見出し画像

1年前の記憶 in Walesを呼び起こそう

今さら何を、と思うかもしれませんが、

今からちょうど1年前の記憶を呼び起こし、
あの日々の思い出を綴ろうと思います。

ちょうど1年前、

そう、私が初めての海外留学 in Walesに飛び立った日です。

英語の勉強と留学の思い出をこのnoteに残したいと思いつつ、

言い訳にはなりますが、看護実習とテスト勉強とで、ドタバタ生活によりnoteを開く暇がそもそもありませんでした。

それに加えて、留学の思い出を考えるだけで、(戻りたい…)(頑張るモチベーションが無い…)と、気持ち面でもかなり沈んだ生活をしていて、書き記すには気持ちの整理ができないまま。

それでも、あれから1年。

なんやかんや、自分なりに地に足つけて、現実と夢を擦り合わせて、将来を見据えれるようになってきたと思います。

やっと!留学の思い出を書いていくぅ!

覚えてんのか?って思いますよね。

今の時代、写真と動画でいろんな思い出が蘇るのですよ☺︎

2022年8月30日夕方

地元から母がわざわざお見送りに来てくれました。

賃貸アパートの鍵を向こうで無くしたら怖いからと母に鍵を渡して

トップの写真に見えますように、私のロッキーホラーショーステッカー(自作)を貼っつけたお気に入りスーツケースをガラガラしながら、最寄駅まで。

ここでひとつ自慢すると、私荷物がとっっても少ないんですよね。多分行きのスーツケースは10kg未満。

なんでそんな少ないの⁉︎と言われますが、よくわかりません。

いるものすべて入れて、これです。

周りは日本食恋しくなった時用の味噌汁とか持ってたけど、私はそうゆう備えは一切無しだったのもあるのかな?

話を戻しましょう

母にお手紙を渡しました。何を書いたかはそんなに覚えてません。お金のこととか今までの学費のこととか、沢山応援してくれたことに感謝してます的なことを書いたっけな

私は言葉で伝えるのが苦手なので…(感情が先走って泣いちゃいそうになる)

初めての海外でしっかり怯えていたので、駅での別れ際にシンプル怖くて泣きそうになってました。

海外怖えぇぇぇ!今でもたまに思います(そんなことないよ!!)

空港着。留学メンバーと久しぶりor初めてのご対面

ほぼ先輩だけど、同期もいて、覚えるのが苦手なので、タメ口なってたらごめんなさいって言ってラフに話しました。こうゆうのは得意。

羽田空港の近くのホテルで前泊でした。

ホテルまでの道中に大戸屋あって、行きたぁぁぁい!って思いながら、結構な夜だったのでコンビニご飯。大戸屋大好き。

日本での最後の晩餐に、みたらし団子食べました。

「明日にはもうイギリス着いてるんだよ〜⁉︎」って言いながら実感なく過ごしてました

そこのホテルにイケメンな海外の子どもがいてルンルンだったのを思い出しました。
その時友達に「向こう着いたらいくらでも見れるから!!」って言われましたね。

30日の話は以上。
去年の明日はもう日本から飛び立ちます。✈️
楽しみだね!去年の自分!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?