マガジンのカバー画像

あるヨギニの本棚

5
ヨガティーチャーの筆者が、FBリレーイベント「7日間ブックカバーチャレンジ」にトライしました。しかし、なんだ、ほとんど実用書ばかりで小説はないじゃないの。私の本棚は「ここからここ…
運営しているクリエイター

#ヨガ

海外のヨガアシュラムでこの本に救われる

海外のヨガアシュラムでこの本に救われる

あなたは旅行に書物を持って行くだろうか。

私は1人ギリシャのヨガ道場を訪ねたとき、この本を持って行った。

ヨガ&ベジタリアニズム 〈YOGA&VEGETARIANISM〉
スピリチュアル・ダイエット-悟りへの食-
シャロン・ギャノン 著
パク・ヒキ 訳

NYのロックなヨガジャンル、ジヴァムクティヨガの創始者シャロン・ギャノン氏の著書を、福岡のYOGA BREEZEのパク・ヒキ先生が翻訳された

もっとみる
ヨガをはじめたきっかけはこの本から

ヨガをはじめたきっかけはこの本から

よく「ヨガをはじめたきっかけは?」と聞かれるが、私はこの本がきっかけだったと答える。

「ヨガでシンプル・ビューティ・ライフ」

エイ出版より2004年5月第2刷発行
今のヨガ雑誌「Yogini(ヨギーニ)」の前身となったムック本である。

32〜33歳の頃、私は赤貧の最中、これを手にして

(赤貧なのにどうして手にできたかは謎、誰かに買ってもらった?)

おうちの畳の上で、見よう見まねでポー

もっとみる
ブックカバーチャレンジが回って来た

ブックカバーチャレンジが回って来た

音楽とヨガを愛するたまき(珠希)と申します。

小田原でヨガティーチャーをつとめております。

【7日間ブックカバーチャレンジとは?】
「読書文化の普及に貢献するためのチャレンジです。好きな本を1日1冊、7日間、表紙画像をアップ。そして毎日1人のFB友達を招待してチャレンジします。スルーも可です!」

Facebookで行われていたイベントの1つで、いけだ さやか さんからバトンをいただきました。

もっとみる