マガジンのカバー画像

日常の生活に

29
アレクサンダー・テクニークの実践が どのように日常に活きているのか を綴ったものです。
運営しているクリエイター

#やめていく

みんなのレッスンnote*歩く*

みんなのレッスンnote*歩く*

・今回のmemo

からだが変わるとこころも変わる。
(心身統一体)

アレクサンダー・テクニーク
(自分のつかい方)をどのように
“生活や暮らし”に応用しているか
を綴っています。

皆さん「歩く」ときはどのように
歩いていますか。

わたしの場合は
アレクサンダー・テクニークの

首を楽(自由)に〜
(からだのいきたい)方向性を
くり返し思う(thinking)

というのは前提にあります。

もっとみる
わたしのレッスンnote*就寝*

わたしのレッスンnote*就寝*

・今回のmemo(連投です)

“からだ”が変わると“こころ”も変わる
(心身統一体)

アレクサンダー・テクニーク
(自分のつかい方)をどのように
“生活や暮らし”に応用しているか
を綴っています。

皆さんはどのような就寝をしていますか?

え?寝るのに何かするの?
って思われるかもしれません。

いえ、何もしない(non-doing)のですが、

わたしの場合は
ふとんに入ってから

首を楽

もっとみる
わたしのレッスンnote*自転車*

わたしのレッスンnote*自転車*

・今回のmemo

からだが変わるとこころも変わる
(心身統一体)

アレクサンダーテクニーク
(自分のつかい方)をどのように
“生活や暮らし”に応用しているか
を綴っています。

あったかく春めいてきましたね~*
どこかへの移動もしやすいです。

皆さんは自転車に乗るときを
どのようにしていますか。

わたしの場合

まず、首を楽(自由)にして〜

ハンドルは必要以上に
ギュッと握っていないかな

もっとみる
わたしのレッスンnote*食器洗い*

わたしのレッスンnote*食器洗い*

・今回のmemo

“からだ”と“こころ”のつながり
(心身統一体)

アレクサンダー・テクニーク
(自分のつかい方)をどのように
“生活や暮らし”に応用しているか
を綴っています。

皆さん、毎日の“食器洗い”は
どのようにしていますか。

以前にも“骨盤後傾”から、
“食器洗い”についてnoteに綴りました。

わたしにとって(皆さんにとっても?)
とくに刺激のおおい家事です。

それでも

もっとみる
わたしのレッスンnote*用事*

わたしのレッスンnote*用事*

・今回のメモ

“からだ”と“こころ”のつながり
(心身統一体)

アレクサンダー・テクニーク
(自分のつかい方)をどのように
“生活や暮らし”に応用しているか
を綴っています。

皆さん、シナケレバな用事は

めんどうだったり、
気がすすまないこともありますね。

わたしの場合
そんな用事のときも

めんどくさいなあーという
気もちがありながらも

首を楽(自由)にして〜

(心身の不必要な緊張

もっとみる