マガジンのカバー画像

2児ママエッセイ

37
子育て中のありのままを。
運営しているクリエイター

#イライラ

やっぱり私は鬼ババアだ

やっぱり私は鬼ババアだ

こんにちは。たんきよです。
3歳と0歳の男の子のママで、専業主婦です。

現在、絶賛子育て暗黒期です。

暗黒期といっても、ただ私が情緒不安定になっているだけですが。

ホルモンの影響だとは思いますが、ここ2〜3日とにかく子どもたちへのイライラが止まらないのです。

ずっとこんな顔😠。
したくてしているわけではなく、こうなっちゃう。止められないんです。

長男は言う事を聞かずに自分のやりたいこと

もっとみる
3歳の息子がおしゃべりすぎる

3歳の息子がおしゃべりすぎる

こんにちは。たんきよと申します。
3歳と0歳の兄弟を育てています。

この頃、長男が私を遊びに誘う時の言い方が「ママー、○○しよう!」ではなく「ママー、○○しない?」とちょっぴり控えめに誘ってくるので、なんだか憎めなくて可愛くて、断りづらいです(笑)。

さて、今回はゆるーいお話です。
タイトルの通り、長男がおしゃべりすぎる件について。大したオチもないので軽い気持ちで読んで下さいね〜。

いやー、

もっとみる
ママのイライラって大体はホルモンのせいなのでは?と思った話

ママのイライラって大体はホルモンのせいなのでは?と思った話

こんにちは。たんきよです。
3歳と0歳の兄弟を育てている専業主婦です。

今回は、女性特有の悩みについて書いてみます。

書くことで気付いた、自分の波

noteで日々、自分の思いや考えを書くようになってから、気付いたことがあります。

私って、波があるなって。

波というのは、体調だったり、感情だったりが日によって上下するという意味です。
そんなの当たり前といえば当たり前のことですが、noteで

もっとみる
私って子どもたちの奴隷だっけ?【育児のぼやき】

私って子どもたちの奴隷だっけ?【育児のぼやき】

こんにちは。たんきよです。
4歳1歳の男の子ママです。

今は長男の幼稚園が絶賛春休み期間中。

毎日子どもたちと一緒にいると、イライラがつのります。

ついさっきのこと。

お昼ごはんを作って、ふたりに食べさせて、食後のりんごもむいてあげて、やっと一息ついていました。

長男にはおさるのジョージを見せて(見せろ見せろとうるさい)、パソコンを開いてwebライターの仕事をやっていたのです。

すると

もっとみる