マガジンのカバー画像

建築設計の裏側  

10
皆さんは建築家の建物を一度は見た事があるかと思います。そんな建築家がどのように建物を創造し、設計し、建物を完成させていくのか。ここでは普段は見れない建築設計の裏側を公開したいと思…
運営しているクリエイター

#岡山

岡山にある古民家の調査で気づいたこと。京間、関東間、中京間だけでない畳基準。

岡山にある古民家の調査で気づいたこと。京間、関東間、中京間だけでない畳基準。

久しぶりの投稿です。

「これは面白い!」という出来事があったので共有したいと思いました。

タイトルからなんとなく分かってしまうとは思いますが、今回共有したいのは、"結果"よりも"過程"についてです。
こういう過程があるからやはり建築は面白いと感じる出来事でした。

それではその出来事について。

独立して間もない私に、岡山県内にある古民家をリノベーションするというご依頼を大変有難く頂きました。

もっとみる
LUNA #2 ファサード公開

LUNA #2 ファサード公開

以前、スタディスケッチを記事に挙げました。

そちらの正式なコンセプトファサードを公開します!
スタディスケッチは簡単でしたが、私の頭の中ではこのような形が広がっていました。ぜひ比べてみてください。

平面プランや内部の空間は私の頭の中にあります。
この建物だけでなく、いろいろな建物や景色が私のもう一つの世界に造られています。そのもう一つの世界を漂い旅することができるのが、私の特権です。

映画マ

もっとみる
HOUSE R #2 素材

HOUSE R #2 素材

「HOUSE R」の設計の裏側について、続きです。
前回は構想編ということで、手書きによる大まかな平面プランと外観の正面のスケッチをしました。それらをもとにパソコンのCAD上で図面を書いていきます。

皆さんが家づくりで目にする図面というのもCADで作成された図面が大半だと思います。なので、今回の記事はせっかく設計の裏側をお見せするという目的であるため、CAD図面はあえて見せずに、外観の素材検討と

もっとみる