マガジンのカバー画像

ウェールズ留学記🏴󠁧󠁢󠁷󠁬󠁳󠁿

22
2022年8/31〜9/20 ウェールズ北部バンガーでの留学日記。 英語へのモチベーションは高く、向こうの生活はゆるく、がモットーでした。
運営しているクリエイター

記事一覧

1年前の記憶 in Walesを呼び起こそう

1年前の記憶 in Walesを呼び起こそう

今さら何を、と思うかもしれませんが、

今からちょうど1年前の記憶を呼び起こし、
あの日々の思い出を綴ろうと思います。

ちょうど1年前、

そう、私が初めての海外留学 in Walesに飛び立った日です。

英語の勉強と留学の思い出をこのnoteに残したいと思いつつ、

言い訳にはなりますが、看護実習とテスト勉強とで、ドタバタ生活によりnoteを開く暇がそもそもありませんでした。

それに加えて

もっとみる
UKへフライトじゃ!フライト長すぎ泣※去年の話です

UKへフライトじゃ!フライト長すぎ泣※去年の話です

2022年8月31日

この日は長かったです。なぜって…移動に22時間以上

羽田→ヒースロー 約13時間のフライト✈️
朝9時くらいに羽田を出て、ヒースローに着いたと思えば現地時間15時⁉︎(日本時間23時くらい)

13時間飛行機で過ごした後に、昼にタイムワープするってゆう、体内時計バグですわ。

そこから5時間くらい待ち、21時くらいのマンチェスター行きに乗り継ぎ!
ヒースロー→マンチェスタ

もっとみる
ウェールズ留学start🏴󠁧󠁢󠁷󠁬󠁳󠁿初めてのバスにドキドキ ※去年の話です

ウェールズ留学start🏴󠁧󠁢󠁷󠁬󠁳󠁿初めてのバスにドキドキ ※去年の話です

先日からちょうど1年前に行った留学の日記を思い出しながら書いています。

去年の話かーい!って思うかもしれませんが、今だからこそ心に強く残ってることや、書いてる途中で思い出すことや、色々書きたいことが思い浮かんで結構楽しいです💫

詳しいことは2つ前のnoteに綴ってます。
ただただ私の感性で書き残してるnoteですがぜひ☺︎

2022年9月1日

ついに留学生活がスタートです🏴󠁧󠁢󠁷

もっとみる
ウェールズ留学 お城で素敵な出会い 思い切った去年のある日。

ウェールズ留学 お城で素敵な出会い 思い切った去年のある日。

2022年9月2日
ウェールズ留学生活2日目です。

この日は午前中にバンガー周辺の歴史的建造物の授業を受け、2週目に提出するエッセイの基本の書き方の勉強をしました。
午後には学校近くの教会の見学、ウェールズにある世界遺産の一つのカナーヴォン城にフィールドトリップ。この日はいろんな思い出がある1日なので前半と後半に分けて書こうと思います。

このカナーヴォン城でちょっとした素敵な出会いがあるのです

もっとみる
ウェールズ留学 (I've Had)The Time of My Life

ウェールズ留学 (I've Had)The Time of My Life

2022年9月2日
この日は非常に濃い1日だったので前半と後半にわけて書いています。こちらは後半。前半も是非☺︎

学校での授業、フィールドトリップでのカナーヴォン城の見学を終え、イケメンとの出会いを果たし、残り1時間くらいは自由時間だったのでお城周辺の探索をしました。

憧れの街並みに溶け込む幸せ

レンガが敷き詰められた道にカラフルなお店の壁。テラス席でお昼からお酒を飲んで楽しそうなおじちゃん

もっとみる
ウェールズ留学 休日の過ごし方 This is the British picnic!

ウェールズ留学 休日の過ごし方 This is the British picnic!

2022年9月3日

留学生活が始まって最初の休日です。

留学、ホームステイの最大の魅力って現地の人が実際におすすめしてくれるところやバスや電車が通っていないようなローカルな場所やお店にいけることだと思います。

そしてホストファミリーのサポートがあるからメニューを見て「これはなに?」って聞けたり、店員さんとの会話を目の前で見れるので勉強にもなります。(店員さんとの世間話大好き人間なのでいつか海

もっとみる
ウェールズ留学 休日の過ごし方 ここでも出会いの伏線が!

ウェールズ留学 休日の過ごし方 ここでも出会いの伏線が!

