マガジンのカバー画像

メディカルホルモンアロマ、予防医学、癒し、精神医学

14
運営しているクリエイター

#精神医学

【香りで、メンタル・コンデショニング③】

【香りで、メンタル・コンデショニング③】

認知行動モデルをご存じですか?

認知、、、出来事やもののとらえ方、思考、考え方
感情、、、体の反応
行動

これを「香り」と「気分」に当てはめてみました。

とても落ち込んでいる時は悲観的になります。
悪い方、悪い方へ考えてしまいがちです。

ここでのポイントは、
そういった負のスパイラルに陥っているのは「気分」であり、
「気分」は”貴方ではない”ということ。

「香り」による「幸福感」で、人は

もっとみる
【香りで、メンタル・コンデショニング②】

【香りで、メンタル・コンデショニング②】

忘れよう、考えないようにしよう・・・

そう思って、
そのことを考えないようにすればするほど、
実は上手くいかない。

「シロクマ理論」をご存じですか?

「これから30秒、シロクマのことだけは絶対に考えないで下さい」

と言われて、30秒待つのですが、

感情抑制の逆説と呼ばれており、
考えないようにコントロールしなければならなくなると、
頭の中で考えていないかをチェックしなければいられなくなり

もっとみる
【香りで、メンタル・コンデショニング①】

【香りで、メンタル・コンデショニング①】

メンタル・コンデショイングは、
アスリートの世界で利用されてきました。

結果を求められるアスリート。

結果には、
心の状態が大きく関わり作用します。

結果を出す、
パフォーマンスを上げるには、
根性論ではなく、精神性でもなく、
科学的な理論が求められます。

そこで、心理学が利用されるようになりました。

マインドフルネス
ビジュアライゼーションなど、
有名人や有名アスリートの多くが利用し、

もっとみる
【ホルモンについて Lesson1-1】

【ホルモンについて Lesson1-1】

<ホルモンとは・・・>

ホルモンとは、体内に分布する内分泌腺と呼ばれる器官で作られ、血液によって全身に運ばれる生理活性物質の総称です。
各器官からは様々なホルモンが放出されます。

ホルモンの血中濃度は通常ほぼ一定に保たれており、体内で機能するためにはホルモンごとに適正な濃度範囲があります。
その濃度を一定の範囲内に保つため、ホルモンが過剰に放出されている場合は放出を抑えるために抑制システムが働

もっとみる
【メディカルホルモンアロマ ~脳と香りについて~ 】

【メディカルホルモンアロマ ~脳と香りについて~ 】

脳と香りについては、とても深い関係があります。

香りによって昔の懐かしい記憶を思い出したりしたことはありませんか?

アロマには縁がない、興味がないという方もいるでしょうが、嗅覚障害を持つ方でも、アロマ・芳香療法を取り入れたことによって、香りが脳にアプローチし、今まで分泌されなかったホルモンが出るようになった例があります。

   眠り、

     やる気、

       食欲、

    

もっとみる