見出し画像

【note攻略】飽きないためには工夫を重ねましょう♻️

どうも、じんせいサンドです。

note続いてますか?

僕は318日連続更新が途絶えた翌日から
25日連続で更新ができています。

あの日がなければ、
もうすぐ一年続けられていたことになります。

しかし、終わったことはつべこべ言ってもしょうがないので
前向きにnote執筆を楽しんでいます。


noteをしてて困るのは
ネタがない
反応がない
など色々あるかと思います。


しかし、前のnoteにも書きましたが
最大の敵は「飽き」だと思います。

飽きって怖いですよね。

あんなにハマってたゲームなのに
ある日急に飽きてしまう。
そんな経験誰でもあると思います。


あの熱量はなんだったんだろうと冷静になると思うことがあります。


noteも始めた時は、
書くこと自体が新鮮なので
毎日毎日更新するわけです。

そして、スキされたり、コメントいただいたり、
楽しい楽しいと続けるわけです。

しかし、ある日急に飽きてしまう日が来るのです。


そうならないための方法をご紹介します。


それは、毎日少しずつ工夫を加えることです。

変化をつけることで
周りの変化を生み
自分へのフィードバックとして返ってきます。


書くことを目的化せず
続けることも目的化せず
工夫を加えることで
自分の変化を楽しむのです。

自分か変化することが
目的だからです。

僕はnoteを始めたのは、
「発信力を身につける」ためです。

僕のnoteを読んだ方が
行動を起こしてくれることが
僕にとっての発信力です。

そのためには、どうしたら人が共感してくれるのか
そもそも読んでくださるのか
さらに言うと、自分の記事を認知してくれるのか
そのための工夫をし続けていれば
飽きることなく続けることができるのです。


発信し
行動し
それで成果を出せる人が
これからの時代にマッチした人なんだと思います。


言ったら、未来に向かってハッタリをかませる人
それを実現できる人が
この先求められるんだと思います。

ハッタリかまして
できない理由をいう人は
信用を失います。

できない理由ではなく、
できなかった要因を分析し
次の行動に移すべきなのです。


全ての行動は未来につながっていますし、
未来でしか答え合わせはできません。


飽きないためには工夫を重ね
未来に向かって今の時間を投資することが重要なんだと
今年は特に思いました。


残り少ない2020年ですが、
年越すまで全力で駆け抜けます!

では、また。

画像1

\関連記事のご紹介/

#毎日note #note毎日更新 #note #note初心者 #習慣 #習慣化 #継続 #自分軸 #自己啓発 #自己成長 #自己研鑽 #自分磨き #継続は力なり #成果 #noteでよかったこと #40代の挑戦 #好奇心 #noteの書き方  #工夫 #とは #noteのつづけ方

この記事が参加している募集

僕の記事を気に入ってくれた方1,000円のサポートお願いします! 欲出しすぎました…100円でお願いします。 制作費にしますので。