マガジンのカバー画像

メンヘラ記事まとめ

138
過去のメンヘラ記事はここから読めます。 一部モレがあるかもだけど許して。
運営しているクリエイター

#結婚

メンヘラは意識的に認知の歪みを治さない限り、メンタル健常人と恋愛したり結婚したりすることはできないと思ってんだ
なぜなら、メンタル健常人はメンヘラを異常者だと認識する能力が自然と備わってるから
すくなくとも対等には取り扱わない
自分より下だと思う相手に、恋できますか?
しんどい

泣きごと

泣きごと

 世界で一番労働がきらいだったはずなのに。現に今だってべつに仕事したくはないのに。働くことで想像以上に気をまぎらわしていたようだ。
 前まではメンヘラ起こすと仕事どころではなかったのに、今や逆になっちまった。でもまぁ、働けなくなるよりはマシか。

 泣きごと言ったって現実は一個も変わんないよ。そんなのわかってるよ。だけどさ、だれにも言えなくてどこにも吐き出せなくて苦しくなるぐらいだったら、ネット上

もっとみる

考えてみればロクな恋愛してねぇな今まで
それは私が弱かったからだよ
しあわせにしてもらいたかった
ダメなんだってその考えが

でもまぁ
育ちのいい人がさしたる苦労もなく
適齢で恋愛結婚してるのを目の当たりにすると
それだけでダメージ受けてしにたくなるよね

俺もそれがよかったです

私が目指すところとしては、
ひとりでも生きていけるだけの経済力を身につけること、
クソみたいな人間社会を生き抜けるだけのしなやかさを身につけること、
自分も他人も大事にできること
その先に結婚がある気がする

あのさー、
絶対結婚したいから、
アプリでも相談所でも、
なりふりかまってらんないのはわかってんだけどさ、
まずは自分に自信をつけるのが先なんかなって思うからさ、
男切ってからまだそんな時間経ってないし、
不安定な部分もあるから、
すごく焦る必要もないんかなって思ってる

メンヘラよ、自分の人生だろう

メンヘラよ、自分の人生だろう

 自分がどうしたいかだろ。

 誰にどう思われようが、自分が行きたいルートに進めばいいんだよ。
 私はどうしても自分を変えたかった。楽しく生きたかった。地元を出れば何かが変わると思ってた。たしかに環境は変わった。
 だけどもここでも思い知らされる、私という人間の本質は変わることなどないのだと。それがどんなに認めたくないものだとしても、認めざるを得なかった。

 ひとりはさみしい、愛してほしい、そう

もっとみる
戦略を立て直すメンヘラ

戦略を立て直すメンヘラ

 ムカつく労働から離れて2日が経ち、メンヘラの心もだいぶ落ち着いてまいりました。
 さて冷静になったところで、来年に向けた計画を立てましょうか。俺は俺の夢をぜんぶ叶えるぞ!

①節約
コンビニでの買い物を控える&弁当づくり

仕事が忙しい&自炊がめんどくさい&食材の買い出しがめんどくさい
というトリプルコンボな言い訳をし、今年はほとんど自炊をしなかった。そのため、ほとんど近所のローソンに頼りきりな

もっとみる
行き着いたメンヘラ

行き着いたメンヘラ

 今日はめずらしいことに仕事が平和だったので、早い時間に帰れたし疲れてもいない。毎日こうならいいのにな。

 私結婚したいの。今の男じゃないよ、したいって思ってた時期もあったけどさ。好きだったからね。
 平凡でもありふれててもいい、家族がほしいよ。この先どんどん年を取っていって、そしたら私はたぶん孤独に耐えられなくなる。
 今はまだ親がいる。私を無条件にかわいがってくれる人がこの世に存在している。

もっとみる
メンヘラは何が何だかわからない

メンヘラは何が何だかわからない

 体の関係しかない男を振り切ろうと決意したメンヘラ!しかし、彼氏だとか結婚だとか、それが叶わないにしても、せっかくできたセフレを切るのはもったいない気がして結局現状維持に甘んじている。

 今まで、付き合っているのかどうかわからない、少なくとも自分は好き、だけど相手には気持ちがないのが目に見えているから苦しくてたまらない、いいようにされてるのが憎たらしい…という心情だったんだけど、なんかもうどうで

もっとみる
メンヘラは頑張ることにした

メンヘラは頑張ることにした

 今の男がカス過ぎて捨てる決意を固めた。固めたのはいいが、またイチから始めんの?!初めましてを何度繰り返したらゴールに辿り着けんの?!という絶望が襲って来た。

 若さという武器もなく、見た目もさしてよくない私に残された道はあるのか?道のりは険しい。険しいが、10年後の私が今の私を振り返ったとき、「31とかまだ全然若かったよね〜」となるのなんて、目に見えてる。ならば今やるしかないではないか。

 

もっとみる
メンヘラすぎて生きるのがつらい

メンヘラすぎて生きるのがつらい

 三連休最終日の昼からもうすでに明日の朝のことを考えて憂鬱になっている。働きたくないよォ。
 べつに連休であれなかれ、休み明けに元気に働けるメンタルであったことが社会人になってから一度もないんだけど。

 今までツイッターの鍵アカウント(フォロワー0人)でしか日々のグチを吐き出してこなかった人間がなんで急にnoteに記事を投稿しようと思ったかというと、30超えてなお、社会に誇れるものが何一つないな

もっとみる