2022年9月4日

この日は昨日と同じように朝ゆっくり起きて朝ごはん。私の定番はシリアルとコーヒー。Aちゃんの定番はパンにカシスのジャム。

ここのパンは1斤単位で売っていて、1枚が激薄。サンドイッチ用なんだと思います。日本ほど抗菌加工みたいなものはなく、紙の袋に入っています。1枚が薄いのでパクパク食べれちゃいます。食べすぎ注意。

ホストマザーにヨーグルトも食べる?と聞かれ、もちろん食べました

もっとみる
ウェールズ留学 座学勉強勉強。これもこれで楽しい。

ウェールズ留学 座学勉強勉強。これもこれで楽しい。

2022年9月5日
土日をはさんで学校再開。

この日くらいから、朝のバス停までの道で「めっちゃ朝だな」っていうノリが出来上がりました。そりゃ朝だもんね。気候と朝日がいい感じに朝らしい。

バスに手を振って乗車。今思い出したけど、ウィークリーチケットを買ったのはこの日が初めてだったかもしれません。初めて乗った日はシングルチケットでその次の日の朝もシングルチケットだったっけ…?

忘れちゃったけどバ

もっとみる
ウェールズ留学 素敵な出会いがここにも✨

ウェールズ留学 素敵な出会いがここにも✨

2022年9月7日

この日は午前中に授業、午後にフィールドトリップと、いつもと同じような流れです。

午前中の授業は明日行くフィールドトリップ先のConwayについて、メディアの授業です。

午後のフィールドトリップは少人数のグループに分かれて行動。私はアートに関連する施設を希望したので、美術館やギャラリーに行きました。

午前中の授業はしっかり授業。しっかり居眠りしてしまいました。これまた夜に

もっとみる
ウェールズ留学 Conwayで渡英初のFish&Chips🐟

ウェールズ留学 Conwayで渡英初のFish&Chips🐟

2022年9月8日

この日は1日フィールドトリップでConwayへ!

バンガーからConwayまではバスで40分ほど。
Conwayに入るときに吊り橋が見えるのですが、まるで中世にタイムスリップしているみたいな風景。

気分はカリオストロの城🏰テンションあがります!

Conwayは、Conway城と城壁で囲まれた街。まるでミニ鎖国。エドワード1世がウェールズの領地を奪い、イングランド人とウ

もっとみる
ウェールズ留学2週目 金曜だし特に何もしてない日

ウェールズ留学2週目 金曜だし特に何もしてない日

2022年9月9日

この日は午前中に授業、午後はSelf Studyの日。この日は次の日のロンドンが楽しみすぎて早く明日にならないかなぁってずっと思ってました。

午前中の授業は最終日のクロージングセレモニーでする劇の練習と、バンガーの歴史を実際に探索しながら見ていくHistory Walkです。

劇の授業は本当に楽ちん。他のグループのほうがセリフいっぱいだし羊役とかあって大変そう。気づいたら

もっとみる
ウェールズ留学 片道3時間のロンドン1泊2日旅行

ウェールズ留学 片道3時間のロンドン1泊2日旅行

2022年9月10日

これまでのnoteでもほのめかしていましたが、この留学では自力でロンドンまで旅行するという大イベントがありました。

個人旅行は完全に自己責任。保護者のサインと大学に承諾書を提出し、やっと行くことができました。ただ一人旅行はダメなのでロンドンに誰かを引っ張り出します。

ロンドンへの旅行についてはまた詳しく記事を書こうとは思っていますが、日記として残すためにちょろっと書きま

もっとみる
ロンドン1泊2日旅行 RIP Queen Elizabeth Ⅱ

ロンドン1泊2日旅行 RIP Queen Elizabeth Ⅱ

2022年9月

ロンドン2日目です。

本日の予定はバッキンガム宮殿に行き、ビックベンを見て、ゆっくり観光して夕方にはロンドンを出て、夜にバンガーに帰ります。

朝はゆっくりめに起き、10時ごろホテルをでて、街に繰り出します。

そして本日もめちゃめちゃ歩きます。

ご飯何食べる~?という話になり、Aちゃんの強い希望で日本食に。
ホストファミリーの前で日本食食べたいって言いにくいですからねぇ。

もっとみる
ウェールズ留学 弾丸旅行エンジョイ後の学校で沈没。

ウェールズ留学 弾丸旅行エンジョイ後の学校で沈没。

2022年9月12日

今週も学校が始まりました。

といいましても、この日はロンドンの翌日。疲れ果てた体が1日持つはずがなく、午後からの記憶はありません、というか、意識が飛んでます。

朝のバス停までの道でAちゃんとの「めっちゃ朝~」ってノリはご健在です。

午前中はスレートというバンガー特有の地形によってできた石とその産業について。次の日にスレートミュージアムに行くのでその予習みたいなかんじ。

もっとみる