわけでもなく、突然お手伝いをしてくれました。

妻とのアートワークで手先を鍛えた成果だと思います。

器用なものです。
すごいなぁ。

【初挑戦】
長男2歳、ホットケーキづくりに初挑戦!

モニターで当選した「きびミックス」という粉で作りました。

寝起きながら上手に材料の投入、混ぜ合わせができました。

肝心の焼くところで大人が失敗するも、本人大満足の仕上がり👍

彼は今『食』を学びはじめたのです😊