見出し画像

戦略を立て直すメンヘラ

 ムカつく労働から離れて2日が経ち、メンヘラの心もだいぶ落ち着いてまいりました。
 さて冷静になったところで、来年に向けた計画を立てましょうか。俺は俺の夢をぜんぶ叶えるぞ!

①節約
コンビニでの買い物を控える&弁当づくり

仕事が忙しい&自炊がめんどくさい&食材の買い出しがめんどくさい
というトリプルコンボな言い訳をし、今年はほとんど自炊をしなかった。そのため、ほとんど近所のローソンに頼りきりな食生活だったのだが、月の食費はおそらく3万を超えている。
これを自炊にすれば、半分になるよね。月15,000円浮いたら、そのぶん他のことに使えるよね。
まぁ作るのは手間だけどね!習慣化してしまえば問題ない。

②結婚を意識した交際を開始
ひとりはイヤだ

もう自分のことしか考えてない男はうんざり。なので、ちゃんと結婚してくれる男を探します。家庭を持ちたい!と思っている男を見つける。きちんと家族を守ろうという意思があって、妻と子どもに惜しみなく愛情を注ぐ頼もしい夫。
私も、愛されたいという気持ちや、純粋な好きという気持ちばかりを追い求めるのではなくて、この人を応援したい、愛したいと思える人を伴侶にしたいものです。
お互い大事にし合える関係が最高だよね。

③月収30万
手取り20万すら切ってる現状を打破

ふつうに金が足りない。
固定費だけで10万かかるのに、手取り20切ってたらガチンコで何も買えねーわ!
吐くほど働いてるのに金払いの悪い弊社のせいなのですが。まぁ、奴隷契約にハンコを押してしまった私の責任でもあるので。
とはいえ、会社員という肩書きと、カレンダー通り休みの仕事を簡単に手放したくないよねッ!
それに加えて弊社には、朝礼も日報もないし、ムダな飲み会もごじゃいません!!
日々の文句は山とあるけれど、当面の間は辞めないつもり。
なので、本業は50%の力で出来るようにする。
残った力でもうひとつ別の仕事をしたい。これは掛け持ちで雇われるとかそういう話ではなくて、クリエイティブ系の仕事をしたい。

④心身のメンテナンス
肌や髪の手入れ、病院に行く

自分自身に金をかけるってことは、自分を大事にするってことだからな。どうしても疲れてるときや、忙しいときは仕方ないとはいえ、なるべく手入れしてやんなきゃな。
労働後はちゃんと風呂に入ろうな。面倒がって朝にささっと済ませるのはよくない。
あとはマジで歯医者に行きたい。金がないと歯医者に行けないんじゃ。

とりあえずこんなとこかな。
疲れたから寝るわよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?